新着記事
- 2013年01月26日 構造的不況時代の日本で役に立つFPとは
日本の未来は明るいのか、暗いのか それはその人のマインドによって違う。 事実わたしの周りの社長様方は景気に関係なく忙しく稼いでいる。 わたしはその企業を間近に見ていてアドバイスしているので 間違いないし、お手伝いをしているのでよくわかっている。 その一方...
- 2013年01月20日 収入保障保険の使い方
おはようございます。 昨夜は読書漬けの1日でした。やはりこういう時間は大切です。 そして自分のやっていることを冷静に考えてみました。 職業はファイナンシャルプランナーで仕事はキャッシュフロー表を基にした 保険の見直しが1番多い相談ですが、その中心はお気づ...
- 2013年01月19日 年収の高い夫婦の不思議な特徴
FPという仕事をしているとテクニックである金融知識は もちろんのことであるが、それ以上に理解しておかないと いけないことがあります。 その1つが夫婦についてです。 なぜかわかりませんがこのブログを読んで相談の申し込みを していただく方には特長があります。 ...
- 2013年01月18日 ブラックホールに吸い込まれたお金の行き先 家計簿をつける奥様のための保険見直しとは 2
おはようございます 昨日の夜に宮崎から帰ってきたのですが高速は雪。 山間部は結構降っており緊張しての運転で首が凝っています。 事故も多くなっており車の運転は気をつけたいものです。 今日もお客様と運用の打ち合わせ、保険見直し相談が入っています。 お客様特有...
- 2013年01月17日 家計簿をつける主婦にわかりやすい保険見直しとは
本日は宮崎のホテルからブログを更新しています。 朝、クルマを運転して宮崎まで行ったのですが、 九州自動車道は白い霧に覆われていてかなり怖かった・・・ この時間のブログの更新は珍しいのですが・・・ 本当は明日の朝にする予定でしたが、あまりにもお客様が 喜ん...
- 2013年01月15日 保険セールスとは契約のとき以来会ってません
おはようございます 昨日、朝4時に起きて7時台の飛行機で羽田から熊本に 帰ってきました。帰ってきてから雪のニュースを見てびっくり!! もし午後の便だったらと考えるとちょっと冷や汗・・・ 早起きは3文の得とはよく言ったものです。 今日も保険の見直し、FP3級...
- 2013年01月13日 就活に使える実習つきFP資格講座
おはようございます 東京でお客様の相談をうけて4日目になります。 それにしても寒い日が続きますね。 街を歩いていると『こんなに人、少なかった?』とこの大都会の東京で 感じることも多くなってきました。そしてリーマンショック前によく見た アラブ系の人も姿も少な...
- 2013年01月06日 保険の見直しは保険料比較が問題ではない。浮いたお金の使い道
最近、生命保険の比較という話をよく聞きます。 PCにデータを打つとその中で1番安い保険が出てくるのでしょう。 ちなみにわたしは使える立場にいますが使っていません。 なぜかといえば、生命保険はずべて同じ商品ではないからです。 死亡保障はほとんど収入保障保険しか...
- 2013年01月06日 誰かいい人いない?
熊本は晴天ですが、わたしは休みで充電中。 本を読んだりFP3級を教える予習などをしています。 本を読んでいてフッと思い出したことがありました。 何かといえば最近、こう聞かれることが多いのです。 『誰かいい人いない?』、書いて気がつきましたが いい女性、いない...
- 2013年01月04日 保険の見直しで家計が見事に生き返る年収600万円からのファイナンシャルプラン
おはようございます。 本日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。わたしは2日から働いていますので休み気分も半分・・・でも仕事が楽しいと思う今日この頃です。今年もがんばります。 年末に反省と検証という意味で昨年お客様から受けた相談を見直してみました。私...
人気記事ランキング
-
2013年09月25日 住宅ローンは年金では払えない ~75歳までを65歳にするには(36010)
-
2013年09月17日 住宅ローンの固定への見直しのタイミング いつやるの?いまかもね(33552)
-
2013年09月21日 人生が変わる相続後のお金の使い方相談 (32944)
-
2013年09月13日 統計から考えるがん保険の選び方(32043)
-
2013年08月31日 住宅ローン借り換えを断られた理由 ~それでも借り換えしたい!!(20527)
-
2014年10月26日 過去の経験で語るキャリアコンサルティング&ライフプラン(19904)
-
2013年08月24日 住宅ローン金利3%以上なのに見直さない理由 ~あきらめてはいけません(16920)
-
2014年03月10日 40代から始める『年金+α』の時代 (16518)
-
2013年08月21日 その保険設計があなたの未来をぶち壊す(12213)
-
2013年06月01日 長期投資なんて幻だ ~資産運用において暴落とバブルはお友達(9984)
-
2013年07月17日 投資が必要な本当の理由とは ~実践派FPならではの話~(9909)
-
2013年06月10日 残席3 6・16消費税アップに備える家計セミナーin江戸川区(9533)
-
2012年08月04日 年金で住宅ローン払えますか? ~ピンチを先送りする人たち~(9398)
-
2013年06月02日 臆病者の投資運用 ~長期国際分散投資なんて管理できない(9360)
-
2015年07月02日 FP独立開業支援2 あの時だれもお客様になってくれなかった(8390)
-
2013年05月25日 収入を上げるFPの家計戦略 ~いくら収入があれば楽になるのか(8018)
-
2015年07月01日 FP独立開業支援 親戚も友人もお客様もいないゼロからスタートした結果(7881)
-
2012年02月14日 株式会社FPフェアトレード・ジャパン プロフィール(7517)
-
2014年04月11日 九州の産業用太陽光発電の地震保険・売電補償(6145)
-
2014年10月21日 FP教育実習付FP2級講座の開催(5505)
-
2014年09月23日 火災保険を選ぶポイントPart3 ~火元になって隣の家を燃やしたらどうなる?(5456)
-
2014年03月31日 更新が来るこの保険、どうする!!2 本当は保険なんていらない?(5376)
-
2014年07月03日 自営業者は節約より売り上げだ(5194)
-
2014年09月21日 4%の住宅ローンが0.875%に変わるとき ~知らないってこういうことなのね(5049)
-
2012年07月14日 金融機関では言わない住宅ローンの話 3 現役の銀行マンがあなたのために(5023)
-
2013年05月26日 安全第一・臆病者の資産運用術 確定拠出年金を使ったお金の殖やし方(4904)
-
2012年12月02日 公務員の生命保険相談(4694)
-
2014年04月02日 弁護士特約、車両保険無過失事故特約はつけていますか(4689)
-
2013年05月07日 強盗に現金盗まれた。保険で出るの?(4624)
-
2012年10月07日 iphoneを壊してしまいました。保険はでるの?(4525)