2009年 7月の記事一覧

09年07月16日 07時34分42秒
Posted by: sis
中川秀直元幹事長らの主張する自民両院総会の開催要求の署名に現職の与謝野財務相と石破農相も参加した。


いよいよ自民党の分裂が始まった。総裁選の前倒しを決定できる両院総会が開かれれば、麻生首相も風前の灯火となる。


衆院で野党の麻生首相に対する不信任案を否決していながらの内紛劇に、自民党もいよいよ終わりに近づいた感がある。
麻生支持と反麻生の分裂のパワーをまとめ上げられる人物がいないようだ。


小泉首相は自民党をブッつぶすと言いながら、反対勢力を抑えつけて自民党をまとめてしまった。
逆に、麻生首相はそのつもりもないのに、自民党をブッつぶしてしまいそうである。


何年か経って歴史を振り返った時には、麻生元首相が新しい歴史の扉を開いたと評価される時代が来ているかもしれない。




09年07月15日 07時42分24秒
Posted by: sis
日本時間の今日午前9時過ぎから大リーグオールスター戦がミズーリ州セントルイスのカージナルスの本拠地ブッシュスタジアムで行われる。


プロ野球のスター選手が大リーグに流出するようになってから、プロ野球を最初から最後まで見る機会が無くなり、ましてやオールスター戦には全く興味が無くなった私には大リーグのオールスター戦が野球観戦の一番のイベントとなってしまった。


野茂選手のオールスター戦初出場に始まり、今では数多くの日本選手が出場するようになったが、大リーグのオールスター戦での日本人選手の活躍が楽しみである。


しかし残念ながら今年出場の日本人選手はイチロー一人になってしまった。イチローは渡米以来9年連続出場で大リーグのスター選手の中でもトップ選手である。過去にランニングホームランを打ってオールスターでMVPを受賞したこともある。オールスター戦の常連となることが如何に難しいことかはゴジラ松井を見れば分かる。


今日は、イチローだけでなく、大リーグのスター選手のプレーを堪能したい。
09年07月14日 08時11分40秒
Posted by: sis
麻生首相はついに衆院の解散を決めた。


都議選での大敗北の翌日である。麻生おろしの火の手が上がる前に先手を打ったつもりのようだ。


自民党と民主党との戦いよりも、自民党内の麻生支持派と反麻生派のとの戦いの方が面白い。


麻生支持派にとっても、決して麻生首相で衆院選を戦って勝てるとは思っていないハズである。引くに引けない心境に違いない。とすると、結局両者とも同じ思いかもしれない。


麻生首相が自ら身を引くしか自民党にとって政権を守る手はないのではないかと思われる。


しかし、どうも麻生首相は首相の椅子を離れたくないようだ。
民主党にとって有り難く、自民党にとっては厄介なお人である。





09年07月13日 07時09分00秒
Posted by: sis
昨日の12日は家内と娘の3人で、坊津の秋目に海水浴に出かけました。


秋目は、家内と出会ってすぐの頃に行った思い出の場所で、一昨日どこに行こうかと家内と相談している時に思い出して、久々に行くことにしました。


海水浴客にはあまり知られていませんが、ダイバーにとっての穴場の場所で、海水の透明度は高く、熱帯魚も見れる夢のような海でした。


最初は娘と二人で泳いでいましたが、さすがに家内も我慢できず、水着に着替えて一緒に泳ぎ始めました。


我が家は、息子二人と娘一人の5人家族ですが、長男と娘は15歳の年の差がある為、夫婦と息子二人の四人家族の思い出と、夫婦二人と娘一人の三人家族の二つの人生を経験しています。


人生を二倍楽しませてもらっていることに感謝する日々です。



09年07月12日 08時46分25秒
Posted by: sis
自民党総裁候補の条件を突きつけて衆議院選への出馬を表明していた東国原宮崎県知事に逆風が吹き荒れている。


当初から自民党内での批判の声は強かったが、世論の転身への反対が7~8割にも上る。


政権交代の危機に瀕した自民党を救えるのは自分だけだと勘違いしていたようだが、本人も少しずつ気付き始めたようだ。


10日夜都内のレストランで師匠のビートたけしと食事をし、宮崎県民に謝って、出馬を考え直すようにたしなめられている。


ビートたけしが言うように、東国原知事は早く世論の空気を読んで、抜いた刀を鞘に納めないと政治家生命も終わりになってしまいそうな危うさがある。


気がついたら、元のそのまんま東に戻っていた、なんて日本昔話みたいになりそうである。
09年07月11日 08時23分50秒
Posted by: sis
ビール大手5社の発表によると、第三のビールが好調だったキリンビールが3年ぶりに市場占有率の首位に返り咲いた。
トップのキリンビールが37.6%と二位のアサヒビールの36.9%を僅差で上回った。


