新着記事
- 2013年04月29日 これでゴールデンウイーク、旅行に行けるでしょか
おはようございます。 ゴールデンウイークの最初の3連休楽しんでますか 介護に相談に分析に忙しいFPながのです。 せっかくのゴールデンウイークなのにそんなお金、ないわ という声もよく聞かれます。もちろん謙遜でしょうが。 それでも今のうちに家計を見直すのも手です...
- 2013年04月28日 ゴールデンウイーク企画 FP特別相談会実施?
おはようございます いよいよゴールデンウイークに突入です。 わたしはといえば気持ちだけはハワイでしょうか(笑) 街を歩いていたり、ネットで検索していると 様々な商売があるのに気が付きます。 それはFPとて同じでいろんな型が存在しています。 私のようにライ...
- 2013年04月26日 お子様の未来崩壊を防ぐ妻の保険
おはようございます。 今週は要介護3で介護している義父の退院、 そしてお客様の通夜、葬式、初七日と続きました。 遺族の方に保険金請求書をお持ちしながら 追加してもらったこの保険がなかったらと思うと 保険料アップになってしまったが本当に良かったと思っていま...
- 2013年04月22日 夫に負けないくらい重要な妻の保険
おはようございます。 人の命は、はかないものと言いますが 本当にあっけないものでした。 昨日元気でも次の日はそうとは限りません。 週末に最後のお別れをしてきました。 ありがとうございました。その一言に尽きます。 突然愛する妻を失った夫と頼りにしていたお...
- 2013年04月19日 使いたくなかったライフプラン
朝の7時、突然電話が入ってきました。 『朝起きたら・・・・・』 号泣です。 保険の見直しをする時には必ず簡易的な ライフプランを作成します。 元気な時の未来設計、そしてもしものプラン。 保険料を見直したいという相談でしたが わたしの出したプランは保険料が...
- 2013年04月14日 50歳からの自分年金作り
お客様にお会いするため,資料を作っています。 日曜日~火曜日まで面談予定が4件入っていますが 作っていてフッと気がつきました。 全員50歳台ではありませんか。 いままで30代後半から40代前半のお客様が 多かったのですが・・・ 年金生活まであと10年程度です。 ...
- 2013年04月13日 もう保険にお金かけるのやめませんか?
もっと楽しいこと考えませんか 楽しくなることにお金を使いませんか 実現に向けて動き出しませんか そんな会話の一部です お客様、そんなに生命保険で悩んでもおいしいもの食べられないし 欲しい洋服も買えないし、幸せの時間も手にはいらないですよ。 だって保険は...
- 2013年04月10日 確定拠出年金で資産運用できるのか
おはようございます。 株式市場はいつ以来でしょうか。 だれでも勝てる相場が続いています。 昨日は株式投資に関する質問が本当に多かったです。 儲けのにおいがしてきたようで口座開設の話もありました。 投資に興味を持つのはいいのですが、少し危険なにおいもします...
- 2013年04月09日 家計がうまくいかない理由は1つだけ
おはようございます。 土曜日は月に1回の経営に関する勉強会でした。 いくつになっても学ぶことの重要性を感じています。 勉強会での話で大事なことはなにか、 それは儲けることではない。 『負けないようにすること』 そういえば、、、株式相場も同じだとオーバーラッ...
- 2013年04月08日 50歳からの保険設計
仕事の適性とは、「人にどのくらい 喜んでもらえるか」で考えるべきだ。 高橋がなり 先日、HPを見ていただいてお電話をいただいた方と お会いしていました。 相談内容は『今の保険はこのままでいいのか』でした。 ...
人気記事ランキング
-
2013年09月25日 住宅ローンは年金では払えない ~75歳までを65歳にするには(36007)
-
2013年09月17日 住宅ローンの固定への見直しのタイミング いつやるの?いまかもね(33548)
-
2013年09月21日 人生が変わる相続後のお金の使い方相談 (32940)
-
2013年09月13日 統計から考えるがん保険の選び方(32041)
-
2013年08月31日 住宅ローン借り換えを断られた理由 ~それでも借り換えしたい!!(20526)
-
2014年10月26日 過去の経験で語るキャリアコンサルティング&ライフプラン(19903)
-
2013年08月24日 住宅ローン金利3%以上なのに見直さない理由 ~あきらめてはいけません(16917)
-
2014年03月10日 40代から始める『年金+α』の時代 (16515)
-
2013年08月21日 その保険設計があなたの未来をぶち壊す(12211)
-
2013年06月01日 長期投資なんて幻だ ~資産運用において暴落とバブルはお友達(9980)
-
2013年07月17日 投資が必要な本当の理由とは ~実践派FPならではの話~(9906)
-
2013年06月10日 残席3 6・16消費税アップに備える家計セミナーin江戸川区(9531)
-
2012年08月04日 年金で住宅ローン払えますか? ~ピンチを先送りする人たち~(9396)
-
2013年06月02日 臆病者の投資運用 ~長期国際分散投資なんて管理できない(9358)
-
2015年07月02日 FP独立開業支援2 あの時だれもお客様になってくれなかった(8389)
-
2013年05月25日 収入を上げるFPの家計戦略 ~いくら収入があれば楽になるのか(8015)
-
2015年07月01日 FP独立開業支援 親戚も友人もお客様もいないゼロからスタートした結果(7879)
-
2012年02月14日 株式会社FPフェアトレード・ジャパン プロフィール(7517)
-
2014年04月11日 九州の産業用太陽光発電の地震保険・売電補償(6144)
-
2014年10月21日 FP教育実習付FP2級講座の開催(5503)
-
2014年09月23日 火災保険を選ぶポイントPart3 ~火元になって隣の家を燃やしたらどうなる?(5453)
-
2014年03月31日 更新が来るこの保険、どうする!!2 本当は保険なんていらない?(5375)
-
2014年07月03日 自営業者は節約より売り上げだ(5192)
-
2014年09月21日 4%の住宅ローンが0.875%に変わるとき ~知らないってこういうことなのね(5047)
-
2012年07月14日 金融機関では言わない住宅ローンの話 3 現役の銀行マンがあなたのために(5021)
-
2013年05月26日 安全第一・臆病者の資産運用術 確定拠出年金を使ったお金の殖やし方(4902)
-
2012年12月02日 公務員の生命保険相談(4693)
-
2014年04月02日 弁護士特約、車両保険無過失事故特約はつけていますか(4687)
-
2013年05月07日 強盗に現金盗まれた。保険で出るの?(4621)
-
2012年10月07日 iphoneを壊してしまいました。保険はでるの?(4524)