【熊本FP@ファイナンシャルプランナー】タグに関する記事一覧
- 2013年04月26日 お子様の未来崩壊を防ぐ妻の保険
おはようございます。 今週は要介護3で介護している義父の退院、 そしてお客様の通夜、葬式、初七日と続きました。 遺族の方に保険金請求書をお持ちしながら 追加してもらったこの保険がなかったらと思うと 保険料アップになってしまったが本当に良かったと思っていま...
- 2013年04月22日 夫に負けないくらい重要な妻の保険
おはようございます。 人の命は、はかないものと言いますが 本当にあっけないものでした。 昨日元気でも次の日はそうとは限りません。 週末に最後のお別れをしてきました。 ありがとうございました。その一言に尽きます。 突然愛する妻を失った夫と頼りにしていたお...
- 2013年04月19日 使いたくなかったライフプラン
朝の7時、突然電話が入ってきました。 『朝起きたら・・・・・』 号泣です。 保険の見直しをする時には必ず簡易的な ライフプランを作成します。 元気な時の未来設計、そしてもしものプラン。 保険料を見直したいという相談でしたが わたしの出したプランは保険料が...
- 2013年04月14日 50歳からの自分年金作り
お客様にお会いするため,資料を作っています。 日曜日~火曜日まで面談予定が4件入っていますが 作っていてフッと気がつきました。 全員50歳台ではありませんか。 いままで30代後半から40代前半のお客様が 多かったのですが・・・ 年金生活まであと10年程度です。 ...
- 2013年04月13日 もう保険にお金かけるのやめませんか?
もっと楽しいこと考えませんか 楽しくなることにお金を使いませんか 実現に向けて動き出しませんか そんな会話の一部です お客様、そんなに生命保険で悩んでもおいしいもの食べられないし 欲しい洋服も買えないし、幸せの時間も手にはいらないですよ。 だって保険は...
- 2013年04月10日 確定拠出年金で資産運用できるのか
おはようございます。 株式市場はいつ以来でしょうか。 だれでも勝てる相場が続いています。 昨日は株式投資に関する質問が本当に多かったです。 儲けのにおいがしてきたようで口座開設の話もありました。 投資に興味を持つのはいいのですが、少し危険なにおいもします...
- 2013年04月08日 50歳からの保険設計
仕事の適性とは、「人にどのくらい 喜んでもらえるか」で考えるべきだ。 高橋がなり 先日、HPを見ていただいてお電話をいただいた方と お会いしていました。 相談内容は『今の保険はこのままでいいのか』でした。 ...
- 2013年04月07日 机上の空論より経験だ
株式市場が活況を呈しています。 日経平均8200円からいよいよ13200円を超えてきました。 わずか4ヶ月半で5000円も上昇しています。 過去の投資の失敗により評価損を抱えて困っていた方には この急上昇はホッとする出来事でもあり 反対に利が乗ってきているというチャン...
- 2013年04月06日 いつも変化は私たちにチャンスを提供する
ここ半年のアベノミクスと呼ばれる自民党政治は 長引く構造的不況に様々な変化を与えています。 住宅・建設業の方々は特に感じていることでしょう。 では一般市民はどうかといえばここで何度も 書いているように上がることのない給料で電気、 ガソリンなどの生活物資の...
- 2013年04月01日 キャッシュのお風呂を貯めるには
今居眠りすれば、あなたは夢をみる。 今学習すれば、あなたは夢が叶う。 3月も本日でおわりです。新年度に入る前に少しばかり わたしがお客様に提供していることは何かを考えてみました。 保険や住宅ローンの見直しを通して提供していることとは、、、 結論はお...