新着記事
- 2012年10月15日 保険選びに失敗しない方法
かみ合わない話 先日とある保険会社の商品を販売している人と 保険セールスについて話していた。 そこであることに気がつきました。 その方が1社しか取り扱えないのに比べ わたしは複数の保険会社の取り扱いができます。 そうなると考え方が大きく違ってきます。 ...
- 2012年10月11日 40歳 保険未加入のワケ
今の日本での世帯生命保険加入率は90%となっており ほぼ全世帯が加入しているといっても過言ではありません それでもごくまれに加入していない方がいます。 今回はその方の話です。 40歳になり家族もある男性でした。もちろん興味あるのは、 なぜ生命保険に加入し...
- 2012年10月07日 iphoneを壊してしまいました。保険はでるの?
先日、お客様が海外旅行にいったときのことです。 ある損害保険会社の海外旅行保険をご案内して加入、 そして無事に帰ってきました。 無事に帰ってきたか『確認』のメールをしたのですが 返信はこんな感じでした。 『お陰様で大変楽しかったです。ただiphoneをホテル...
- 2012年10月01日 掛け捨て保険は高くつくってどういうこと
今日の話はものをいくらで買うのかです。 今から3年前までクレジット会社に17年勤務していました。 その時の実話です。 車を購入する時クレジット払にする方がいます。 いまのように低金利時代ではないころの話です。 実は19.75%の金利で販売していた中古車屋さ...
- 2012年09月28日 保険相談 警戒から笑顔に変わるまで
東京にきて4日目に入りました 10月4日まであっという間でしょう。 昨日突発的にご相談の依頼が入りましたので お客様とお会いしてきました。 日本の大手保険会社から見直しの提案を受けたのですが 保険料がアップしていて支払いが大変のようです。 独身女性に月に160...
- 2012年09月22日 時間を複利運用している金持ち
おはようございます。 熊本も朝晩は冷えてきました 暑さ寒さも彼岸まで。体調管理に気をつけたいですね。 今日はお金に困っていない人の話です。 このお仕事をしているとお金の相談のタイプは 2つにわかれることに気がつきます。 1つは問題解決型 もう1つは今よ...
- 2012年09月16日 株式投資、もうすでにやっていますよ
おはようございます。 台風が近づいていて雨が強くなってきた熊本です。 明日がピークでしょうか。 65歳までに5000万円作れるか あなたはこの話、ムリと思いますかそれともなんとかしたいと思いますか。 実は人間には2つのタイプがあります。 1つはむり、できない...
- 2012年09月14日 財形貯蓄の欠点とは
東京、熊本で年収700万円以上のサラリーマンの方の 相談が多いのですが特徴として財形貯蓄を使った資産形成をしています。 財形貯蓄とはなんでしょうか。 要するにサラリーマン、公務員の資産形成のための制度ですが 財形貯蓄には3つあります。 1、一般財形 2、...
- 2012年09月13日 年収400万円と800万円で同じ保険設計か?
保険の話を聞きたいのですが・・・ お客樣からWEBを通じて電話を頂きました。 どういう内容かと言えば、こどもが生まれたのですが、 知り合いの保険屋さんが家に来て『学資保険に入った方がいいよ』と 言われたそうです。 まずは自分で調べてからと思い、ネットで調...
- 2012年09月11日 男性がつける家計簿 遊ぶお金の作り方
今日は家計簿の話です。 最近、男性から家計簿の相談が続いています。 男性からと言うのが私らしい・・・ なぜ妻ではないのか、ここがポイントです。 あくまでも経験上なので統計はありませんが 論理的思考が発達している方の奥様はおおらかな方が 多く感情で動くタ...
人気記事ランキング
-
2013年09月25日 住宅ローンは年金では払えない ~75歳までを65歳にするには(36090)
-
2013年09月17日 住宅ローンの固定への見直しのタイミング いつやるの?いまかもね(33638)
-
2013年09月21日 人生が変わる相続後のお金の使い方相談 (33027)
-
2013年09月13日 統計から考えるがん保険の選び方(32122)
-
2013年08月31日 住宅ローン借り換えを断られた理由 ~それでも借り換えしたい!!(20608)
-
2014年10月26日 過去の経験で語るキャリアコンサルティング&ライフプラン(19985)
-
2013年08月24日 住宅ローン金利3%以上なのに見直さない理由 ~あきらめてはいけません(16988)
-
2014年03月10日 40代から始める『年金+α』の時代 (16594)
-
2013年08月21日 その保険設計があなたの未来をぶち壊す(12281)
-
2013年06月01日 長期投資なんて幻だ ~資産運用において暴落とバブルはお友達(10060)
-
2013年07月17日 投資が必要な本当の理由とは ~実践派FPならではの話~(9970)
-
2013年06月10日 残席3 6・16消費税アップに備える家計セミナーin江戸川区(9609)
-
2012年08月04日 年金で住宅ローン払えますか? ~ピンチを先送りする人たち~(9462)
-
2013年06月02日 臆病者の投資運用 ~長期国際分散投資なんて管理できない(9426)
-
2015年07月02日 FP独立開業支援2 あの時だれもお客様になってくれなかった(8461)
-
2013年05月25日 収入を上げるFPの家計戦略 ~いくら収入があれば楽になるのか(8079)
-
2015年07月01日 FP独立開業支援 親戚も友人もお客様もいないゼロからスタートした結果(7959)
-
2012年02月14日 株式会社FPフェアトレード・ジャパン プロフィール(7904)
-
2014年04月11日 九州の産業用太陽光発電の地震保険・売電補償(6216)
-
2014年10月21日 FP教育実習付FP2級講座の開催(5596)
-
2014年09月23日 火災保険を選ぶポイントPart3 ~火元になって隣の家を燃やしたらどうなる?(5564)
-
2014年03月31日 更新が来るこの保険、どうする!!2 本当は保険なんていらない?(5442)
-
2014年07月03日 自営業者は節約より売り上げだ(5271)
-
2014年09月21日 4%の住宅ローンが0.875%に変わるとき ~知らないってこういうことなのね(5113)
-
2012年07月14日 金融機関では言わない住宅ローンの話 3 現役の銀行マンがあなたのために(5073)
-
2013年05月26日 安全第一・臆病者の資産運用術 確定拠出年金を使ったお金の殖やし方(4957)
-
2014年04月02日 弁護士特約、車両保険無過失事故特約はつけていますか(4755)
-
2012年12月02日 公務員の生命保険相談(4744)
-
2013年05月07日 強盗に現金盗まれた。保険で出るの?(4694)
-
2012年10月07日 iphoneを壊してしまいました。保険はでるの?(4576)