新着記事
- 2009年04月05日 1%の利息
人生最大の買い物は住宅ローンです。 もし、住宅ローンで3000万円借りて35年間で返済するとした場合、 金利が3.5%の場合、利息の総額は22,074,619円となります。 では、金利が2.5%の場合は、利息の総額は15,044,397円となります。 その差は、なんと7,030,2...
- 2009年04月04日 エネルギー問題
世界の石油の使用量は1950年に比べ、2000年には7.27倍に増えた。 天然ガスは、5.4倍。 石炭は、3.64倍。 発電量は、21倍となった。 地球にある資源には限りがある。 太陽の恵みを利用しないと未来はないかもしれない。 =今日は4月4日、北朝鮮...
- 2009年04月03日 住宅ローンの借り換えの実態
独立行政法人 住宅金融支援機構による平成20年度の民間住宅ローンの借り換えの実態調査によると、 借り換えまでの経過期間は、全体では[5年以内]が53.2%を占めている。 借り換え前に[全期間固定]では[5年から10年以内]が41.3%。 借り換え前に[固定期間選択型]...
- 2009年04月02日 今月のセミナーイベントの予定
今月の住宅ローン借り換えセミナーイベントの予定です。 4月11日(土)久留米市、18日(土)長崎県大村市、19日(日)鹿児島県出水市、25日(土)熊本市。 現在住宅ローンを返済中で、もうすぐ当初の固定期間が満了し、見直しが必要な方。 公庫で借りて11年目を迎え段階金利で...
- 2009年04月01日 地球温暖化問題
2006年9月15日インディペンデント誌に衝撃的な記事が発表された。 2005年10月から2006年4月にかけて半年間で72万k㎡の北極の氷が解けた。(トルコの面積) それまで年間0.15%ずつゆっくりと解けていたのが、2004年から2005年にかけて6%ずつ解けているのが分かり、40倍もス...
- 2009年03月31日 はじめまして
はじめまして。昨年5月に脱サラして独立したFPです。 鹿児島を拠点にしてますが、九州全域を活動エリアとしています。 元々建築会社に勤務していた為、宅地建物取引主任者でもあり、住宅の取得や売却のご相談も受けています。 基本は、住宅ローンのことをセミナーで...
- 2009年03月30日 SIサポート プロフィール
鹿児島県鹿児島市皇徳寺台 SIサポート 竹下 秀一 takeshitake@izu.bbiq.jp 『住宅ローン攻略セミナー』と『住宅ローン借り換えセミナー』を行う鹿児島在住のFPです。
人気記事ランキング
-
2013年06月19日 優先順位(110416)
-
2013年07月30日 定年後の選択(62326)
-
2013年07月25日 子育ての先輩?(59407)
-
2013年08月08日 スマホの居場所(51453)
-
2014年11月28日 同級生の死(50479)
-
2013年08月02日 LTEってなあに?(48474)
-
2013年08月06日 スマホと花火(47937)
-
2013年08月07日 潮騒のメモリー第2位(46945)
-
2013年07月15日 参議院選挙(45127)
-
2013年06月17日 繁忙期と閑散期(42663)
-
2015年01月06日 お正月の反省(39260)
-
2013年08月14日 お盆休み(38284)
-
2013年04月26日 初陣(35236)
-
2013年07月03日 他力本願(34639)
-
2015年04月27日 自己最高新記録(26209)
-
2013年10月04日 今年一番のドカ灰(24547)
-
2015年08月04日 出来ることは早めに(22908)
-
2009年03月30日 SIサポート プロフィール(21772)
-
2013年09月30日 起きてても寝違い(21354)
-
2013年04月30日 どうにも止まらない(20744)
-
2013年05月17日 連ドラに夢中(20678)
-
2013年08月30日 二人の女性の存在(20216)
-
2013年05月20日 規則正しい生活(20168)
-
2013年07月31日 悩める20代(19565)
-
2013年07月01日 休日はイオン(17265)
-
2014年11月05日 迷惑な話(16343)
-
2014年03月10日 うれしいプレゼント(16283)
-
2015年06月03日 恐怖の20連勤(16253)
-
2013年07月11日 猛暑対策(15714)
-
2016年02月10日 確定深刻(15681)