2010年 6月の記事一覧

«Prev1 2Next»
10年06月15日 07時58分23秒
Posted by: sis
サッカーのワールドカップ南アフリカ大会で日本代表は初戦のカメルーン戦に1-0で勝利した。
昨日の夜は、テレビで応援しながら思わず熱くなって大声を上げてしまった。
日本代表は大会前の強化試合で勝ち星を上げられず、サポーターのテンションは下がりっぱなしだったが、大方の予想に反して初戦を最高の形で終えた。


日本はワールドカップ4大会連続出場だが、国外開催の試合では始めての勝利となった。
代表の顔ぶれは変わっているが、今までの経験が受け継がれて今回の勝利に繋がったと思う。
試合後のインタビューでは、選手たちは皆、試合を楽しめたと言っていた。
今までの先輩たちはそんな余裕はなかっただろう。


予選E組で勝ち点3を上げた日本は残り2試合で1敗1分けでも得失点差次第では予選突破できるようだ。
次回のオランダ戦が19日午後8時半から行われる。
その日飲み会の予定が入っているが、飲んでる場合じゃないような気もする。
私は日ごろJリーグの試合を見ることもないが、ワールドカップの時だけは俄かサッカーファンになって熱くなる頼りにならないサポーターである。



10年06月14日 08時44分37秒
Posted by: sis
国民新党の亀井代表が鹿児島を訪れ、県内の郵便局長を前に参院選後の臨時国会での郵政法案の成立を誓った。
一部の支持団体の利益の為だけに働いている大臣がいて良いのだろうか?
辞任した亀井大臣に代わって国民新党の自見幹事長が就任したが、本当に国民の将来にとって正しい郵政改革ができるのだろうか?
もっと公平な立場の人が大臣となるべきではないのだろうか?


民主党は本当に郵政法案を通すつもりだろうか?
国民新党と連立する為に郵政改革をダシにしているとしたら、郵政民営化を邪魔するなら自民党をぶっ潰すとまで言った小泉元首相と比べて信念がなさすぎると思う。


参院選で民主党が過半数を占めたら国民新党との連立は必要なくなる。
そうなった時に民主党の本心が分かるだろう。
参院選では国民は判断を誤らないように各政党のマニュフェストをキチンと見なければならない。
でも、今回の民主党のように政権とってもマニュフェストを守らないなら、国民はどうしたらよいのだろう。
10年06月13日 09時07分53秒
Posted by: sis
W杯南アフリカ大会が開幕し、昨晩はアルゼンチンとナイジェリアの試合をテレビ観戦した。
メッシのゴールを期待して見ていたが、メッシ以上にピッチの傍で動き回るマラドーナ監督の方が目立っていた。


FIFAランキング47位韓国は初戦で同ランキング13位のギリシャに対し、2-0で勝ち好発進をした。
明日、ランキング45位の日本は19位のカメルーンと対戦する。
見通しは厳しそうだが、韓国を見習って番狂わせを起こして欲しい。


短期決戦では初戦が最も重要だ。
カメルーンは日韓大会で来日した時のキャンプ地である大分の中津江村で歓待を受け「不屈のライオン」は日本に対して少なからず好感を持っているかもしれない。
ライオンが起きないうちに、早い時点で得点を上げて、後はトラの子の得点をジッと守り続けるような戦いをして欲しい。
アフリカにはトラはいないので、もしかしたらトラの子を守れるかもしれない。
10年06月12日 08時26分52秒
Posted by: sis
08年のタスポ(たばこ自販機の成人識別システム)の導入により、09年は飲料自動販売機の設置台数、販売金額とも減少しているようだ。
自販機ではなくコンビニでタバコを買う人が増え、飲料自販機でのついで買いが減った。


しかし、それでも大手飲料メーカーの自販機の設置台数は増えているらしい。
大手メーカーは設置場所の手数料を払って自社で運営しているケースが多く、定価で売れる自販機は利益率が高い。
小売店への卸売りのように販促費や割戻金など経費もいらない。
又、自販機から顧客の嗜好などの情報が直接得られ、市場調査も兼ねられる。
大手メーカーの売上の4割は自販機の売上が占める。


