【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2007年08月13日 今日は宝塚、芦屋へ
今日は打ち合わせで兵庫回りです。まずは宝塚へ行きますが、宝塚と言えば宝塚歌劇団(http://kageki.hankyu.co.jp)今もなお「タカラジェンヌ」になるべく、宝塚音楽学校の入学倍率は高く40倍にもなるらしいです。かつては「女士官学校」と呼ばれるほどに厳しさは有名であり...
- 2007年08月11日 市職員の夏季特別休暇を廃止?
茨城県牛久市の池辺市長の発言で公務員の中で波紋を呼んでいます。 市長は、市職員の夏季特別休暇(5日間)を廃止したと発表した。池辺市長は「年間20日の有給休暇があるのに公務員は優遇され過ぎだ」と話す。菊池正彦市職労委員長は「有給休暇すら消化できていない。公務員...
- 2007年08月10日 6年ぶり公務員給与上がる?
人事院が8月に行う2007年度国家公務員給与改定勧告の基礎資料となる民間給与実態調査で、公務員の月給が民間をわずかに下回るようです。これを受け同院は民間との格差を是正するため、01年勧告以来6年ぶりに公務員月給の引き上げを勧告する公算が大きくなったらしいです。 よく...
- 2007年08月09日 夫の小遣いは、いくら?
夫の1カ月のこずかいは平均で48,800円と、GEコンシューマが実施した調査結果ですが、思った以上に多いですね。この数字はあくまでも平均ですから、実際は3万〜4万円くらいが相場のようだと思いますが、皆さんいかがですか? 特に子育て世代の30代と40代は平均を...
- 2007年08月08日 今日は和歌山です
昨日は鹿児島で講演、350人の参加で、結構な人数の前で講演は久し振りでした。前の講義がNHKアナウンサーの堀尾正明さんでしたので、講師控室で名刺交換させていただきました。堀尾さんがNHK受信料未納問題の話を講演最後にされていましたので、ちゃっかり私の講演の...
- 2007年08月07日 今日は鹿児島でセミナー講師します
今日は大阪から遠く離れた、鹿児島に飛行機で行きます。 初めてFPセミナーされるらしく、とても慎重に対応されてましたので、こちらも期待に応えれる様に、有益なFP情報と笑いを届けてきます。参加者も300人超らしいです。 鹿児島と言えば、皆さん何も思い浮かべますか...
- 2007年08月06日 「借金時計」はご存知ですか?
「借金時計」ってご存知ですか?国と地方の借金が時とともに利息が増えていくリアルなものです。一度ご覧下さい。 財務省が1日にホームページに掲載した「借金時計」にアクセスが集中し、通信回線に負荷がかかり過ぎたため、わずか2時間半で掲載を停止していたらしいです。借金...
- 2007年08月04日 国債破綻の予兆ですか?
最近、日本国債のデフォルトがひそかに私達の中で話題ですが、昨日の新聞に国(林野庁)発行の「緑のオーナー制度」を巡り、満期を迎えた個人、団体の契約1万件のうち9割以上が契約時の払込額を下回る「元本割れ」となっていることが掲載されていました。 同庁では年3%の利...
- 2007年08月03日 今日はフルーツフラワーパーク
今日は朝から投資関係の出版の打ち合わせ。その後兵庫県三田のフルーツフラワーパークへ行きます。名前のとおり果物と花がたくさんある公園です。「ええなあ、もう夏休みか!」と思わないで下さい。そう仕事です。パークの中にはホテルや会議室があり、そこで50歳向けセミナ...
- 2007年08月02日 株価・原油・為替大変動、これからどうなる
昨日はNY株の影響で日本株は400円さがり、ドルは117円、原油も過去最高値と相場が荒れました。こんな時は日本人は狼狽する人が多いらしいです。みんなが・・・だからと。しかし欧米人は客観的に法則にのっとりこんな相場ほど稼ぐようです。 私も日本人気質でバブルで株...
人気記事ランキング
-
2007年03月16日 お役所合コン(自治体主催の合コン)(10387)
-
2007年10月05日 生活保護不正受給89億 (9024)
-
2007年07月19日 関西企業のボーナス支給 36歳で169万円!(8257)
-
2007年06月20日 児童扶養手当の不正受給(7968)
-
2007年10月20日 生保レディはなぜすぐ辞めるのか(7598)
-
2006年12月27日 弁護士はやはり高収入ですね(7493)
-
2006年12月28日 住職も高収入(7204)
-
2007年09月22日 「残価設定型」自動車ローンってお得?(6935)
-
2006年12月07日 中小企業のボーナスが平均28万(6736)
-
2007年12月13日 銀行顧客満足度ランキング(6725)
-
2007年11月09日 副業の申告漏れにご注意!(6577)
-
2007年12月14日 銀行顧客満足度ランキング BEST10(6414)
-
2007年12月14日 銀行顧客満足度ランキング BEST10(6176)
-
2007年01月18日 島田紳助資産50億(5954)
-
2007年12月03日 県が出会い船上パーティー(5750)
-
2007年12月17日 がんの基礎テストに挑戦!(5672)
-
2006年10月30日 失業手当、自主退職には制限も・厚労省(5133)
-
2007年12月18日 年金特別便と時効(4961)
-
2007年12月11日 節約術、東京と大阪の違い(4794)
-
2007年12月12日 どうなる大阪府知事選編集する(4713)
-
2007年10月29日 内視鏡検査、医学の進歩に感激(4641)
-
2007年12月15日 今年の漢字「偽」(4541)
-
2007年07月18日 日本の「富裕層」147万人に(4431)
-
2007年05月09日 教員大量離職、先生が足りない!(4331)
-
2007年05月18日 東京都の世帯の年間収入(4160)
-
2007年12月10日 「2007年夏の調査と比べた投資先金融商品の人気ランキング」(4141)
-
2007年05月19日 今日は相続セミナー(NPO法人FPファーム)(4136)
-
2007年12月08日 FPが評価する商品・サービスベスト10(4124)
-
2007年09月14日 兼業で戒告処分(4032)
-
2007年02月06日 地方公務員の健康保険(短期共済)保険料がアップ(3958)