目標設定の重要性
投稿日時:2009年03月20日金曜日 08時55分00秒
ブログ投稿者:マネーバランスクリニック カテゴリー: General
こんな例がある。
1953年のエール大学卒業生を対象とした調査だ。
学生たちに、彼ら自身についていろいろ質問したのだが、
その中に目標に関する質問が3つあった。
「あなたは目標を設定していますか?」
「その目標を書きとめてありますか?」
「目標を達成するための計画がありますか?」
全部の質問にイエスとこたえたのは、
学生の3パーセントにすぎなかった。
20年後、追跡調査が実施された。
その結果、目標設定に関する質問に
イエスと答えた3パーセントの学生は、
残りの学生に比べて幸せな結婚をし、
選んだ職業でも成功し、家庭生活にも満足し、健康状態も良好だった。
それだけではない。
53年卒業の総資産の97パーセントは
この3パーセントの手に集中していたのだ・・・・。
「望めば叶う」ルー・タイス著
日経BP社出版本より抜粋
これをよんでどう思われますか?
私達は自分達の人生の目的を明確にし、
それに必要な目標を設定しています。
私達の未来は明るいのではないでしょうか!!
今はその一段階にしかありません。
世の中いいニュースはなかなか耳にしませんが、
自分が作った計画を忘れないようにイメージしていれば
きっと上記のようにいい結果が待っているのではないですか。
【ライフプロデュース 宮森朋子 Tomoko Miyamori】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
1953年のエール大学卒業生を対象とした調査だ。
学生たちに、彼ら自身についていろいろ質問したのだが、
その中に目標に関する質問が3つあった。
「あなたは目標を設定していますか?」
「その目標を書きとめてありますか?」
「目標を達成するための計画がありますか?」
全部の質問にイエスとこたえたのは、
学生の3パーセントにすぎなかった。
20年後、追跡調査が実施された。
その結果、目標設定に関する質問に
イエスと答えた3パーセントの学生は、
残りの学生に比べて幸せな結婚をし、
選んだ職業でも成功し、家庭生活にも満足し、健康状態も良好だった。
それだけではない。
53年卒業の総資産の97パーセントは
この3パーセントの手に集中していたのだ・・・・。
「望めば叶う」ルー・タイス著
日経BP社出版本より抜粋
これをよんでどう思われますか?
私達は自分達の人生の目的を明確にし、
それに必要な目標を設定しています。
私達の未来は明るいのではないでしょうか!!
今はその一段階にしかありません。
世の中いいニュースはなかなか耳にしませんが、
自分が作った計画を忘れないようにイメージしていれば
きっと上記のようにいい結果が待っているのではないですか。
【ライフプロデュース 宮森朋子 Tomoko Miyamori】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
- 記事投稿者情報 ≫ マネーバランスクリニックプロフィール
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫
Category: General
Posted by: moneybalance