【General】カテゴリー記事一覧

新着記事

DSC_0134.JPG

家内は年中フェイスローラーで顔をコロコロやっているが、私のコロコロはこれだ。 ジャッキー・チェンやガクトあたりは膝を床につけずにやるようだが、私は説明書に従って膝をついてやっている。 買ってすぐ十回程前後にゴロゴロとやってみたら腹筋が痛くなった。 上...

DSC_0130.JPG

明後日の5日の日曜日にリビング新聞社主催のセミナーがある。 いつも主催者が自社の顧客を呼んでセミナーを行っているので、一般の方向けのセミナーは未知の経験である。 不安もあるが楽しみでもある。 新聞社も始めての企画なので、今回の結果次第で次回開催が決...

台風10号が接近中で隣近所は雨戸を閉めて臨戦態勢だが、我が家では窓を開けていて、時より強く吹くが涼しい。 先日降ったドカ灰も台風のお陰で消え失せたようだ。 大地震や津波や竜巻や未だかつて経験したことない豪雨と次々に天災に襲われているお陰で、台風の脅威が薄...

ロンドンオリンピックのメダル獲得のニュースが毎日届いてくる中、今朝初めて女子柔道でゴールドメダリストが生まれた。 銀メダルや銅メダルは毎日何個も取れていたが、金メダルはロンドン五輪初だ。 体操の内村選手や男子柔道選手によく見かけられる光景だが、金メダル...

明日小倉でセミナーがあるので、今日は福岡の実家への移動日である。 今までジャケットを持って出かけていたが、殆ど着ることもなく荷物になっていたので、今回は持っていかない。 しかし、ジャケットがないと名刺を入れるのに困る。 名刺入れをお尻のポケットから出す...

昨日はフェイスブックの異業種交流会に参加した。 今回二度目の参加だが、参加者が前回の3分の一位の20名ほどで手ごろな人数だった。 人とのコミュニケーションは時間に比例し、人数に反比例する。 長く一緒にいるとより仲良くなれ、人数が多くなると関係が希薄にな...

ロンドン五輪の開幕前に行われた女子サッカーの初戦でカナダに対し、2-1で勝ちを収めた。 いよいよロンドンオリンピックが始まる。 ちょうど四年前に独立した時に北京オリンピックが行われ、テレビでたっぷり観戦した。 その時、四年後のロンドンオリンピックは現地...

昨日突然ヤンキーズに移籍したイチローには来年のヤンキーズとの契約は約束されていない。 今年の後半戦の結果次第では戦力外となるかもしれない。 少なくとも前半戦の成績程度では難しい。 マリナーズに残っていれば来年の契約も約束されていたが、年寄り扱いされて次...

シアトル・マリナーズのイチローのニューヨーク・ヤンキーズへのトレードが決まり、今朝イチローの記者会見がテレビ放映された。 大リーグでは当たり前のことかもしれないが、シーズンの途中に行われるトレードには違和感がある。 今晩マリナーズとヤンキーズの試合で、イ...

明日明後日のセミナーの為、今日は博多への移動日である。 移動だけだと旅行気分で一杯飲みながら行けるので、この仕事の醍醐味だ。 自分が好きなことを仕事にするのが理想だが、お酒を飲むことを仕事にする訳にもいかない。 その点、移動は仕事の一部だし、その後に仕...

人気記事ランキング