新着記事
- 2013年01月01日 謹賀新年 熊本FP 永野 修
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします。 『セールストークを除去した上質な情報をお届けする』 これが本ブログの趣旨です。 今年もそれは変わりません。 業務は明日からになります よろしくお願いします 熊本FP 永野 修
- 2012年12月30日 知識より言葉より大事なことはこれだ
先日、宮崎に行ったときのことです。あるお宅に訪問し奥様と話していました。 その家は市内からすこし離れている静かな田園風景が広がるところで いわゆる田舎という表現がぴったりのロケーションです。 田舎特有の広い庭に和風の家、その屋根には重そうな瓦とその上には ...
- 2012年12月29日 がん保険 命の心配に立ち向かう 3
おはようございます。今年も残り少なくなりました。 年賀状を書きながら1人1人の相談を思い出していました。 なんと言っても今年の変化はネットからの申し込みが多かったことです。 従来からのお客様からの紹介もネットからのお客様も 特に変わらないのですが、ネットか...
- 2012年12月25日 マイホームを守るがん保険とは
本日は宮崎出張によりホテルから 書いています。 娘のサンタのプレゼントに対する反応が気になります。 今日も昨日の続きでお客様からお電話いただいた がん保険の見直しについて書いていきます。 私が考えるのはどうやって家計を守るのかです。 父親が白血病で4ヶ月...
- 2012年12月24日 がん保険こそ見直ししなきゃ 1
今年ものこり1週間あまりです。 お客様とも来年に向けての打ち合わせをしています。 保険の見直しや貯蓄プランなどまだまだやることが多そうです。 毎日様々な質問をお客様から電話でいただきますが 本日ご紹介するのは『がん保険の見直し』に関してです。 3回にわたっ...
- 2012年12月23日 その保険では足りないのでは
保険料比較が盛んです。 CMを見ていても安いを売りにして いる保険会社もあります。 では本当に安いのか値段(保険料)でない ところで考えてみたい。 つまり足りるのか。です。 保障が足りない保険はなんの意味ももちません。 なぜなら生命保険は遺族の方の大事な...
- 2012年12月23日 私立高校進学プラン作成のポイント
おはようございます。 クリスマスウイークに入りサンタさんは出費が多くなっています。。。 そして娘の誕生日も24日クリスマスイブ!!サプライズ演出です。 毎年のことですがお客様にクリスマスカードを書きながら 今年を思い出していました。紹介していただいた方はも...
- 2012年12月22日 騙されたくない だから紹介します。
わたしの職業はファイナンシャルプランナーですが 住宅ローンや生命保険の見直しとは別にもう1つ大事にしている 仕事があります。それはお客様にプロ中のプロを紹介することです。 お客様はいろんなことに悩みをもっています。 家のリフォーム、雨漏り、パソコン修理、...
- 2012年12月17日 月3万円も貯蓄しているのに預金50万しかないということは
雑誌やブログというのはある意味罪づくりなものかもしれません。 なにを言いたいかといえば鵜呑みにして失敗している人を 多く見るからです。 住宅ローンでもお子様の教育費がこの先10年間かかるのに 変動金利でマイホームを購入したり、家計が厳しいのに固定金利で 契...
- 2012年12月15日 収入に合わせた生活か、夢にあわせた収入か
お客様の資料を作っていたら 気がついたら電気もテレビもついたまま 寝ていました。 なにを考えていたのか それは収入に合わせた生活か それともやりたいことに合わせた収入かです。 FPとしては収入にあわせてバランスをとった マネー管理を言うほうがかんたんです...
人気記事ランキング
-
2013年09月25日 住宅ローンは年金では払えない ~75歳までを65歳にするには(36092)
-
2013年09月17日 住宅ローンの固定への見直しのタイミング いつやるの?いまかもね(33639)
-
2013年09月21日 人生が変わる相続後のお金の使い方相談 (33030)
-
2013年09月13日 統計から考えるがん保険の選び方(32123)
-
2013年08月31日 住宅ローン借り換えを断られた理由 ~それでも借り換えしたい!!(20610)
-
2014年10月26日 過去の経験で語るキャリアコンサルティング&ライフプラン(19986)
-
2013年08月24日 住宅ローン金利3%以上なのに見直さない理由 ~あきらめてはいけません(16990)
-
2014年03月10日 40代から始める『年金+α』の時代 (16596)
-
2013年08月21日 その保険設計があなたの未来をぶち壊す(12284)
-
2013年06月01日 長期投資なんて幻だ ~資産運用において暴落とバブルはお友達(10062)
-
2013年07月17日 投資が必要な本当の理由とは ~実践派FPならではの話~(9973)
-
2013年06月10日 残席3 6・16消費税アップに備える家計セミナーin江戸川区(9612)
-
2012年08月04日 年金で住宅ローン払えますか? ~ピンチを先送りする人たち~(9464)
-
2013年06月02日 臆病者の投資運用 ~長期国際分散投資なんて管理できない(9428)
-
2015年07月02日 FP独立開業支援2 あの時だれもお客様になってくれなかった(8462)
-
2013年05月25日 収入を上げるFPの家計戦略 ~いくら収入があれば楽になるのか(8080)
-
2015年07月01日 FP独立開業支援 親戚も友人もお客様もいないゼロからスタートした結果(7960)
-
2012年02月14日 株式会社FPフェアトレード・ジャパン プロフィール(7957)
-
2014年04月11日 九州の産業用太陽光発電の地震保険・売電補償(6218)
-
2014年10月21日 FP教育実習付FP2級講座の開催(5598)
-
2014年09月23日 火災保険を選ぶポイントPart3 ~火元になって隣の家を燃やしたらどうなる?(5566)
-
2014年03月31日 更新が来るこの保険、どうする!!2 本当は保険なんていらない?(5444)
-
2014年07月03日 自営業者は節約より売り上げだ(5273)
-
2014年09月21日 4%の住宅ローンが0.875%に変わるとき ~知らないってこういうことなのね(5116)
-
2012年07月14日 金融機関では言わない住宅ローンの話 3 現役の銀行マンがあなたのために(5074)
-
2013年05月26日 安全第一・臆病者の資産運用術 確定拠出年金を使ったお金の殖やし方(4959)
-
2014年04月02日 弁護士特約、車両保険無過失事故特約はつけていますか(4757)
-
2012年12月02日 公務員の生命保険相談(4745)
-
2013年05月07日 強盗に現金盗まれた。保険で出るの?(4696)
-
2012年10月07日 iphoneを壊してしまいました。保険はでるの?(4577)