【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2010年02月10日 企業は人なり
マスコミで連日話題となっているトヨタ自動車が9日『プリウス』を始めとした4車種のリコールを発表した。 ブレーキの不具合は車にとって最も危険な問題である。 それをここまで大騒ぎになってリコールを決めるトヨタ首脳陣はかなり問題である。 一月末には新規出荷分...
- 2010年02月09日 暖房器具の主役
昨日今日とだいぶ暖かくなってきた。 朝のエアコンもつけなくて済んだ。 昨年末少し大きめのコタツを買ったので、我が家の今年の暖房器具の主役はそのコタツである。 天板の高さが少し高く、コタツに入って横向きに寝ても大丈夫だ。 しかし、朝だけはエアコンを入れるよ...
- 2010年02月08日 戦略の話
私か生まれた年の昭和34年に本田技研はアメリカに本格的に進出した。 当時のアメリカは、自動車の普及によりオートバイは経営の面でも技術開発の面でも行き詰っている時だった。 そこで本田宗一郎は今までのような実用本位の売り方では難しいと考えた。 そしてハード...
- 2010年02月07日 ブログのもう一つの効用
ブログの効用として"メモ"の効用について書いたが、もう一つの効用は"コミュニケーション手段"としての効用である。 独立して一人で仕事を始めた私には先人がいない。 何をするにも一人で考え、一人で実行している。 会社員でいた時には、部下なり先輩なりがいて色々相...
- 2010年02月06日 座右の銘
私の座右の銘は進化論で有名なダーウィンの言葉である。 強い者が生き残るのではない。賢い者が生き残るのでもない。常に進化するものが生き残るのである。という言葉である。 確かに言葉の持つ意味は重い、自分の言った言葉に縛れてしまうケースは多々ある。 特に政治...
- 2010年02月05日 朝青龍の引退
横綱朝青龍が暴行事件を引き金にして現役を引退した。 歴代3位の優勝回数の25回を記録し、通算勝率7割9分5厘は圧倒的な強さだった。 今の相撲界では決して体格的には恵まれてるとは言えないが、気力はダントツに勝ってた。 格闘技は『心、技、体』と言われ、横綱...
- 2010年02月04日 今日のスピーチ
今日は仕事で福岡に出張して、商社の月一度の会議でスピーチをさせて頂く。 私は大学を卒業して事務機メーカーに勤めいてた頃、当初は飛び込み営業をした。 事務機のメーカーでありながら小売りまでする会社であった。 その後しばらくして、販売店への卸の仕事を担当し...
- 2010年02月03日 名言の話
ブログを書く理由の一つに『メモ』の要素がある。 私は携帯電話のメモ帳を良く使う。プリンターの品番、電池の品番など普段は必要としないが、消耗品が切れた時に急に必要になる。そんな物を携帯のメモ帳に登録している。 しかし、文章や出来事などは携帯には残せない。 ...
- 2010年02月02日 貴乃花新理事に思う
昨日行われた日本相撲協会の理事選で二所ノ関一門を自ら離脱して初出馬した貴乃花が大方の予想を覆して当選した。 選挙と言っても、あからさまに談合し、無記名投票なのに立会人が記載内容をチェックするといった従来のバカげた理事選の慣習を改めさせた事で既に意義があった...
- 2010年02月01日 エコパック持ってる?
九州7件合同で実施したマイバックキャンペーンの結果が出たようだ。 昨年10月の一ヶ月間、参加店舗640店舗の集計で県内の持参率が27.7%で前年度比で7.6%増加した。 ほぼ4人に一人がマイバックを持参していることになる。 九州全体では10.2%増え、30...
人気記事ランキング
-
2013年06月19日 優先順位(110506)
-
2013年07月30日 定年後の選択(62410)
-
2013年07月25日 子育ての先輩?(59487)
-
2013年08月08日 スマホの居場所(51548)
-
2014年11月28日 同級生の死(50563)
-
2013年08月02日 LTEってなあに?(48564)
-
2013年08月06日 スマホと花火(48017)
-
2013年08月07日 潮騒のメモリー第2位(47027)
-
2013年07月15日 参議院選挙(45210)
-
2013年06月17日 繁忙期と閑散期(42751)
-
2015年01月06日 お正月の反省(39347)
-
2013年08月14日 お盆休み(38366)
-
2013年04月26日 初陣(35307)
-
2013年07月03日 他力本願(34724)
-
2015年04月27日 自己最高新記録(26302)
-
2013年10月04日 今年一番のドカ灰(24609)
-
2015年08月04日 出来ることは早めに(22983)
-
2013年09月30日 起きてても寝違い(21408)
-
2013年04月30日 どうにも止まらない(20806)
-
2013年05月17日 連ドラに夢中(20756)
-
2013年08月30日 二人の女性の存在(20287)
-
2013年05月20日 規則正しい生活(20232)
-
2013年07月31日 悩める20代(19633)
-
2013年07月01日 休日はイオン(17354)
-
2014年11月05日 迷惑な話(16414)
-
2014年03月10日 うれしいプレゼント(16364)
-
2015年06月03日 恐怖の20連勤(16321)
-
2013年07月11日 猛暑対策(15782)
-
2016年02月10日 確定深刻(15749)
-
2014年12月10日 両親の鹿児島暮らし(15496)