【General】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2007年07月06日 日本国債の格上げ検討
やっと日本の格付け上がりそうです。米格付け会社ムーディーズは、日本国債の格付けを「A2」から引き上げる方向で見直すと発表した。政府債務の状況が改善に向かっていると評価したためで、2002年5月に「Aa3」から「A2」へと1段階引き下げて以来の格上げ検討となります...
- 2007年07月05日 サラリーマン川柳
今日はちょっと息抜きしましょう。「サラリーマン川柳」の発表です。失笑して下さい。 ・脳年齢 年金すでに もらえます ・このオレに あたたかいのは 便座だけ ・犬はいい 崖っぷちでも 助けられる ・アレどこだ? アレをコレする あのアレだ! ・「ありがとう...
- 2007年07月04日 うわさの新幹線乗りました
昨日県警の帰りの新幹線、ん?全車両禁煙と駅に表示がありました。もしかと思ったら、あの7月1日デビューの新型車両「N700系」ではないですか。子供のころ鉄道ファンだった私は感激・・・・・ N700系は、車体を内側に傾けることで、揺れやデッキ付近の騒音が軽減され...
- 2007年07月03日 今日も県警察本部
先日の警察本部のセミナーは、なんと他府県から私のセミナーを一度見たいと、遠方の県を含め6人も見学に来られました。 今日はその中の県で事務担当者の研修を依頼され、新幹線などで2時間ほどかけて、研修講師としていってきます。 先日の県警ではセミナーは参加者に好評...
- 2007年07月02日 7月からいろいろと値上げされてる
久しぶりにガソリン入れに行きましたが、またガソリン価格上がってますね。 7月1日より多くの物が値上がりしてます。 ・マヨネーズ(味の素、10%アップ) ・スキムミルク(森永乳業、13%アップ) ・コーヒー(UCC、一杯30円アップ) ・芋焼酎(約6%アップ) 6月には、ト...
- 2007年06月30日 公務員にボーナス
全国の大半の公務員に29日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。総務省によると、管理職を除く一般行政職の平均支給額は、国家公務員(平均年齢34.7歳)が昨夏より増えた、と言っても約900円。地方公務員(同36.5歳)は約59万7000円で、同100円増えたとのこと...
- 2007年06月29日 今日は警察本部へ
今日は警察本部へ行くと言っても、もちろん出頭ではありません。30代警察官へのセミナー講師として行くのです。 警察は公務員でも国家公務員でしょうか、地方公務員でしょうか。国家公務員と思われた人は・・・・残念、地方公務員なのです。その地方公務員の中でも特別法など...
- 2007年06月28日 そんなおいしい話しはねぇ!
「毎月高配当が得られる」などと言われ高額の投資をしたのに、配当がないだけでなく、出資金も返還されないトラブルが急増しています。特に株式上場で巨額の利益が見込めるなどと未公開株の詐欺がめだっています。最後は海外で海老を養殖して高値で売るので絶対に儲かるなど、...
- 2007年06月27日 またワースト更新、日本の借入 834兆円
国債や借入金などを合計した「国の借金」が2007年末時点で834兆円に達し過去最大を更新した。この借入どうするの?その方法は3つ(昨年も書きましたが) ・収入を上げる(増税・社会保険アップ) ・支出を減らす(公務員削減、社会保障削減、公共工事削減) ・借金の帳消し(...
- 2007年06月26日 昨日今日は東京です
昨日今日と東京です。毎月来てますが、さすが日本の首都東京、日本のトップ機関が集中していると痛感。こんなに集中していてよいのでしょうか? 関西好きの私もさすがにほぼ毎月東京へ来る必要があります。今日も紹介で、全国組織の業務推進部を紹介してもらい、午後は霞ヶ関...
人気記事ランキング
-
2007年03月16日 お役所合コン(自治体主催の合コン)(10390)
-
2007年10月05日 生活保護不正受給89億 (9026)
-
2007年07月19日 関西企業のボーナス支給 36歳で169万円!(8259)
-
2007年06月20日 児童扶養手当の不正受給(7971)
-
2007年10月20日 生保レディはなぜすぐ辞めるのか(7600)
-
2006年12月27日 弁護士はやはり高収入ですね(7495)
-
2006年12月28日 住職も高収入(7207)
-
2007年09月22日 「残価設定型」自動車ローンってお得?(6936)
-
2006年12月07日 中小企業のボーナスが平均28万(6737)
-
2007年12月13日 銀行顧客満足度ランキング(6726)
-
2007年11月09日 副業の申告漏れにご注意!(6579)
-
2007年12月14日 銀行顧客満足度ランキング BEST10(6415)
-
2007年12月14日 銀行顧客満足度ランキング BEST10(6176)
-
2007年01月18日 島田紳助資産50億(5957)
-
2007年12月03日 県が出会い船上パーティー(5752)
-
2007年12月17日 がんの基礎テストに挑戦!(5673)
-
2006年10月30日 失業手当、自主退職には制限も・厚労省(5134)
-
2007年12月18日 年金特別便と時効(4962)
-
2007年12月11日 節約術、東京と大阪の違い(4795)
-
2007年12月12日 どうなる大阪府知事選編集する(4717)
-
2007年10月29日 内視鏡検査、医学の進歩に感激(4641)
-
2007年12月15日 今年の漢字「偽」(4543)
-
2007年07月18日 日本の「富裕層」147万人に(4432)
-
2007年05月09日 教員大量離職、先生が足りない!(4332)
-
2007年05月18日 東京都の世帯の年間収入(4162)
-
2007年12月10日 「2007年夏の調査と比べた投資先金融商品の人気ランキング」(4144)
-
2007年05月19日 今日は相続セミナー(NPO法人FPファーム)(4138)
-
2007年12月08日 FPが評価する商品・サービスベスト10(4125)
-
2007年09月14日 兼業で戒告処分(4032)
-
2007年02月06日 地方公務員の健康保険(短期共済)保険料がアップ(3959)