2010年 8月の記事一覧

10年08月16日 08時06分06秒
Posted by: sis
今朝のズームインスーパーによると、富士山に登る外国人観光客が急増しているようだ。
外国でも富士山は有名らしい。
一般的に山は山脈と言っていくつも連なっており、富士山のように単独で存在するのは珍しいようだ。


なによりも形が綺麗なことが魅力のポイントである。
葛飾北斎や安藤広重によって描かれた富士山の三十六景のように、色んな場所から見える為に色んな顔を持つ山である。


先週、東京暮らしの二男が我が家で初の富士山登頂を達成した。
登山前に家内にメールで登山に必要な物のリストが送られてきて、慌てて家にある物を探して宅配便で送った。
無事帰ってこれたか心配していたら、家に帰りつくなり爆睡したそうで翌日御来光と頂上でピースサインをする二男の写真がやはりメールで送られてきた。


今朝テレビで富士登山の風景を見ていて、登山者の多さに驚かされた。
この様子を先に見ていたら、二男の無事をそんなに心配しなかっただろう。
沢山の外国人が頂上を目指す富士山に私も日本人として一度は挑戦しないと、と思っているが、20年以上鹿児島に暮らしていて開門岳すら登ったことがない。


↓クリックして下さい。
人気ブログランキングへ

↓よろしければこちもクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月15日 07時51分58秒
Posted by: sis
米サンフランシスコ市はファストフード店が子供向けメニューにおもちゃのおまけをつけるのを禁止する条例を制定する検討を始めたそうだ。


米国では肥満は社会問題となっている。
子供の三人に一人が肥満か太り気味のようだ。
高カロリーなファストフードの消費増加が一因と考えられており、その要因におもちゃのおまけが上げられている。


たしかにうちの娘もマックでは必ずおもちゃのついたセットを注文する。
そしてそのおもちゃで二日と遊ぶ姿を見ることはない。


我々が子供の頃もお菓子と言えばグリコのキャラメルで、目的はおまけのおもちゃだった。
おまけが無くなれば、間違いなくマックの子供メニューの注文は激減するだろう。
しかし、それって法律で規制すべきなのか疑問である。
それよりファストフードのメニューを低カロリーにする方が先ではないだろうか?
自由の国アメリカって呼べなくなるのは悲しい。


↓クリックして下さい。
人気ブログランキングへ

↓よろしければこちもクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月14日 08時33分03秒
Posted by: sis
欧米では事業で成功し、40代50代で現役をリタイヤして豪華客船で世界一周するのが成功のあかしとして羨ましがられる。
リタイヤしてからは稼いだ資産を投資で運用して暮らす。


仕事がお金の為だけなら、いつまでも身を削りながらあくせく働くのはつらい。
早めにリタイヤしたくなるだろう。
そしてしばらくは遊んで暮らしたとしてもいつかは飽きてしまい、又何か目標を探さないと生きていけなくなるだろう。


もし、仕事で何かを成し遂げるのが夢だとしたらどうだろうか?
生きているうちに夢を叶えられないでも、死ぬまで現役を貫きたいと思うだろう。
今学生は就職難である。今年の大卒者の4割が就職できていない。
そんな中で、生涯現役でいたいと思う仕事に付けた学生がどれだけいただろうか?


入社当初は後先考えずに一生懸命働く、そしてふと気付いた時に将来が不安になってくる。
上司や先輩の姿を見て自分の将来が見通せるからである。
仕事は飽くまでも自己実現の手段だと思えばいい。
会社の為ではなく、自分自身を磨く為に働いて、これ以上自分が成長できないと感じたら辞めればいい。
そして自分が本当に死ぬまでやりたい仕事を見つけることが幸せだと思う。


↓クリックして下さい。
人気ブログランキングへ

↓よろしければこちもクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月13日 08時26分06秒
Posted by: sis
日本相撲協会のドタバタ劇が未だに続いている。
特別調査委員と文部省と相撲協会との連絡係も務める望月弁護士を解任したかと思ったら、解任取り消しと武蔵川理事長の理事長辞任、そして放駒理事の理事長就任とニュースには事欠かない。