昔、私が学生の頃アルバイトで自販機をリースで販売する会社に勤めた事がある。
営業のつもりで勤めたが、結局営業はさせてもらえず社長の運転手を数日して辞めた。
その後、社会人になって営業職となったが、あの時自販機の営業をさせてもらえたら学生の私にできたのかどうか気になってしょうがない。
挫折して営業職を目指さなくなっていたかもしれない、と考えると運命を感じる。
10年06月11日 07時54分36秒
Posted by: sis
新車のコマーシャルではどのメーカーも「エコカー減税」と「エコカー補助金」を連呼し続けている。
エコカー減税やエコカー補助金により新車の販売は好調だが、中古車の販売は16ヶ月連続で前年水準を下回っているようだ。
確かに新車の方が燃費が良く、その意味ではエコと言える。
しかし、新車を作る為には沢山のエネルギーが必要である。


5月の中古車の販売は96年のピーク時と比較すると6割に落ち込んでいるそうだ。
エコカー減税や補助金は景気対策の目的が大きい。
新車の販売は後押しできたかもしれないが、中古車を販売している側から見れば迷惑な政策だろう。


世の中には色々な立場の人達がいる。
誰かにとって良い政策は、誰かにとっては迷惑なことも多々ある。
税金を投入して景気対策をするよりは、規制を緩和することで市場を活性化させる政策が良いと思う。
エコロジーをお題目にして補助金を出すことで、公益法人と国の借金を増やすようなことは辞めてほしい。
10年06月10日 08時12分57秒
Posted by: sis
明日ワールドカップ南ア大会が開幕する。
英国のブックメーカー(賭け屋)の最新オッズ(賭け率)によると、決勝新出のトップはスペインの4倍で、ブラジル4.5倍、アルゼンチン6.5倍がそれに続いた。
日本は32参加国中27番目の400倍だった。


日本代表が目標に掲げるベスト4進出が如何に困難かが分かる。
しかし、勝負事は下駄を履くまで分からないという格言もある。
何が起こるか分からないからスポーツは楽しい。


現地では、南アの民族楽器のブブゼラが話題になっている。
審判の吹くホイッスルをも上回る音で監督の声だけでなく、選手間の声もかき消される。
うるさいという言葉は感じで書くと「五月蠅い」と書く。
ハエの羽音は小さな音だが、うっとうしくて何かに集中できない。
W杯代表のサッカー選手の中にもブブゼラの騒音に集中力を削がれる選手がいるかもしれない。
岡田監督には、選手に試合中に耳栓をするよう指示して欲しい。
最初から耳を頼りにしなければ、他の五感で選手間のコミュニケーションをとるようになるだろう。
そしたら、ベスト4入りもあるかも知れない。
10年06月09日 08時10分23秒
Posted by: sis
私はどちらかと言えば頑固で人の言う事を聞かない方だが、なぜかテレビの影響は受けやすい。
先日見たテレビでは、加齢に伴い腸内環境が悪くなるのは善玉菌の減少が原因だそうで、単にヨーグルトを食べても善玉菌は胃酸でやられて腸までいけないらしい。
しかし、BB536という善玉菌が発見されて、それは胃酸に強く腸まで辿り着けるそうだ。それを食べることで腸内環境を改善できるようだ。
早速、家内にBB536入りのヨーグルト買ってきてもらい毎朝食べている。


一昨日はトーク番組に出演したタレントの平子理沙さんが冷たい物を飲むと体に脂肪がつきやすいので控えていると言っていたのを聞いて、昨日から焼酎の水割りの晩酌をお湯割りに変えた。


人から直接アドバイスされるとなぜか反抗して受け入れないが、テレビで見た情報はなぜか真に受けてしまう。
新聞もそうだが、テレビは番組を選んでみないと知らない間に洗脳されているかもしれない。
10年06月08日 07時15分53秒
Posted by: sis
人間関係を科学するゲーム理論という学問分野があるが、その中に「囚人のジレンマ」というゲームがある。
二人の共犯者の取り調べを行う際に、取り調べは別室で行われる。
二人とも自白しなければ、証拠不十分で二人とも起訴猶予となる。
どちらか一方が自白して、もう片方が主犯で自分は強要されたと主張すれば、自白した方は情状酌量され、黙秘を続けた方は刑に処せられる。
二人とも自白すれば、二人とも刑に処せられる。
相手を信じて黙秘を続けることが犯罪者の最良の選択である。


