【貯蓄|お金の不安】タグに関する記事一覧
- 2013年01月01日 謹賀新年 熊本FP 永野 修
明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いします。 『セールストークを除去した上質な情報をお届けする』 これが本ブログの趣旨です。 今年もそれは変わりません。 業務は明日からになります よろしくお願いします 熊本FP 永野 修
- 2012年12月24日 がん保険こそ見直ししなきゃ 1
今年ものこり1週間あまりです。 お客様とも来年に向けての打ち合わせをしています。 保険の見直しや貯蓄プランなどまだまだやることが多そうです。 毎日様々な質問をお客様から電話でいただきますが 本日ご紹介するのは『がん保険の見直し』に関してです。 3回にわたっ...
- 2012年12月09日 住宅ローンでのセルサイド バイサイド
おはようございます。 本日雨模様の熊本です。 熊本が、九州があったかいと思っている方いませんか? それは沖縄の話で結構寒いんですよ!! 最近、ネットからの相談申し込みの件でお客様と 一緒に銀行に行きます。1番多いのは住宅金融公庫の 住宅ローンの借り換えで...
- 2012年11月16日 保険を減らすと貯蓄も減るってホント?
今月に入ってネットからの申込みの電話が 増えています。毎年11月は保険の見直しに関する 電話が多い月ですが今年は例年以上です。 ところで保険を減らして貯蓄をしよう。 よくこの言葉が使われますが、使いかたを 間違うと反対に貯蓄が減ってしまうと いうこと...
- 2012年11月14日 FP3級家庭教師 再開のお知らせ
おはようございます 寒くなってきました。 熊本が暖かいと思っている方、いませんよね 知らないということはコワいことで 気がつかないうちにあなたの家計に浪費と言う ウイルスの侵入を許してしまっていることがあります。 生命保険や、住宅ローンも失敗の原因は1...
- 2012年11月11日 住宅ローン相談のキモ
こんにちは、FPの永野です。 今、娘の文化祭に行ってきました。 うちの子供もがんばっているようです。 がんばっていると言えば最近、 ブログやHPを見て相談をいただくことが 多くなってきました。 ネットなのに私への連絡方法は 大半が電話です。面白いですね...
- 2012年10月19日 父親の最後の贈り物
『余命はどのくらいですか』 テレビで聞くようなセリフを言った。 まさか現実でいうとは思わなかった。 『多分1ヶ月持たないでしょう。』 医師は若い女性ながらしっかりした口調で言った。 原発の臓器が見つからないガンは治療のしようがないらしい。 病院からの帰り...
- 2012年09月22日 時間を複利運用している金持ち
おはようございます。 熊本も朝晩は冷えてきました 暑さ寒さも彼岸まで。体調管理に気をつけたいですね。 今日はお金に困っていない人の話です。 このお仕事をしているとお金の相談のタイプは 2つにわかれることに気がつきます。 1つは問題解決型 もう1つは今よ...
- 2012年09月16日 株式投資、もうすでにやっていますよ
おはようございます。 台風が近づいていて雨が強くなってきた熊本です。 明日がピークでしょうか。 65歳までに5000万円作れるか あなたはこの話、ムリと思いますかそれともなんとかしたいと思いますか。 実は人間には2つのタイプがあります。 1つはむり、できない...
- 2012年09月11日 男性がつける家計簿 遊ぶお金の作り方
今日は家計簿の話です。 最近、男性から家計簿の相談が続いています。 男性からと言うのが私らしい・・・ なぜ妻ではないのか、ここがポイントです。 あくまでも経験上なので統計はありませんが 論理的思考が発達している方の奥様はおおらかな方が 多く感情で動くタ...