【General】カテゴリー記事一覧

新着記事

米大リーグ・シアトルマリナーズのイチローは今シーズン通産184安打でシーズンを終え、連続200本安打が今年でストップした。 本人は悔しさを隠して、逆にホッとした、といつも通り強気なコメントをしている。 当然、イチロー自身はそれを目標にして今シーズンも頑張ってきは...

以前呼んで感銘を受けた本に習って自分名刺を作る為に昨日名刺の台紙を買って来た。 A4サイズに10枚の名刺が印刷でき、10シート入っているので、100枚の名刺が作れる。 両面印刷が出来るので、かなりの情報が盛り込める。 名刺は基本的に表面に会社名と住所と...

お酒とタバコは悪者扱いされがちだが、タバコと違いお酒は体に良いこともある。 適度なお酒は血管を広げる作用があり、血管の病気を防いでくれる。 私も高血圧の持病があるので、血管が広がるのは好ましい。 但し、量が問題だ。 適量は一日当たり純アルコールでたった...

先日NASAの人工衛星が地上に落下して話題になったが、現在拳骨大以上の大きさの宇宙ゴミが1万6千個も地球の周りを廻っているらしい。 それも秒速8kmの高速でである。 全部同じ方向で廻っていれば良いが、そうではないようだ。 車のナビだけでなく、携帯でもG...

昨日、先日NHKのアサイチで見た燻製を作ってみた。 フライパンでできる燻製である。 豚バラ肉とゆで卵とかまぼこの燻製にチャレンジした。 テレビではガスコンロでやっていたが、うちはIHヒーターなので、炭火でやることにした。 20分で出来るはずだったが、最...

素粒子ニュートリノが飛ぶ早さが光のスピードを超えたとの実験結果が今朝の新聞の一面に載っていた。 ナノ秒の単位での計測で、ナノ秒とは10億分の1秒らしい。 ニュートリノは730kmの距離を光よりも一億分の6秒早く到着したようだ。 3年間で約1万6千回の実...

バナナマンのコントが面白い。 今晩テレビでキングオブコント2011があるが、最近テレビで漫才やコントを見れる機会が減った。 漫才のM-1グランプリも終わってしまった。 お笑い芸人は芸ではなく、バラエティー番組でのアドリブトークで真価が問われる。 アメト...

昨日は義理の兄を招いて、義兄の誕生日会を我が家で行った。 本当は姉が昨日東京から帰る予定だったが、台風で飛行機が飛ばず、東京で足止めを食った為、一人残された義兄を呼んでお祝いすることにした。 メインには私が自慢の餃子を焼いた。 普段よりちょっと小さめの...

米航空宇宙局が打ち上げた人工衛星が23日前後に大気圏に突入し、その一部が燃え尽きずに地上に落下するらしい。 26個の部品で合計500kg位も落ちてくる見通しだ。 海や山の中に落ちてくれれば良いが、市街地に落ちれば大変なことになる。 これまでも沢山の衛星...

NHKの朝ドラの『おひさま』がもうすぐエンディングを迎える。 今回はほぼ欠かさず見ているので少し寂しい。 その前のドラマは見ていなかったが、番組終了後に総集編を見たら結構面白かった。 その為か今回は欠かさず見るようになった。 仕事で見れない時はビデオに...

人気記事ランキング