2011年 11月の記事一覧

«Prev1 2Next»
11年11月30日 09時10分29秒
Posted by: sis
来年1月8日に広島にセミナーに行くことが決まった。
今月8日に17年ぶりに広島に行ったが、日帰りのとんぼ返りだったので、広島の街を全く見ていない。
折角行ったのに、と残念に思っていた。
そしたら、又行ける事が決まった。


今度こそ昔の思い出に浸りたいが、誰か知り合いは居ないだろうか?
昔の仕事仲間がどれだけ広島に残っているのかも知らない。
転勤族なので、残っている方が珍しい。
居たとしても出戻りだろう。


折角広島に行くのだから、誰か居ないか調べてみたいと思う。
昔鹿児島に一緒に赴任した同期に調べてもらえば良いか思うが、その同期にも何年も会っていない。
日頃からマメに連絡を取っていないのが悔やまれる。
11年11月29日 10時56分10秒
Posted by: sis
大阪ダブル選挙は大阪維新の会の橋下氏の圧勝で幕を閉じた。
小泉元首相を彷彿とさせる強引に発言でリーダーシップをアピールするのが世論受けは良い。
世に言うタレント議員は支持基盤がないので、浮遊票の投票率が勝敗の決め手となる。
有権者の関心が高くなると投票率が上がり勝ち目が見える。


一般に政治家は支持基盤を持っていて、その人達の利益を優先することで支えられている。
選挙を支えているのもボランティアと言うよりは利害関係者である。
そうなると選挙で当選しても支持者の利益を守ることに縛られる。
国民全体の利益よりも。
TPP交渉で民主党内で揉めているのもそのせいだ。


橋下氏の様に一部の利益の為ではなく、理念を持って動ける政治家が求められる。
11年11月28日 09時58分01秒
Posted by: sis
私は山岳小説が好きだ。
読み始めると止まらなくなる。
年中本は読んでいるが、他の本はいつでも止められる。
昨日もベットに入って最後まで読んでしまい、気が付いたら午前3時を廻っていた。


私は高所恐怖症で高いビルを下から見上げるだけで、身震いしてしまう。
自分では岩壁を登るなんて考えられないから、本で疑似体験をするのが楽しいのだろうか? 
本の中ではマイナス五十度の世界を簡単に体験できるが、凍傷の心配もない。
思わず寝てしまっても凍死もしない。
標高8千メートルの世界でも酸欠もない。
ただ気持ちだけはそこにいる気分だ。


本の中でしかできないから尚更惹かれるのだろう。
11年11月27日 14時29分38秒
Posted by: sis
今日は朝から庭木の剪定を行った。
高く伸びた枇杷の木は大きな葉を生い茂らせて裏の家のリビングを日陰にしてしまっていた。
夏場は日陰の方が有り難いが、冬になるとそうは行かない。


冬になる前にと思い、脚立と剪定バサミで刈りまくった。
枇杷の木の横に生えていた枇杷の木よりさらに高く伸びた名前も知らない木は太くて切れず、地面近くからのこぎりで切り倒すことにした。
大人の手首ぐらいの太さの幹を切り倒したが、細かく切る元気はなく、そのまま庭においておくことにした。


粗方刈り終わったところで、跡片付けを家内と娘に任せて私は早めに退散して昼食の準備をした。
これで、裏の家にも陽がさして、少しは喜んでもらえると思う。
冬の準備を一つ終えた。
11年11月26日 11時25分10秒
Posted by: sis
異性の交際相手がいない18歳~34歳の未婚者の割合が男性で61%、女性で49%に上りいずれも過去最高だそうだ。
男性と女性の数が一緒だとすると12%の男性が二人の女性に二股を掛けている計算だ。
いや、4%の男性が三股を掛けていることも考えられる。


最近の男性は61%が彼女がいない位だから、35歳以上の男性が18歳~34歳の女性達と付き合っていると考える方が正しいのだろう。


少子化が日本の将来にとって最も重要な課題である。
そう考えると、このデータは笑っていられない。


就職難で正社員になれず、パートや派遣で働く人が増えていることも大きな原因だそうだ。
雇用対策が少子化対策のカギなのだろう。
11年11月25日 10時41分22秒
Posted by: sis
新しいことを始める時に部下に意見を求める人(上司)がいる。
部下に直接、私の話を聞かせ、その上で部下に結論まで求める。
理由の一つには、部下に意思決定をさせることで責任感を持たせることができる。
『自分がやりたいと言ったじゃないか』と。
反面、上司は自分で判断する責任を逃れてしまう。


