【General】カテゴリー記事一覧

新着記事

ウォルト・ディズニーはスパイダーマンなどのキャラクタービジネスを展開するマーベル・エンターテインメントの買収を発表した。 買収額は40億ドル(約3700億円)。 マーベル社はスパイダーマンのほかアイアンマンやx-menシリーズなど5,000以上のキャラクターの権利を...

2010年度の一般会計総額は、要求時点で前年度当初予算に比べ、3兆5800億円増の92兆1300億円となった。 中でも国土交通省は道路予算を約16%増の1兆4236億円、総額は20%増の7兆6260億円、うち公共事業関係費は21%増の6兆9506億円。 景気対策で公共事業を行うのは理解できる...

第45回衆院選挙の投・開票が昨日行われ、自民党は300議席から119議席に181議席を失い、民主党は115議席から308議席に193議席伸ばして政権交代を決めた。 自民党の凋落ぶりは甚だしく、総理経験者である海部元総理や与謝野財務大臣、町村官房長官までも小選挙区で落選した...

我が街鹿児島の夏の商戦では、近年では珍しい桜島の降灰にもかかわらず、屋外ビヤガーデンが売上を伸ばしたようだ。 鹿児島サンロイヤルホテルでは降灰で屋外営業を15日も中止したものの売上は昨年より2割も伸ばしたようだ。平日でも予約を断る日が相次いだ、という。 ...

明日29日は宮崎県の国富町で初めてのセミナーを開催します。 続いて、翌週の5日は宮崎市内で「住宅ローン借り換えセミナー」を6日は「住宅ローン攻略セミナー」を行います。 そして、再来週の12日は宮崎県の門川町で、翌13日は又宮崎市内と三週連続で宮崎のイベント...

政権交代が予測される衆院選まであと2日と迫った。共同通信社が行った全国電話世論調査でも比例代表の投票先に民主党を挙げた人が35.9%に対し、自民党を挙げた人は17.9%で民主党が2倍の支持を集めた。 その中で、福岡6区の結果が気になっている。日本郵政の社長解任問題で...

歴代の大統領の中でも最も人気のあったジョン・F・ケネディ大統領の2人の弟の最後の一人エドワード・ケネディ上院議員が25日77歳で死去した。 J・F・ケネディ大統領が暗殺されたのが1962年で当時3歳の私には記憶がなく、後にテレビや映画でその暗殺シーンを何度も見せられ...

昨日は、朝から宮崎に出張しました。朝4時半に起きて5時20分には家を出て、6時3分の始発で宮崎に向かいました。 錦江湾越しに朝日を眺めながら、車内で朝食を取り、9時には一件目会社に伺いました。 11時まで約2時間打ち合わせをして、宮崎県北部の延岡市の手...

ヤンキーズの松井秀喜は23日のレッドソックス戦で、今年3回目の1試合2ホーマーを記録した。 3連戦で4発9打点と主砲の存在感を示した。 今年でヤンキースとの契約が切れる松井にとっては、今の活躍も来期の契約を決める決定打とはならないようだ。 膝の故障...

今日東京に帰る次男と小学生の娘を連れて家内と4人で昨日川辺に川遊びに出かけました。 昨日は、次男のリクエストで昼食に豚骨ラーメンを食べに行くことだけは決まっていましたが、これと言った予定もなく、娘は朝から「川に行きたい」を繰り返していました。 我が...

人気記事ランキング