【General】カテゴリー記事一覧

新着記事

今日は年に1度のファイナンシャルプランナーの集いである、FPフェアが大阪で開催されるので行ってきます。内容は大したことないようですが、基調講演で竹中平蔵さんの話は楽しみです。 日本FP協会は創立20周年を迎えます。しかしまだ20年。これからの業界です。チャンスは...

生保大手4社、不払い100万件400億円 今日もまた保険の件です。日本生命保険、第一生命保険など生命保険大手4社が近く金融庁に報告する保険金などの不払いや支払い漏れが、合わせて100万件・400億円規模に達する見通し。 入院に上乗せする三大疾病や通院保障などの特約や、失効...

生保大手4社、不払い100万件400億円 今日もまた保険の件です。日本生命保険、第一生命保険など生命保険大手4社が近く金融庁に報告する保険金などの不払いや支払い漏れが、合わせて100万件・400億円規模に達する見通し。 入院に上乗せする三大疾病や通院保障などの特約や、失効...

昨日に続いて生命保険に関してです。50歳までのインターネットユーザからの調査です。 「生命保険に加入したきっかけと生命保険を見直すきっかけ」について尋ねたところ、 加入したきっかけは?  「就職」46.0% 「結婚」26.2% 「子供が生まれた」14.5% 見直しのきっか...

ある調査に「あなたはどんな人に保険の相談をしたいですか?」という質問とその結果がありました。 その結果は・・・・・ 1位:テレビなどに出ている有名なファイナンシャルプランナー 2位:セミナーなどの講師をしている人 3位:売れている人、やめない人 4位:知識が豊富...

今月は2週続けて3連休あり、祝日が多いので、振り返ってみると平日の業務量が多くなり、祝日はこんなにいらないのではないかと思いました。祝日は増やしていこうという中で、国民は本当に豊かになっているのでしょうか? 父親の時代は週休2日もなく、今ほど祝日もなかったで...

車をローンで購入する場合、通常のローンよりも負担を軽くした「残価設定型」と呼ばれるものが広がってきたようです。車検の時期である3〜5年後に中古車として売却できる価格(残価)をあらかじめ設定し、購入者は残価分を差し引いた額を分割で支払う仕組み。短期間で車を乗...

国土交通省が発表した2007年の基準地価によると、商業地の全国平均は前年比1.0%上昇した。特に東京の商業地は1988年以来最大となる12.1%の上昇、住宅地も4.8%の上昇。東京では現在、マンションや商業施設の建設ラッシュを背景に、不動産と建設分野で需要が大幅してます。 商...

大阪で有名なカリスマ美容師が常連客に架空の金融商品を紹介し、顧客から300万を騙しとり逮捕されました。髪のカラーリングで定評がある美容師らしいですが、髪を染めずに、詐欺に手を染めてしまったらしいですね。 美容師は一般的に顧客はかなりコミュニケーションできるの...

感動しました。柔道の谷亮子選手が世界大会優勝。今までなら「すごい」くらいのしか感じませんでしたが、今回はなんと出産後。子供を寝かしつけ、母乳をあげて、睡眠不足…、育児だけでも大変なのに、合間にきつい練習。新聞記事を見て感動し涙が。「やはり日本の母は強し」です...

«Prev1 2 3... 7 8 9... 32 33 34Next»

人気記事ランキング

  1. 2006年12月28日 住職も高収入(7203)