改革が急がれる中、謹慎と病み上がりの武蔵川理事長が辞意を翻したかと思ったら、やっぱり辞任と何やらきな臭い。
理事長復帰の記者会見で武蔵川理事長が話した改革の決意は全て無意味だった。


今回理事長に就任した放駒親方は現役時代大関魁傑(かいけつ)という人気力士だった。
色黒だったことと、しこ名も手伝って『怪傑黒頭巾』と呼ばれていた。


今回放駒親方が重責を背負わされたのも、元理事長の北ノ湖、武蔵川の二人は横綱まで務めた実力派だが、決して人気力士とは呼べなかったのに比べ、魁傑は決して強くはなかったが人がよさそうで人気だったその人柄が理由だろう。
日大の柔道部から相撲界へ転身した『魁傑黒頭巾』の相撲界の世直しに期待したい。


↓クリックして下さい。
人気ブログランキングへ

↓よろしければこちもクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月12日 07時02分52秒
Posted by: sis
軽自動車をベースにしたキャンピングカーの人気が高まっている。
富士重工のスバル・サンバーのキャンピングカー「旅人」は4人が寝られる上、流し台までついてもベース車と比べ65万1千円高とお手ごろだ。


私が広島に住んでいた頃、愛車のパジェロでよくオートキャンプに行っていた。
子供達も小さかったので、親子4人でもゆっくり寝れた。
勿論、キャンピングカーと違って流し台も何も付いていないので、車は飽くまでもテント代わりでしかなかった。
普通の駐車場に車を止めて、コンロや鍋を出して一目を気にしながら外で食事の支度をしたりもした。


その点、キャンピングカーなら、人目を気にせず何処でも泊まれる。
今までの高額なイメージもなくて、安価で手に入る。
高速道路の休日値下げて、車で出かける人が多くなり確かにニーズ合っている。
しかし、天井が低い軽自動車でどんな姿勢で調理するのだろう。
まぁ、それは買う時に心配することにしよう。


↓クリックして下さい。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月11日 08時11分27秒
Posted by: sis
一説によるとO型は蚊に刺され易い。
汗っかきな人もそうだ。
そしてお酒を飲む人も。


私はいずれにも当てはまり、よく刺される。
バーベキューの時も蚊取り線香を何か所もおく。
唐辛子を火に入れるのも効果的だ。


アマゾン川の水源のペルーの奥地から河口まで元英国兵士が歩いて踏破した。
2年4ケ月間掛ったが6516kmの長さのアマゾン川沿いを歩き続けた。
最初は友人とスタートしたが、友人は3ヶ月でリタイヤした。
その後知り合ったペルー人と二人で最後まで続けた。蚊取り線香もなく。


蚊に5万回刺されたらしい。よく数えられたと感心するが、そんなはずはない。
数えきれない位多い時に『5万といる』と表現する。
そんな意味で言ってるのだろうが、歩いた苦労よりそっちの方に感心させられた。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ

10年08月10日 07時04分08秒
Posted by: sis
明治安田生命が行った調査によると、今年の夏休みは6割以上が自宅でゆっくりするようだ。
「出費がかさむ」ことが53.4%でその理由のトップである。


夏休みの過ごし方のトップが『自宅でゆっくり』の61.8%で、次に『帰省』38.2%。『国内旅行』37.7%と続く。
『帰省』と回答した人の50.2%は高速道路を使って車で移動するつもりのようだ。


6割以上の人が自宅でエアコンを使い、出かける人の半分以上が車で出かけていてはエコとは程遠い。
自宅を出てエアコンの聞いた商業施設で涼しく過ごすか、出かけるならJRや公共の交通機関を使った方が良い。


ロシアでは猛暑と山火事が続発したり、世界中で水害で多数の被害が出る異常気象が続いている。
家電のエコポイントやエコカー減税の影響でエアコンや車の売り上げが好調のようだが、本当にエコになっているのだろうか?