キリンビールの首位奪還の要因は、第三のビールで首位の「のどごし<生>」と「一番搾り生ビール」の人気によるようだ。


ビール各社は今年初めに第三のビールの増加率を10%弱とみていたが、上半期は27.4%と大幅な増加を召した。


ビール類市場におけるビールの割合が今年の上半期初めて50%を割り込み49.1%となった。


飲み始めた頃は、少し物足りなさを感じていたが、今となっては我が家でも、晩酌のビールと言えば第三のビールである。
この季節になると、ビールのテレビCMが急増して私を誘惑してくれる。
又、楽しみな季節がやってきた。
09年07月10日 07時26分34秒
Posted by: sis
食物から摂取するカロリーを制限すると、そうでない場合より寿命が長く、かつ健康的に過ごせるという研究結果を米ウィスコンシン大のチームがまとめた。


アカゲザルを使って20年に渡って実験を続けた成果を10日付けの米科学誌サイエンスに発表した。
栄養不良にならない程度のカロリー制限が老化を遅くすることを霊長類で示すことができたとしている。


実験は、米ウィスコンシン国立霊長類研究センターで1989年にスタート。7~14歳のおとなのアカゲザル計76匹を半分ずつのグループに分け、片方には好きなだけ食べさせ、もう片方にはカロリー制限をしながら飼育した。


自由に食べたグループの37%が加齢に関連する病気で死んだのに対し、カロリー制限をしたグループでは13%と1/3に留まった。


私も最近ダイエットに取り組み、80kgアンダーを目指しているが、昨日クリアできてビールでお祝いした。
長生きできるようならもっと真剣にやろうかな。目標75kg。体脂肪率21%。
09年07月09日 08時20分56秒
Posted by: sis
鹿児島県の高齢ドライバーの運転免許証の自主返納者が今年1~6月、前年同期比の5倍近い1,087人に急増した。


県警は返納者にタクシーやバス、温泉や宿泊施設などの料金割引の優遇制度の効果とみている。


日本は世界でも交通事故が多く、ワースト2位である。人口10万人当たりの事故件数で一位がサウジアラビアの1,305件、2位の日本が745件、3位のアメリカが626件。車大国のアメリカをも上回る事故件数である。


治安の良さは世界でトップクラスでも、交通事故が世界2位となると決して安全な国とは言えない。


交通事故件数は人口に比例する為、東京が最も多いが、交通事故による死亡者数の一位は東京ではなく愛知県の276人、2位の埼玉県が232人、3位の北海道が228人と人口とは無関係に見える。


私も仕事がら出張が多いが出来るだけ公共交通機関を利用している。車に乗る機会を減らすことが事故防止になる。そしてエコにもなる。
09年07月08日 07時48分12秒
Posted by: sis
身長2m、体重145kgと言えば、ボブ・サップかと思うが、実は夢枕獏の「闇狩り師」の主人公九十九乱造の体形である。


中国拳法の使い手で、猫又のシャモンを肩に乗せ、妖物封じを家業とする大男である。
ランドクルーザーに乗り、時にはそのランドクルーザーをビルの屋上に引き上げてしまう程の怪力の持ち主である。そんな八チャメチャなことをするにはその位の体格が必要である。


私は夢枕獏のファンで、多分出版された本の8割以上は呼んでいると自負している。その中で最もお気に入りのヒーローが九十九乱造であり、その九十九乱造が21年ぶりに帰ってきた。


九十九の中国拳法の師匠である真壁雲斉に憧れて、いつかは自宅に囲炉裏を作って、鮎の塩焼きを肴に焼酎を飲むのが夢でもある。


「黄石公の犬」が発売になる。早速、書店に行かないと。
初恋の相手に会うようなドキドキ感と言えば、すこし変だろうか?
兎に角楽しみである。
09年07月07日 07時31分48秒
Posted by: sis
世界一周のアースマラソンにチャレンジ中の間寛平さんが現地時間7月8日18時前後(日本時間9日7時前後)にアメリカ大陸横断のゴールをする。


20,000kmのランニングと16,000kmのヨットにより地球を一周するアースマラソン。2008年12月にスタートし、約2年間に及ぶ長旅である。


太平洋をヨットで横断し、3月11日にロサンゼルスに上陸して以来、約4ヶ月間走り続けて間もなくアメリカ大陸を横断し終える。
もう既にスタートして18,000kmを超え、全工程の半分の距離をクリアーしている。


ホームページに毎日映像と日記を公開しているので、時々見ているが、同じくホームページで寛平さんのチャレンジを見た地元の方が応援に駆けつけ、色々差し入れをしてくれたり、一緒にギャクをしたりと楽しませてくれる。


