【General】カテゴリー記事一覧

新着記事

今日は朝からテレビで東京マラソンを見た。 三万五千人以上のランナーが出場するビッグイベントだ。 ロンドン五輪の代表選考も兼ねているので、川内選手が注目されていたが、予想に反して失速し、日本人選手では藤原新選手が2時間七分台で2位となりロンドン五輪の代表権を...

我が家のマイカーも今年車検なので、新車の動向が気になっている。 車で走っていると、目にするのはプリウスの多さだ。 CO2をできるだけ出さない車が理想だが、ハイブリッドカーのプリウスが電池&モーターだけで走れるのは、どんなに頑張っても2km程度らしい。 しか...

今朝太陽光発電のモニターが大きな音を立てるので、見てみると発電量の累積が19,998kwになっていた。 五千kw毎にモニターには花火が上がってお祝いをする。 それを事前に知らしめる為に、近づくと大きな音を立てる。 たぶん12時半頃には花火が見られるだろう。 ...

福島第一原発の1~4号機の廃炉作業には30年以上の期間と1兆1,510億円の費用が掛かると予想されている。 原発の再稼動が困難な為、火力発電による発電コストが上がっているが、いずれこの原発の廃炉費用も電気代に転嫁されるだろう。 国内の全ての原発を廃炉にす...

米・大リーグのキャンプも始まったようだが、未だに松井選手の契約先が決まらない。 楽天の星野監督や横浜の中畑新監督も日本球界復帰を希望したが、本人は未だ大リーグでやりたいようだ。 古巣ヤンキーズへの復帰も噂されたが、ヤンキーズはDH要員のイバネスとの契約...

アメリカンドリームと言う言葉を最近あまり耳にしない。 アメリカではそれよりも貧富の格差が社会問題となっている。 貧しい家に生まれた子供が裕福になるのは、実際にはアメリカが一番難しいようだ。 今年1月にアメリカの経済諮問委員会の委員長であるアラン・クルーガ...

DSC_0103.JPG

土曜日の山口でのセミナーの後、福岡の実家に戻り昨日目を覚ますと外は雪景色だった。 福岡の実家は私が二十歳の時に新築した為、30年以上も前の作りで断熱材も入っていない。 その上、窓も大きく寒さが厳しい。 金曜日の夜は寒くて寝付けず、凍死してしまうかと思...

明日は山口でセミナーなので、今日福岡へ行く予定だ。 福岡の実家に今晩は泊まり、明朝徳山へ向う。 予約は満杯なので、朝10時から始まり、夕方6時までみっちり行う。 山口へは広島で暮らしている時に観光で何度か行った記憶はあるが、県民性は全く知らないので、楽...

昨日、昔の同僚が集まって転職する後輩の送別会を行った。 イタリアンの居酒屋でワインをずっと飲んでいた為、酔いつぶれずにすんだ。 集まった人達のほとんどが私が面接し採用した人達だったので、その時の話題が話の中心だった。 しかし、みんな会社を辞めており、私...

仕事をしていると連鎖反応が起こる。 独立した二年目の今頃は長崎と福岡に通っていた。 三年目の去年の今頃は関東地方へ頻繁に通った。 今年は中国地方だ。 年末から岡山で仕事をし出すと、今年になって広島、山口へと連鎖反応が起こってきた。 3月3日には広島県の...

人気記事ランキング