私は、責任者自身が私の話を聞いて部下に説明すべきだと思う。
その上で部下を説得できなければ、やめれば良い。
なぜなら、やるかやらないかの判断をするのは上司の仕事である。
自分が納得した上で、部下を説得できなければ何をやってもうまく行かない。


立場によって役割がある。
判断をする役割を持った人がその仕事をしないと組織は動かない。
部下に判断をゆだねる、と好き勝手に動き出し、言うことを聞かなくなる。
11年11月24日 14時01分10秒
Posted by: sis
昨日は午前中に雨も上がり、家内と娘の三人でドライブに出かけた。
江口浜の蓬莱館でお弁当を買って、海を見下ろしながら外で食べた。
冬が近いのに海には沢山のサーファーがいた。
時より吹く風でお弁当が飛ばされないように手で抑えながら食べていた。


手作り味噌、ねぎ、安納いも、ジャガイモ、ピーマン、しょうが等の野菜と揚げたてのさつま揚げを買って吹上方面に向かった。
次に吹上の亀丸館という直売所に立ち寄り、ビニール袋に6株ほどギュウギュウに詰められた青梗菜を買った。


そして、吹上峠の途中でも直売所で二本で100円の大根を買った。
直売所によって品揃えが多少違うので、一箇所で全部買うよりも何箇所か廻って買うのが良いようだ。
最近はドライブと言っても道の駅めぐりがメインとなる。
夜はシャンペンとワインで結婚記念日を祝った。
11年11月23日 09時59分49秒
Posted by: sis
今日は26回目の結婚記念日である。
一年前のブログを見ると一泊二日で福岡の実家に行った帰りに熊本に紅葉を見に行っていた。
家内と娘に言うとすぐに思い出した。
ただ家で過ごしていたら何も覚えていないが、何処かへでかけると思い出に残る。


今日は目を覚ますと雨が降っていて、出かけるかどうか迷っている。
事前に計画を建てていないと大したアイデアは出てこない。
しかし、計画を建てないのがいつものパターンである。
だから、奇抜なイベントは経験しない。


来年又、ブログを読み返して「一年前の今日は何していた思う?」とクイズができるように何かイベントを考えないといけない。
そんなことを考えているだけで一日終わりそうだ。



11年11月22日 09時54分19秒
Posted by: sis
今日11月22日は「いい夫婦の日」で一年前に書いた自分のブログを読んでみた。
そこには夫婦円満の条件はそれぞれが一人前の人間であることと書いていた。


まず子供が大人になって、結婚する。
大人になりきれずに結婚すると、相手に頼ってしまう。
それでも相手が十分に自立していれば、支えてくれるだろう。


しかし、大人になりきれていないので、自分が甘えても支えてくれるほどの人を見分けられない。
そして、同じように大人になりきれていない相手を選ぶ。


それが、夫婦がうまく行かない原因だ。
たぶん、そういう意味で去年ブログに書いたのだと思う。
今日は一年前に書いた自分のブログの解説をしてみた。
11年11月21日 09時36分21秒
Posted by: sis
プロ野球の日本シリーズの最終戦が昨日ヤフードームで行われ、地元のソフトバンクが落合監督が率いる中日を破って日本一に輝いた。
落合監督は昨日の試合で8年間の中日の監督生活に幕を下ろした。


三冠王に三度も輝く日本野球界の歴史の中でも最高の打者だった落合監督が作り上げた中日ドラゴンズは以外にも打撃のチームではなく、ピッチャー中心の守りのチームだった。
どんなに優れた打者でもヒットを打つ確率は4割以下である。
売って欲しい時に打てない確率の方が高い。