しかし、二人の共犯者が相手を信じて黙秘を続ければ良いが、相手の裏切りが心配で二人とも自白してしまう。
自分自身を信用でないから相手も信用できなくなる。
自分に迷いがなければ、相手が裏切るとは思わない。


仲間を信用できなくなる時は、自分自身に原因がある。
今までと同じ様な仲間の発言にも違う解釈をしてしまう。
仲間が信用できなくなった時は、相手の粗をさがすよりも自分自身が反省することだ。
10年06月07日 06時34分38秒
Posted by: sis
出張の時には日経新聞を買って隅々まで読む。
昨日、宮崎への移動の途中に呼んだ日経新聞には、イカを「烏賊」と書く理由が書いてあった。
イカは時々海面に動かずに浮いている事があるそうだ。
死んだように見せておいて、捕まえに下りて来たカラスを逆に10本の足で捕まえて海の中に引きずり込むらしい。そして烏は烏賊の餌食になる。
だから「烏」にとってはイカは「海賊」のような生物なので「烏賊」と書くようだ。
結構恐ろしい生物だ。
そんなイカだが、日本人は大好きで世界中の漁獲高の半分が日本で消費されている。


イカスミは、スパゲッティーやパエリアなどの料理に使われる。
セピアという色もイカスミからきているらしい。
ラテン語でセピアとは「甲イカ」の意味だ。


イカには10本の手足があるが、全部まとめて下足(ゲソ)と呼ぶ。
イカにしてみれば、これは手だと言いたいかもしれないが、まっイイカ、なんてね。
10年06月06日 07時20分00秒
Posted by: sis
今年米大リーグで活躍している日本人大リーガー13人の年俸を合計すると8,287万ドルになる。日本円では76億2404万円にもなる。
即ち一人当たりでは5億8646万円となり、アメリカンドリームを実現している。
最も年俸が高いイチローは総額の21.7%を占め、1800万ドル(16億5600万円)でさすがである。
しかし、昨年ワールドシリーズのMVPに輝いた松井秀喜選手が日本人大リーガーの平均年俸を下回っている事に納得がいかない。
原因はドジャーズの黒田投手とカブスの福留選手の年俸の高さである。二人とも1,300万ドルとイチローに迫るような金額である。
イチローを含めた3人で13人の合計額の半分以上を貰っている。


日本人大リーガーの先駆者である野茂投手の活躍によって日本人ピッチャーは高く評価されるようになった。
そしてイチローや松井秀喜の活躍で野手も高く評価され、大リーグで実績のない日本人選手に高い年俸が払われるようなった。
現在開幕8連敗の川上投手も667万ドルと松井選手の600万ドルを上回っている。
高い年俸で海を渡った選手達も次の契約更改では大幅に減額されるだろう。
そして日本人選手の大リーグへの流出に歯止めが掛ることになるかも知れない。
10年06月05日 10時51分51秒
Posted by: sis
米大リーグの日本人選手が今年は元気がない。
今年からエンゼルスに移籍した松井選手も4月は良いスタートを切ったが5月は絶不調だった。
アストロズの松井は先月打撃不振の為戦力外を通告され、現在コロラド・ロッキーズ傘下の3Aのチームのマイナー選手となってしまった。
パイレーツの岩村選手も1割台の打率が上がらずスタメンから外されている。


ピッチャーでもブレーブスの川上投手は今季7連敗で勝ち星が出ない。
レッドソックスの松坂も4勝2敗だが防御率は5.49と安定感がない。
同じレッドソックスの岡島も松坂同様防御率5点台とあてにならない。
ドジャーズの黒田も当初は順調に勝ち星を上げていたが、最近は負けが増え5勝4敗と負け数が勝ち星に追い付きそうである。