これから、またヨットでの大西洋横断を控えている。専門家によると太平洋横断より大西洋横断の方が距離は短いけど、難しいようだ。旅の安全を祈りたい。
09年07月06日 08時00分11秒
Posted by: sis
今年の24時間テレビのマラソンランナーにお笑い芸人のイモトアヤコが選ばれた。


昨年のエドはるみと比べて少し話題性に欠ける人選だった。


それを補う為か走る距離を大幅に伸ばし、フルマラソン3回分の126.585kmを走るようだ。


イモトは鳥取県出身で中学時代は陸上選手で100m走で県6位、芸風もその運動能力を生かしたものが多く、無茶な企画が多い。


お笑い芸人が真剣に走ることで感動を呼ぶ企画のようだが、年々エスカレートして行くことに疑問を感じる。


確かに、視聴者はより過酷な方が達成時の感動は大きいかもしれないが、間寛平さんは別として所詮タレントは走ることに関してはアマチュアである。もし、事故でもあっては折角のチャリティーイベントが台無しになってしまうのではないかと心配してしまう。
09年07月05日 09時18分05秒
Posted by: sis
米国で温室効果ガスの総排出量を制限する初の温暖化対策法案が6月26日に下院で可決し、上院に審議が移された。


ブッシュ政権時代にも、排出削減を義務付ける法案の提出は多数あったが、すべて廃案になってきた。


今回下院を通過した法案は2012年から企業に排出削減を義務付け、05年比で20年に20%、50年に83%の削減を実現する。


アメリカは、世界中のC02の排出量の24.4%、約1/4を占めている。アメリカの削減なくしては温暖化対策は実現しない。アメリカに次いで2位の中国が12.1%、3位はロシアで6.2%、4位の日本と5位のインドの排出量を合計すると52.6%と過半数を占める。


排出量の少ない環境先進国がいくら削減率を増やしても効果は薄い。排出量の多い上記5国に地球の将来はかかっていると言っても過言ではない。
その点で、オバマ大統領の役割はかなり重いと言える。
09年07月04日 07時13分00秒
Posted by: sis
2日のマリナーズ-ヤンキーズ戦で、2回1死ランナー3塁の場面でDHの松井の打ったライトフライをイチローが失策し、松井に打点を献上した。


8年連続ゴールデングラブ賞に輝くイチローとは思えない光景だった。


今期のスタートは8試合に欠場し、出遅れたイチローだったが、バッティングでは既に114安打で両リーグのトップを走っている。9年連続200本安打も楽々ペースである。


6月最後の試合では3盗塁もしており、あい変わらず足の方も衰えを見せていない。


しかし、先日も同じようなにイチローが平凡なフライを取り損ねる光景を目にしたばかりだった。


イチローも人の子年齢的にはピークを越える時期に来ているはずだか、日々の節制のお陰で見たところ衰えは感じられない。
しかし、私は名選手がゆえにイチローのエラーが気になって仕方がない。

09年07月03日 08時09分12秒
Posted by: sis
今年上半期の米新車販売台数は、市場全体で前年同期比35.1%減となり、市場規模が2/3に縮小する事態となった。


米大手3社の合計シェアは3%減の44/9%、日本車は横ばいの39.5%だった。


日本メーカーもトヨタは37.9%、ホンダが33.5%、日産自動車33.4%、マツダ34.5%、三菱自動車50.9%と不振が深刻化している。


日本国内では、プリウスを始めとするハイブリット車が記録的に売れている。


しかし、ハイブリット車は低速走行時には電気で走るため、エンジン音がしない。国土交通省は視覚障害者の事故防止のために、ハイブリッド車に疑似エンジン音を鳴らす装置設置の義務化の検討始めた。


片方を立てれば、片方が立たずと何かと世の中難しい。
09年07月02日 07時47分33秒
Posted by: sis
自転車の前後の座席に6歳未満の幼児を乗せる「3人乗り」が1日、44都道府県で解禁された。


しかし、従来の自転車で3人乗りをすると2万円以下の罰金か科料の対象となる。


解禁に合わせて売り出された3人乗り自転車は最低でも55,500円とお高い。


以前、カンボジアに旅行した際に、トラックやバイクに沢山の人が乗っていて驚かされた。何人乗ろうが特に規制はないらしい。


3人乗りが必要な親子は下の子が最低1歳とすると、上は2歳となる。2歳の子が6歳になったら乗れないとすると、3年と数カ月しか乗れない。


普通の自転車は1万円出せば買えるのに、最長でも4年も乗れない自転車に55,500円も払えるだろうか?
日本では、子供二人も育てにくいようだ。