落合は現役時代にホームランを狙わなければ4割は打てると言っていたが、5割以上打てるとは言わなかった。
極めていたからこそ打者の限界を知っていた。
守りの野球を作り上げた落合中日は日本シリーズの7試合で9点しか取れなかった。
なんとも皮肉な終わり方である。
しかし、落合監督が又ユニホームを着る伏線になったかもしれない。
11年11月20日 11時37分21秒
Posted by: sis
先週の水曜日から始めた一日おきの休肝日は金曜日は宮崎のセミナーのあと知り合いと飲んだので、昨日を休肝日にして継続中である。
1日おきの休肝日の良いところは、曜日がずれていくところである。
以前は毎週月曜日と木曜日の週二日間休肝日にしていたことがあるが、そうすると月曜日と木曜日のテンションが下がる。


曜日で決めていると、わざと休肝日に飲み会を入れているのではないかと家内に疑われた。(実は意識してそうしていた。)
もし休肝日に付き合いで飲んだ場合はその翌日が休肝日になるだけで、特に休肝日だからと付き合えない理由にはならない。


”一日おき”がやはり正解のようだ。
まだ初めて5日目なので大きなことはいえないが、48時間肝臓を休めていれば長く働いてくれるだろう。
11年11月19日 12時51分48秒
Posted by: sis
昨日午後から宮崎でセミナーを行った。
多数の参加を頂き、又宮崎でセミナーを行うご縁もできた。
セミナーが終わって、知り合いと食事に行った。
帰りの電車が7時前で、その電車に乗り遅れると鹿児島到着が真夜中になってしまうので、駅の中に新しくできたお店で飲むことにした。


約半年ぶりに訪れた宮崎駅はだいぶ変わっていた。
食事をしたお店も雰囲気がよく、料理も美味しかった。
短い時間だったが、宮崎地鶏を食べながらしっかりと飲んで帰りの電車に乗った。


帰りの電車ではお酒のおかげでしっかり眠れ、あっと言う間に鹿児島に帰ることができた。
広島に日帰りで行ける時代なので、宮崎に日帰りする位大したことないと思うが、宮崎は昔と比べてあまり近くはなっていないようだ。
やっぱり疲れた。
11年11月18日 07時39分16秒
Posted by: sis
今日は久しぶりにセミナーで宮崎に行く。
何時以来だろうか?
今年一度はいった覚えがあるが、半年以上は前のはずだ。


一時期は毎月一度か二度は宮崎に行っていた。
宮崎のネットカフェの会員にもなっていて、空き時間にはネットカフェで仮眠を取っていた。
しかし、最近は疎遠になっている。


宮崎市は鹿児島市よりもまだ小さな街だが、私は結構好きな街である。
縁があるのか、独立した頃からよく行っている。
今日又新しい出会いがあると良いと思う。
大好きな地鶏を肴に焼酎が飲める。
11年11月17日 08時45分38秒
Posted by: sis
NHKの試してガッテンによると、毎日の飲酒により急性すい炎になる確率が何倍も高くなるようだ。
そう言えば、お酒好きのお笑い芸人が立て続けに入院したのを思い出した。


チュートリアルの徳井じゃない方も毎晩晩酌をしていて発病して入院し、復帰した姿は老人の様にやせ細っていた。
あまりに貧相で笑えなくなった。
何よりも、あれほど好きだったお酒が飲めなくなったようだ。


毎晩晩酌をしている私にとっても人事ではない。
入院している間も稼いでくれる相方もいない。
ここ何年か休肝日も設けていなかったが、さすがに昨日は何年ぶりかで休肝日にした。
一日おきにお酒を飲んむようにしたら良いのではないかと思っている。
とりあえず、今日は飲めるので二日は成功したと言えるだろう。
明日次第で4日坊主までいける。何処までいけるかやってみよう。
11年11月16日 09時46分19秒
Posted by: sis
最近、家でお昼を食べる時はほぼうどんだ。
昔は麺類はラーメンが定番だった。
朝からラーメンを食べれた。
実は今朝もラーメンを食べた。
朝からラーメンを食べると家内に気持ち悪がられる。


若いうちは肉を好んで食べていた人が年齢を重ねると肴が好きになるように、ラーメンからうどんに嗜好が変わるような気がする。
しかし、外食ではうどんよりラーメンになる。
たぶん未だ過渡期かもしれない。


ラーメンには色々な味があり、新しいお店に入る時には期待と不安が入り混じる。
しかし、うどんは麺のこしの差はあってもスープの差は左程感じられない。
それが理由で外食ではラーメン屋に入るのだろう。
«Prev1 2Next»