今年の日本人大リーガーに負の連鎖が起こっているようである。
アスリートの頂点の能力を持つ選手たちが戦う大リーグでは一歩間違えば頂点から転落してしまう。
そんなに環境で良い成績を毎年維持するのはかなり大変なことなのだろう。
そんな中、マリナーズのイチローは打率3割4分2厘と相変わらず好調である。
本当の宇宙人は鳩山元首相よりもイチローの方だと思う。
10年06月04日 08時25分26秒
Posted by: sis
今日新しい首相が決まる。
鳩山首相が辞任を表明してまだ二日しかたっていない。


日本の首相は20年間で13人、最近4年間では4人も代わっている。
日本の首相は政権与党内の代表選挙で決まる。
国民に選ばれた訳ではないので、首相になった途端に簡単に足を引っ張られる。


外国から見れば毎年のように首相が代わる日本は信用できない。
首脳会議での発言力も弱くなるだろう。
そろそろ首相の選び方を考えるべきではないだろうか?
そうしないと日本の国際的地位は下がり続けるだろう。


菅氏と樽床氏の一騎打ちが行われるが、樽床氏の名前を今回始めて耳にした人が多いはずだ。
菅氏が今回首相に選ばれても国民は「あっそー」と言う気分だろう。
立派な人が首相になっても選ばれ方で国民の支持が上がらないのは残念なことだ。

10年06月03日 07時48分20秒
Posted by: sis
昨日ついに鳩山首相が辞任を表明した。
小沢氏も幹事長を辞任するようだ。
鳩山首相は小沢幹事長と刺し違えた形になった。


次期首相候補は小沢氏との距離感がポイントになるらしい。
何か小沢氏が悪者扱いされている。


人は両親の遺伝子を受け継いで生まれる。
生まれた時の顔は自分の責任ではない。
しかし、何年も生きていくうちに人間性が表情に表れてくる。
いつもニコニコしていると目じりにしわが刻まれてくるように。
人間も60歳を過ぎるとその顔は自分の責任である。
生まれた時の面影はほとんど残っていない。


それにしても、小沢氏は見れば見るほど悪人顔に見える。
やはり皆が言うように本当に悪人なんだろうか?
10年06月02日 06時48分51秒
Posted by: sis
民主党内で退陣要求が強まる中、鳩山首相は口蹄疫問題が発生して始めて宮崎を訪れた。
普天間問題で信用を失い、今日明日にでも辞任発表があるもしれない首相が被害農家に対して何を言っても誰も信用しない。
何でこのタイミングなのか理解に苦しむ。


テレビで見ると首相の進退問題で神妙な顔の小沢幹事長に対し、鳩山首相はなぜかにこやかだ。
鳩山首相は自分を宇宙人と呼ぶ。
自分で名付けた訳ではないだろうから、誰かが名付けたんだろうが本人も結構気に入っているようだ。
名付けた人はきっと今頃苦笑いしているだろう。
宇宙人の意味を鳩山首相は良い意味に解釈しているようだ。


日本人には日本人同士で分かる空気感がある。何も言わなくても目配せで会話できる。
日本人同士ではなくても外国人とでも同様に可能である。
しかし、鳩山首相の目には偽眼のように表情がない。
今の自分の置かれている立場が分からないほど人間離れしていると言うことだろう。
やっぱり宇宙人かもしれない。
10年06月01日 07時46分28秒
Posted by: sis
3Dテレビをメーカー各社が次々に発表している。
3D映画アバターの興行記録更新で、映画は3Dが当たり前になるだろう。
3Dメガネに300円の付加価値を付けたのも美味しい。
映画の魅力は何かと言うと、非日常的な体験をしてストレス発散をしたいとの欲求から映画館に足を運ぶ。
3Dによって、よりその疑似体験にリアリティーが増す。


レンタルビデオ店ができていつでも見たい映画が自宅で見れるようになり、映画館に足を運ぶ人が減った。
それを克服する為に映画を3Dにしてお客さんに映画館に足を運ばせたかと思うと、今度はテレビで3Dが見れるようになる。
正に「イタチごっこ」である。


次は映画が又進化する番である。
映画のストーリーに合わせてアクションシーンでは椅子を動かしたり、食事のシーンでは臭いを出したりすると良い。
それともお客さんに役を与えて演じさせたら、もうテレビは着いて来れなくなるだろう。
そこまで行くと映画館とは言わなくなるかもしれない。

«Prev1 2Next»