【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2012年08月18日 医療保険とがん保険のダブリはいらない
FPの基本はもれなく、ダブりなく 先日、お客様より生命保険の見直し相談を承った。 30代半ばでお子様はまだ小さい。 現在加入している生命保険は、親戚が大手保険会社に勤務していた時に 加入したもので本人達も保険料が高いことを充分認識していた。 その...
- 2012年08月16日 金融商品は長所と付き合え
さっきあるブログで『身内や友人に保険関係の人がいると その家計は蝕まれている』という記事を読んで思わず うなずいてしまいました。 わたしの友人たちはどうなんでしょうか。 保険少なくなってよかったと喜んでますが・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
- 2012年08月08日 住宅ローン金利が1%上がったときの準備 〜変動金利の上手な使いかた〜
変動金利の使いかた 現在、住宅購入する方の多くは1%を切る変動金利を使っている。 確かにフラット35に代表される長期固定金利は金利変動の意味では安心です。 しかし変動金利と比較して利子を多く払うという欠点もあり、現在の低金利時代では その部分のデ...
- 2012年08月05日 家計簿ってなんですか
昨日授業中に出た質問です。 『家計簿ってどうしてもつけられないのですが』 今日はそれについて。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログに訪問してくれたお礼に、お得な保険・住宅ローンを教えます 失敗から学んだお金の取扱説明書 ー...
- 2012年08月04日 年金で住宅ローン払えますか? ~ピンチを先送りする人たち~
憧れのマイホーム購入、心が躍りますね 超低金利、消費税アップ前、住宅ローン減税など住宅購入を 予定している人にとっては購入チャンスといっても過言ではない状況です。 ほしい!! 買いたい!! その感情のなかで忘れがちなのはローンの支払いです。 月々この金...
- 2012年08月03日 保険から貯蓄へ 貯蓄から投資へ 17 投資のルール
おはようございます 雲1つない青空の熊本です。 お盆休みまであと1週間ですね ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログに訪問してくれたお礼に、お得な保険・住宅ローンを教えます 失敗から学んだお金の取扱説明書 ー知っててあたり前、知...
- 2012年07月28日 知らないと言うだけで失うお金を防ぎます。
おはようございます 今日も暑いと何回言うのでしょうか 熱中症に気をつけましょうね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログに訪問してくれたお礼に、お得な保険・住宅ローンを教えます 失敗から学んだお金の取扱説明書 ー知っててあた...
- 2012年07月26日 生命保険 セールスレディーの反撃 3 敗北感・・・でも結果OK
すでに2年近く前の話ですが、実はこういう話はよくあります。 当たり前ですよね。お互い仕事なのですから。 でも、それはこっちサイドの話です。お客様には関係のないことです。 お客様にとってどういう保険がいいのか。 それだけが判断材料のはずです。 ではその後どう...
- 2012年07月24日 生命保険 セールスレディーの反撃 2 なんでもあり?
わたしの個人的な考えですが、生命保険に悪いものはない。 ただ、ライフステージの変化で合わなくなります。 必要な保障を必要なだけにすれば保険料は必然的に 安くなります。なぜなら今が高いだけですから 今回は生保セールスレディーのなりふりかまわない 反撃、反論...
- 2012年07月24日 生命保険 セールスレディーの反撃
最近、お客様は気がついてきたようです。 どうも自分の生命保険がおかしい、、、と。 そういう方から生きるための保険の見直しが始まっています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログに訪問してくれたお礼に、お得な保険・住宅ローンを教え...
人気記事ランキング
-
2013年09月25日 住宅ローンは年金では払えない ~75歳までを65歳にするには(36004)
-
2013年09月17日 住宅ローンの固定への見直しのタイミング いつやるの?いまかもね(33546)
-
2013年09月21日 人生が変わる相続後のお金の使い方相談 (32937)
-
2013年09月13日 統計から考えるがん保険の選び方(32040)
-
2013年08月31日 住宅ローン借り換えを断られた理由 ~それでも借り換えしたい!!(20526)
-
2014年10月26日 過去の経験で語るキャリアコンサルティング&ライフプラン(19901)
-
2013年08月24日 住宅ローン金利3%以上なのに見直さない理由 ~あきらめてはいけません(16915)
-
2014年03月10日 40代から始める『年金+α』の時代 (16515)
-
2013年08月21日 その保険設計があなたの未来をぶち壊す(12211)
-
2013年06月01日 長期投資なんて幻だ ~資産運用において暴落とバブルはお友達(9978)
-
2013年07月17日 投資が必要な本当の理由とは ~実践派FPならではの話~(9903)
-
2013年06月10日 残席3 6・16消費税アップに備える家計セミナーin江戸川区(9531)
-
2012年08月04日 年金で住宅ローン払えますか? ~ピンチを先送りする人たち~(9394)
-
2013年06月02日 臆病者の投資運用 ~長期国際分散投資なんて管理できない(9356)
-
2015年07月02日 FP独立開業支援2 あの時だれもお客様になってくれなかった(8387)
-
2013年05月25日 収入を上げるFPの家計戦略 ~いくら収入があれば楽になるのか(8013)
-
2015年07月01日 FP独立開業支援 親戚も友人もお客様もいないゼロからスタートした結果(7878)
-
2014年04月11日 九州の産業用太陽光発電の地震保険・売電補償(6142)
-
2014年10月21日 FP教育実習付FP2級講座の開催(5501)
-
2014年09月23日 火災保険を選ぶポイントPart3 ~火元になって隣の家を燃やしたらどうなる?(5451)
-
2014年03月31日 更新が来るこの保険、どうする!!2 本当は保険なんていらない?(5375)
-
2014年07月03日 自営業者は節約より売り上げだ(5192)
-
2014年09月21日 4%の住宅ローンが0.875%に変わるとき ~知らないってこういうことなのね(5047)
-
2012年07月14日 金融機関では言わない住宅ローンの話 3 現役の銀行マンがあなたのために(5021)
-
2013年05月26日 安全第一・臆病者の資産運用術 確定拠出年金を使ったお金の殖やし方(4900)
-
2012年12月02日 公務員の生命保険相談(4692)
-
2014年04月02日 弁護士特約、車両保険無過失事故特約はつけていますか(4685)
-
2013年05月07日 強盗に現金盗まれた。保険で出るの?(4621)
-
2012年10月07日 iphoneを壊してしまいました。保険はでるの?(4523)
-
2012年07月26日 生命保険 セールスレディーの反撃 3 敗北感・・・でも結果OK(4337)