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月09日 07時28分34秒
Posted by: sis
アメリカ人は一生のうち2年間をテレビコマーシャルを見て暮らすらしい。


一日4時間テレビを見ると、80年間の人生で考えると、
   80年×4/24=13.333 
13年4ケ月はテレビを見ていることになる。


放送時間の15%がコマーシャルだとすれば、
   13.333×15%=1.999
確かに2年間はテレビコマーシャルを見ていることになる。


米マテル社は3歳から11歳の女の子の95%にバービー人形を持たせることに成功した。
ドラマやバラエティーなどの娯楽番組は後になったら何も覚えていないが、その合間にCMで流れていた品物だけが身の周りに残る。
マリオネットのように知らぬ間に誰かに操られて暮らしているようだ。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月08日 07時26分02秒
Posted by: sis
民主党はコンクリートから人へと訴えて政権交代を実現した。
日本はコンクリートの生産量と使用量で世界一だ。
面積当たりの使用量ではアメリカの30倍らしい。


国土交通省は過去40年間で2800以上のダムを作ってきた。
日本は海に囲まれていて、高い山が多い為降水量が多く、治水は重要なテーマだ。
90年代の末までに日本の主要な河川133のうち人口の堰も流路変更もない自然のままの川はわずか3つ。
海岸も60%がすでにコンクリートやテトラポットで覆われた。


子供達に川や海岸の風景を想像させたら、コンクリートを思い浮かべるだろう。
我々も自然のままの川を思い出すのも難しい。


猛暑が続いているが、水遊びもコンクリートでできたプールである。
自然の中で水遊びも出きなくなった。
もっと早くコンクリートを見直すべきだったかもしれない。
気付くのが遅かった。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月07日 06時46分00秒
Posted by: sis
昔、江戸にこんな小噺があった。
年寄「いい若い者が昼間から寝ててどうする?起きて働いたらどうだ。」
若者「働くとどうなるんですか?」
年寄「働けばお金が貰えるじゃないか」
若者「お金が貰えるとどうなるんですか?」
年寄「金持ちになれるじゃないか」
若者「金持ちになれるとどうなるんですか?」
年寄「金持ちになれば、働かなくても寝て暮らせるじゃないか」
若者「はあ、もう寝て暮らしています。」


20世紀を代表するイギリスの経済学者であるケインズによると、人類の生活水準は紀元前2000年以前から産業革命の前までの4000年間で2倍にしか成長していないらしい。
そんな時代に作られた小噺である。
そしてその後、その変化のスピードはそれまでの100倍にも達した。


少子高齢化が進む中で、今後も経済成長し続けられのか疑問である。
地球温暖化問題も立ちはだかる。
今、幸福とは何かを考える時が来ているのかもしれない。


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月06日 07時48分30秒
Posted by: sis
元奪三振王のノーラン・ライアンが自身が社長を務める大リーグ球団であるテキサス・レンジャーズの買収に成功した。
現金3憶8,500万ドル(332憶円)を含む5憶9,300万ドル(512憶円)らしい。
よく買収出来たものだ。


ノーラン・ライアンは46歳までの27年間に渡る現役生活で5714個の奪三振を記録し、大リーグの奪三振の歴代1位の記録を持っている。
ノーヒット・ノーランも7回も達成し、ノーヒット・ノーランの代名詞のような人物である。
確かに名前もよく似ている。


1979年に4年契約で450万ドルと大リーグで始めて100万ドルプレーヤーになった人物である。
現在の大リーガーの最高年俸はヤンキーズのアレックス・ロドリゲスで10年契約で2憶7,500万ドル(237憶円)、出来高払いを含めると3憶ドル(258憶円)。
一プレーヤーの所得と比べるとテキサス・レンジャーズって結構安いと思う。
こんな話を聞いていると金銭感覚がおかしくなってくる。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
10年08月05日 06時21分22秒
Posted by: sis
昨晩自家製食べるラー油の制作にチャレンジした。
ザーサイ、ネギ、ピーナッツなどをミキサーにかけて唐辛子と共にごま油で炒めた。


