【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2012年09月25日 達成感
先月に続き今月も県外のお客様のローンの借り換えの手続きのお手伝いをした。 通常セミナーに来られたお客様が借り換えをされる時にはお客様担当の営業が借換えの手続きを行うが、今回のようなレアケースもある。 メールや郵便を使って何度もやり取りを行い、約2ヶ月近...
- 2012年09月24日 助手席での疲労
昨日一昨日と2日間墓参りと父親のお見舞いの為、福岡に行っていた。 高速の運転ができなくなった私に代わって家内の運転で行ったにもかかわらず、今朝の疲労感は何なのだろう。 自分で運転するよりも助手席に乗っている方が疲れるようだ。 家内は一時も走行車線にいな...
- 2012年09月22日 車離れ
父親が病気で入院したと聞いて、家内と娘の三人で福岡へ帰っているところだ。 父親が車の免許を返納したため、お墓参りに連れて行かないといけないと思って久しぶりに電話をしたところ、入院を知らされた。 今年で父親も80歳になるので、もっと頻繁に連絡を取るべきだ...
- 2012年09月20日 営業の近道
人は関心を共有する者を仲間だと認める。 仕事の同僚、クラブのメンバー、趣味の集まり、エトセトラ。 もし誰かと仲良くなりたければ、その人が何に関心があるのか興味を持って尋ねることである。 そして相手の関心事を共有できれば仲間になれる。 営業は物を売る...
- 2012年09月18日 ピンチがチャンス
尖閣諸島の国有化問題で日中間の緊張が高まっている。 中国各地での反日デモは暴徒化し、破壊や放火、略奪などとてもデモとは呼べない。 昨日石原都知事へのインタビューで、多数の中国漁船が尖閣諸島に向かっていることに対して、記者が都知事に国はどう対応したら良い...
- 2012年09月17日 お勧めの本
私にとって本の良し悪しは読むスピードで決まる。 面白くない本は何日かかっても読み終わらず、その内読まなくなる。 少し面白い本は二三日で読み終わり、本当に面白い本は読み終わるまで読み続ける。 昨日読んだ本がまさにそんな本だった。 テレビの洋画が終わってか...
- 2012年09月15日 100歳まで生きる11の秘訣の続き
100歳まで生きる11の秘訣の続きは、 6,新しいテクノロジーを受け入れる。7,高齢になってから子供を作る。8,休暇をとる。9,睡眠を取る。10,少しのワインを飲む。11,よく笑う。となる。 6,私は元々新しい物好きである。パソコン、携帯、スマホ等すぐ...
- 2012年09月14日 100歳まで生きる11の秘訣
100歳以上の人口が世界で一番多い国はアメリカで日本は第二位だ。 団塊の世代が100歳になる40年後には日本が世界で一番100位以上の人口が多い国になるようだ。 100歳まで生きる11の秘訣がある。 1,緑茶を飲む。2,活動的になる。3,ナッツを食べる。4,歯...
- 2012年09月13日 人材不足
自民党の総裁選に五年前の昨日、病気を理由に突然首相を退陣した安倍晋三氏が出馬を表明した。 大阪維新の会とのパイプが出馬の動機のようだが、他党の人気に便乗しないと政権奪回できないようであれば、自民党を選ぶ理由が見当たらない。 その上、過去に政権を投げ出し...
- 2012年09月11日 気分一新
昨日から事務所を借りて仕事をしている。 今まで4年間ずっと自宅が仕事場だったので、少し違和感がある。 家に帰ると仕事が終わった感じがするが、実際には今まで通り家に帰っても電話やメールが届けば仕事モードになる。 通勤の手間が増えた分はどちらかというと家内...
人気記事ランキング
-
2013年06月19日 優先順位(110508)
-
2013年07月30日 定年後の選択(62414)
-
2013年07月25日 子育ての先輩?(59489)
-
2013年08月08日 スマホの居場所(51557)
-
2014年11月28日 同級生の死(50567)
-
2013年08月02日 LTEってなあに?(48566)
-
2013年08月06日 スマホと花火(48020)
-
2013年08月07日 潮騒のメモリー第2位(47033)
-
2013年07月15日 参議院選挙(45213)
-
2013年06月17日 繁忙期と閑散期(42758)
-
2015年01月06日 お正月の反省(39349)
-
2013年08月14日 お盆休み(38367)
-
2013年04月26日 初陣(35310)
-
2013年07月03日 他力本願(34727)
-
2015年04月27日 自己最高新記録(26304)
-
2013年10月04日 今年一番のドカ灰(24614)
-
2015年08月04日 出来ることは早めに(22987)
-
2013年09月30日 起きてても寝違い(21410)
-
2013年04月30日 どうにも止まらない(20809)
-
2013年05月17日 連ドラに夢中(20761)
-
2013年08月30日 二人の女性の存在(20289)
-
2013年05月20日 規則正しい生活(20234)
-
2013年07月31日 悩める20代(19636)
-
2013年07月01日 休日はイオン(17359)
-
2014年11月05日 迷惑な話(16416)
-
2014年03月10日 うれしいプレゼント(16370)
-
2015年06月03日 恐怖の20連勤(16325)
-
2013年07月11日 猛暑対策(15785)
-
2016年02月10日 確定深刻(15752)
-
2014年12月10日 両親の鹿児島暮らし(15499)