娘が通う小学校の教育テーマは
「活きる力を育む」 です。

その横に
「天は自ら助くる者を助く」
という「自助論」の一文が添えてありました。

「自助」=自分で自分を助けようとする精神、
人が本当に成長する為の根っこになるもの。

1人1人が自分の言った事・決めた事などの行動で
「自助」の活き方ができ、
はじめて社会に活力がうまれて
強い集団・地域・国ができあがる。

本来、人は自分が自分を助けることによって
伸びていくものですが、
援助の手がさしのべられると、
自分で努力する必要性と喜びが分からなくなります。

なんだか自分の人生なのに物足りない!
そんな気がします。

そして現在の家計にも置き換える事ができます。

国や地域から一時的な救いの手は差し伸べられますが、
自分でなんとかしなければ!という
「自助の精神」がなければいつまでも解決はできません。

そして自助の精神が周りに伝わった時にはじめて、
本当に助けてくれる有難い存在の人に出会えると思います。

いつも嘆いてばかりで、
他人のせいにしている人を助けたいとは誰も思いませんよね。
家計の不安をなんとかしたいと思われている方!!
マネバラで家計の自助の精神を育ててみませんか?

私もこのテーマを意識しながら、
自分や周り・我が子と接していきたいと思います。


【We will… 出下貴子 Takako Ideshita】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html