そしてラー油の熱が冷めるのを待って、醤油や砂糖で味付けをした。
出来上がったラー油を早速ご飯に載せて試食してみると結構イケていた。


食べるラー油のレシピはインターネットでいくらでも調べることができるが、敢えてそれを見ずにオリジナルで作ってみた。
姪の大学生のマリちゃんも自家製ラー油を作っていて、市販のものより美味しいらしい。
負けてはいられない。


何度かチャレンジを繰り返して、何れは自慢の自家製食べるラー油を完成させよう。
昨晩は晩酌の後に作り始めて試食した為、本当に美味しかったのか不安である。
家内もうまいと言っていたが、家内もお酒を飲んでいたので信用できない。
今後の改善の課題を見つける為に、朝食でラー油の味を再度確認する予定である。
人気ブログランキングへ
10年08月04日 07時44分21秒
Posted by: sis
全国的な長雨と猛暑の影響で野菜の値段が高騰している。
7月の野菜の平均単価は前年同月比35%高。
葉ものの値上がりが顕著でキャベツは前年同期の1.9倍らしい。


今年は我が家のリビングの出窓にグリーンカーテンを作り、ゴーヤとキュウリを植えた。
ゴーヤは一本収穫し、もう一本が間もなく収穫できそうだ。
キュウリも小ぶりだが2本収穫したら、その後見なくなった。


テラスにはプチトマトが毎日2~3個収穫出来ていたが、そろそろこれも終わりそうだ。
3年前に庭に植えたブルーベリーは毎日10個あまり収穫でき、娘の仕事である。
冷蔵庫にはこれまで娘が収穫したブルーべりーがジャムになるのを待っているが、収穫が終わらないとジャム作りが始められない。


取れたての野菜は歯ごたえがあり実にうまい。
日本国以上に食糧自給率が低い我が家だが、年々少しずつ自給率を上げていきたい。
人気ブログランキングへ

10年08月03日 07時36分54秒
Posted by: sis
米大リーグで10年連続200安打を目指すイチローが最近不調である。
現在106試合を終えて134安打と1試合1.26本、残り56試合を同じペースで行けば204本と計算上ではギリギリ達成可能である。


しかし、例年シーズン序盤はあまり調子が上がらず、中盤から後半にかけてペースを上げてくるイチローが今年は7月の月間打率が0.246と調子に乗れていない。


三振の数も4月7本、5月15本、6月17本、7月20本とドンドン増えて来ている。
去年、一昨年と一試合三三振が一度もなかったイチローが今年は3試合も記録している。
8月1日現在で三振は60個となり、07年の77個のワースト記録も今月中にオーバーしそうな勢いである。


イチローも人間である。必ずいつか衰えてくる。
どんなに節制していても限界はある。
イチローの自分との闘いが続く。
人気ブログランキングへ
遠い日本から声援を送り続けたい。

10年08月02日 07時40分46秒
Posted by: sis
アンジェリーナ・ジョリー主演のアクション映画『ソルト』が話題である。
女スパイの話だが、現実でも最近アメリカでロシアの女スパイが逮捕された。


イギリスにはこんな笑い話がある。
BBCの記者が特派員としてロシアに送りこまれた。
その記者がイギリスを離れる際に、先輩達からロシアの話を聞かされた。
ロシアではどこでも盗聴されていると思え。まずホテルに入ったら盗聴器を探せ、と。


ロシアのホテルに着いた記者は早速盗聴器探しを始めた。
しかし、それらしき物はどこにも見つからなかった。
最後にベットの下に潜ってみるとカーペットの下に何か異物があるのを見つけた。
カッターでカーペットを切って見ると4つのネジ釘があった。
記者はこれだと確信し、ドライバーで一つ一つネジを外していった。
そして、最後のネジを外し終わった時に・・・。


パーティーでこの話をしていた男は、ここで一息ついた。
聞く者の心理を知り尽くした語り口だった。


そして、その記者が最後のネジを外し終わった時に、階下のベットで寝ている男の上にシャンデリアが落ちてきたのだった。
人気ブログランキングへ