新着記事

『がんで30日入院・手術したら400万円ぐらい保険でもらえます』 なぜこの保険金なのですか? ・・・言われるがまま入っているので お客様は驚いていました。 『そんなにいらないわ』奥様の声です。 加入しているのは生命保険とがん保険です 詳細を見てみると医療保...

お客様とお話ししていると少々疑問に感じることがあります。 それは『とりあえず』です。 今の日本の状況で『とりあえず』にお金を無駄に使っている場合でしょうか。 とりあえず、保険には入っています。 とりあえず、保険屋さんに相談しました。 とりあえず、株式投資...

おはようございます 昨日は母の日でした。なにをあげようかな? 一般的にはカーネーションかもしれませんね。 しかし大事な人への贈り物で常に考えるのは なにを送れば喜ばれるかな? やはり仕事と同じですね。 問題を解決しようとして相談したり、依頼したり する...

お客様、生命保険の保険金はいくらですか? 5000万円になっています。 なぜ5000万円なんですか? ・・・・ 公務員の方の相談が増えています。 しかもネットやブログを見てお電話いただき お会いして長いお付き合いをさせていただいています。 学校の先生、県職員の...

アベノミクスという言葉をニュースで 聞かない日はありませんね。 熊本でも同じです。 特に建設業と金融業界、不動産は 恩恵を受けているようです。 その一方、その他大勢の人は今までとまったく 変わらない暮らしとなっています。 厳しい暮らしに改善は見えないと...

おはようございます。 早いものでゴールデンウイーク最終日 やりたいことがどこまでできましたか ゴールデンウイーク中は休みだったのですが 電話は稼働していました。 様々な質問を受けた中で今日はこれを考えてみます。 医療保険は病気治療代のためにあらず う...

それでも公務員に医療保険は必要ない 公務員の共済組合には長期・短期給付があります。 これを見ていると一般企業からみればうらやましいかぎりの制度であり   公務員の方からすれば利用しない手はない。 しかし実際には知っている人は少なく、利用できていないの...

おはようございます。 ゴールデンウイークも相談が入っていたのですが お客様の方から休み明けにと言って頂きました。 消費税アップを来年に控え、お客様と家計の 再チェックを順次しています。 そこで見えてくるものがあります。 それはお金を使って何ができるか、...

『余命はどのくらいですか』 『多分1ヶ月持たないでしょう。』 医師は若い女性ながらしっかりした口調で言った。 原発の臓器が見つからないガンは治療のしようがないらしい。 病院からの帰り道、母と2人,無言で電車に乗った。 重苦しい時間。でも現実は受け入れないと...

おはようございます 5月1日ゴールデンウイークまっただ中ですね もう少しでまた連休に入ります。あと一息です。 昨日は今までにない現象が起こりました。 それは自動車保険の相談が立て続けにあったのです。 『満期なんだけどどうしたらいいの?』そんな感じです。 ...

«Prev1 2 3... 6 7 8... 20 21 22Next»

人気記事ランキング

  1. 住宅ローンは年金では払えない ~75歳までを65歳にするには
  2. 無担保コール翌日物.jpg
  3. 人生が変わる相続後のお金の使い方相談 
  4. 統計から考えるがん保険の選び方
  5. ピーちゃん.JPG
  6. 過去の経験で語るキャリアコンサルティング&ライフプラン
  7. 熊本住宅ローン変動金利8月.jpg
  8. 40代から始める『年金+α』の時代 
  9. 日経平均20年.jpg
  10. 401K.jpg
  11. 2010年年代別人口.jpg
  12. 永野さんppt見直しチラシ.jpg
  13. 日経平均20年.jpg
  14. 奨学金家計の年収.jpg
  15. FP教育実習付FP2級講座の開催
  16. 401K.jpg