【貯蓄|保険相談】タグに関する記事一覧

東京、熊本で年収700万円以上のサラリーマンの方の 相談が多いのですが特徴として財形貯蓄を使った資産形成をしています。 財形貯蓄とはなんでしょうか。 要するにサラリーマン、公務員の資産形成のための制度ですが 財形貯蓄には3つあります。 1、一般財形 2、...

保険の話を聞きたいのですが・・・ お客樣からWEBを通じて電話を頂きました。 どういう内容かと言えば、こどもが生まれたのですが、 知り合いの保険屋さんが家に来て『学資保険に入った方がいいよ』と 言われたそうです。 まずは自分で調べてからと思い、ネットで調...

今日は家計簿の話です。 最近、男性から家計簿の相談が続いています。 男性からと言うのが私らしい・・・ なぜ妻ではないのか、ここがポイントです。 あくまでも経験上なので統計はありませんが 論理的思考が発達している方の奥様はおおらかな方が 多く感情で動くタ...

お客樣が欲しいものを売るな お客樣にいいものを売れ これは近江商人の言葉です。 お客様、本当は保険の見直しがしたいのではなくて 貯蓄がしたいのではないですか? そういって始まったのが今回の相談です。 大企業のサラリーマンや公務員のお客樣からの 問い合わ...

自分のお客様にはどういう特徴があるのか どういう方から支持されているのか。 それが自分の特性であり生存領域ですね。 私の場合もいくつか特徴があります。 1、お子様が小学生で高学年 2、世帯年収は700万円で熊本では高い 3、積極的に金融知識を学んで活かした...

保険見直しのメリット 雑誌を見ても、ネットを見ても保険見直しという文字が躍っている。 メインは『保険料が安くなります』です。 でも少し考えてみてください。 保険料が大幅に安くなるということはどういうことでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー...

今回はお客様にお話したことを書いてみます。 わたしの考え方がわかると思います。 保険から貯蓄へ 貯蓄から投資へ これまでに何回かにわけて生命保険の見直し方を書いてきました。  死亡保障、医療保険、がん保険などです。多くの方はここで満足してしまいます。 ...

おはようございます。 9月になり最初の日曜日です。 庭の木に鳩が巣を作っています。 目の前をあるいている姿を見てインコがジッとしています。 本当に静かな朝です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ブログに訪問してくれたお礼に、お得な...

おはようございます 曇りときどき雨のはっきりしない熊本です。 庭に咲いている朝顔が心を和ませてくれます。 昨日、HPを見て問い合わせしてくれた方とお話ししていた。 とても印象的であり現在を象徴している話がありました。 若いインテリジェンス層は自分で答えを探...

おはようございます 台風が近づいているために風の音がすごい熊本です。 なにごともなく通過して欲しいものです。 さて今日のテーマはなぜ保険にはいるのかです 先に答えを言えば生きるためです。 だれが生きるためかといえば家族が生きるためです。 例えば、旦那様...