【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2007年04月24日 楽しいFP家庭訪問 その1
今週はFP家庭訪問模様を皆さんにお伝えします。 まずはいきなりレアケースですが、韓国人の大学教授へファイナンシャルプランニング。なんと今は永住権持たない外国人にも住宅ローン組めるのです。時代の変化ですね。 日本に来て3年ソウル大学、米国大学院出身なのでいわ...
- 2007年04月23日 楽しいFP家庭訪問
毎週のように滋賀のマンション購入者へファイナンシャルプランニング。人生で一番大きな買物されて、多額なローン支払いなど不安が多いものです。その不安を取り除いたり、保険見直しをして保険料安くしたりするアドバイスが好評です。 ファイナンシャルプランニングには大変喜...
- 2007年04月20日 「貯蓄から投資」文化へ その2
確定拠出型年金401K(公務員は加入できないのです)の継続教育について導入企業の担当者などと懇談しています。2年前にも同じような話をしているのですが、明らかに2年前と違うのは「投資」について理解されていることです。前回は「ふ〜ん」という感じでしかなかったのに、...
- 2007年04月19日 「貯蓄から投資」文化へ その1
国の政策として「貯蓄から投資」を推進している事は肌で感じます。戦後は国がお金があるので貯蓄を推進して日本は貯金好きになりましたが、今度は投資を推進していますね。 広告など見ても投資セミナーや商品が増えたし、実際に投資を始めた人も周りでは増えている。郵便局で...
- 2007年04月18日 バス運転手、清掃職員、学校給食員
公務員でバス運転手、清掃職員、学校給食員の給与が民間より3割から5割高い、と総務省から発表がありました。 以前横浜市の市バスの運転手が50代で年収1200万円であると好評され、話題になりました。一部の市町村ではまだまだ民間より高いようです。 1割2割ならまだ...
- 2007年04月17日 こぶ平(林家正蔵)、脱税
私達の時代は「こぶ平」で親しまれていた、落語家の林家正蔵さんが3年で計約1億2000万円の申告漏れが見つかったらしいです。0万円所得隠し・襲名祝儀など 東京国税局の税務調査を受け、2005年の襲名時に受け取った祝儀の一部など計約2200万円について所得隠しを指摘されたが、...
- 2007年04月16日 ユーロで最安値更新、ユーロ強すぎ
16日早朝の外国為替市場で円は対ユーロで売りが優勢。7時過ぎに一時、前週末の17時時点に比べ1円71銭円安・ユーロ高の1ユーロ=162円10銭台まで下落し、ユーロ導入来初の162円台を付けた。 この1年でユーロは強い過ぎですね。きっと165円くらいまでいって、150円くらいに是...
- 2007年04月15日 今日は琵琶湖でFP個別相談
いま琵琶湖岸のマンションにいます。マンションというよりはこの琵琶湖の風景の美しさは、まさにリゾートではないですか。こんなマンションに住めたらいいなあ・・・と思いつつ、このマンションの入居者へのFPサービスとして、今から入居者へ個別相談行ってきます。当面土日は...
- 2007年04月13日 ブライダルFP
葬祭へのFPサービスとは逆に、冠婚であるブライダル業界にもFPサービスを提供したいと活動していますが、これが苦戦してるのです。 結婚したら、特に女性はお金に不安でありFPが強い味方になるはず。家計・保険・貯金・運用など実際に知っておいたら…ということが沢山あ...
- 2007年04月12日 FPによる新サービスが好評です
昨日は信託銀行の価格破壊宣言しましたが、その第1弾として、以前に発表しました「亡くなられた遺族の皆様の様々なサポートをFPが手がけるサービス」を葬儀社や介護会社に話をしておりますが、思った以上に評判がよくすでに数社と提携の話が進んでます。その企業の中にはなんと...
人気記事ランキング
-
2007年03月16日 お役所合コン(自治体主催の合コン)(10392)
-
2007年10月05日 生活保護不正受給89億 (9029)
-
2007年07月19日 関西企業のボーナス支給 36歳で169万円!(8261)
-
2007年06月20日 児童扶養手当の不正受給(7973)
-
2007年10月20日 生保レディはなぜすぐ辞めるのか(7602)
-
2006年12月27日 弁護士はやはり高収入ですね(7497)
-
2006年12月28日 住職も高収入(7209)
-
2007年09月22日 「残価設定型」自動車ローンってお得?(6938)
-
2006年12月07日 中小企業のボーナスが平均28万(6739)
-
2007年12月13日 銀行顧客満足度ランキング(6729)
-
2007年11月09日 副業の申告漏れにご注意!(6581)
-
2007年12月14日 銀行顧客満足度ランキング BEST10(6418)
-
2007年12月14日 銀行顧客満足度ランキング BEST10(6179)
-
2007年01月18日 島田紳助資産50億(5959)
-
2007年12月03日 県が出会い船上パーティー(5754)
-
2007年12月17日 がんの基礎テストに挑戦!(5676)
-
2006年10月30日 失業手当、自主退職には制限も・厚労省(5136)
-
2007年12月18日 年金特別便と時効(4964)
-
2007年12月11日 節約術、東京と大阪の違い(4797)
-
2007年12月12日 どうなる大阪府知事選編集する(4719)
-
2007年10月29日 内視鏡検査、医学の進歩に感激(4644)
-
2007年12月15日 今年の漢字「偽」(4545)
-
2007年07月18日 日本の「富裕層」147万人に(4434)
-
2007年05月09日 教員大量離職、先生が足りない!(4335)
-
2007年05月18日 東京都の世帯の年間収入(4164)
-
2007年12月10日 「2007年夏の調査と比べた投資先金融商品の人気ランキング」(4146)
-
2007年05月19日 今日は相続セミナー(NPO法人FPファーム)(4140)
-
2007年12月08日 FPが評価する商品・サービスベスト10(4127)
-
2007年09月14日 兼業で戒告処分(4034)
-
2007年02月06日 地方公務員の健康保険(短期共済)保険料がアップ(3962)