【General】カテゴリー記事一覧

新着記事

代表しております、NPO法人FPファームも3期目を向かえ、より一層、FPの普及と会員のみなさまのスキルアップをサポートに注力していきたいと考えております。このたび、会員のみなさまの交流企画として基調講演と会員交流会を下記のように開催しました。 大阪財界の会計...

厚労省は企業従業員全員を70歳まで継続して雇用する企業に財政支援する方針を出しました。 やはり思ったとおりになってきました。「70歳まで雇用」これは何を意味するかわかりますか?そう。、これは今の現役世代、昭和40年代以降生まれの人達の年金繰り下げへの対策と思...

久しぶりに泣きました。甲子園決勝で佐賀北高校の優勝を聞いた時は何の思いもなかったですが、新聞記事を読んでその内容に感激しました。この高校は公立で進学校。私立学校の様に野球人生で生きて来た学生はほとんどない。レギュラーのうち身長160cm台が6人と体格はむしろ...

今も昔の癖が抜けず自転車や地下鉄1日乗車券(乗り放題)で毎日数件お客さんを訪問してます。以前に営業してたころ自転車で回ってると偶然にも攻略中の社長と出会い、その出会いがきっかけで契約になったり、何回か訪問してたらタイミング良く契約なった経験は何度もあります。...

不動産経済研究所2007年1―6月の首都圏のマンション市場動向を発表した。新規発売戸数は2万8284戸と前年同期より17%減った。地価上昇などで平均販売価格は1割強上昇しており、売れ行きも鈍化した。 在庫が増えていた埼玉県は3割減、千葉県は2割減で、分譲会社が売り出しを絞っ...

20年ぶりに高校の同窓20名と会いました。20年ですよ20年、今大学生の人は20年前は赤ちゃんです。すごい日時が経過しています。しかしその面影は変わってませんね。 人の付き合いはいろいろとあり、ほとんどの人が今は仕事での付き合いではないでしょうか?しかし仕事...

教職員さんからS信託銀行の名刺を見せて頂き、驚きました。なんと名刺の下に「元○○市公立学校校長」と記載されていたのです。 信託銀行はこんな営業しているかと驚愕しました。まあ過去の人脈で仕事しているのはどの会社でもありますが、こんな名刺に元校長と記載して、現役の...

世間は昨日今日から出勤の人が多いみたいです。今日は恒例の公務員FP個別相談会。今日はなんと7人の相談。1日の7人の相談はハードです。相談内容は退職金の運用から借金問題まで様々です。 相談された方は相談終わって帰る時は「ありがとうございました」とすっきりした顔...

最近自宅やオフィスの周りで「駐車監視員」が増えたような気がします。自転車で回ってると、ほんまにあちこちに駐車監視員が。腰にペットボトルボトルをさげて。 大阪は違法駐車ワースト1ですから、大阪府警もかなり増員しているのでしょうね。たしかにオフィスの周りの違法駐...

大阪は35度超えているようです。ううう・・・ 「全国展開」「全国制覇」といっても当社ではありません。10年来お付き合いしている女性司法書士さんと打ち合わせしてきました。すでに全国主要都市に事務所を構え着々と全国展開されています。それにしてもこの女性司法書士さ...

«Prev1 2 3... 10 11 12... 32 33 34Next»

人気記事ランキング

  1. 2006年12月28日 住職も高収入(7203)