新着記事
- 2007年07月14日 アドバイスを求めるべき相手は誰?
本日は、住宅ローン借換相談4連続でした・・・。 さすがに疲れました。住宅ローンはライフプラン・金利・動向・教育費・保険料負担など総合的に診断する必要があります。 私は住宅ローンの相談の時は金利だけで見ません。 よく金利だけで借換を勧める団体があります...
- 2007年07月13日 住宅ローンの借換相談急増
長期金利の上昇傾向が顕著になってきたためか、住宅ローンの借換相談が増えてきました。 相談の動機としては、マイホーム購入痔に○年固定金利型の住宅ローンに契約した方が、来月から金利が大幅に上がる通知が銀行から届いたのをみてビックリしてが多いようです。 住宅ロ...
- 2007年07月11日 先物取引の営業がやってきました。
本日は、相談センターにいたのですが、飛び込み営業で先物取引の社員が入ってきました。 若くて入社したばかりの感じでした。 先物取引については、電話の営業はかなりかかってくるのですが、飛び込みが来るのは会社員時代を含めてはじめての経験でした。 商品先物も...
- 2007年07月09日 不払い防止、日生が全契約者1050万人訪問へ
生命保険最大手の日本生命保険は、保険金の不払い防止策として、約5万人の営業職員が全契約者約1050万人の家庭や職場などを個別に訪問する方針を固めた。 保険金が支払われる範囲や請求方法、請求を忘れやすい特約などについて改めて説明する。一連の不払い問題で...
- 2007年07月03日 経験の違い。お客さまの感想
お客さまからうれしい感想が。 『やっぱり経験をしている方は違いますね。普通のFPの方の何段階も上のコンサルティングでした。』 経験を積んでいるのが私の長所であることは色んな場面でお伝えしています。 金融商品販売、不動産業、保険代理店、税理士事務所、社...
- 2007年06月28日 裏ワザなら使いみちがある。
散々、悪い評価をしてきたアリコのリターンズですが、住宅ローンが無い。30年以上も預貯金以外の投資をするつもりが無い。不動産をもっていないし相続する予定も無いという方は検討の価値はあります。 そうでない方も、使い方によってはいい保険になりえます。 ※アリコさ...
- 2007年06月27日 アリコのリターンズの注意点の続き
引き続きアリコの新商品リターンズです。 キャッチコピーに「払い込み保険料相当額を受け取ってからも保障は終身続きます。」 があります。 「払った保険料が戻ってきて、終身の医療保険が残るならいいじゃないか。」と思えます。 しかし、前回言ったようにこれは貯...
- 2007年06月26日 消費者をバカにしてる?アリコの医療保険リターンズ
アリコから新商品の医療保険が出ます。 テレビやラジオでたくさん宣伝するでしょうから、きっと売れるでしょう。 キャッチコピーが「支払った保険料相当額が、全額戻ってくる」ですから掛捨てが嫌いな日本人は惹かれてしまうでしょう。 例えば、30歳男性が60歳ま...
- 2007年06月22日 アパートローン破綻事例
今回は住宅ローンとは違うのですが、似たような事例でアパートローン破綻です。 昨日、地元の新聞で『仙台の新築賃貸マンションが空室が多くて大変だ『』 との記事がのりました。 3年くらい前から仙台は魅力的だと多くの不動産が高値で変われ、このような賃貸マンシ...
- 2007年06月19日 住宅ローン破綻事例オプション編
さて、ここしばらくは『住宅ローン破綻事例』の紹介シリーズでいきます。 マイホームを買って5年ほど経つと、金利が上昇するタイプの住宅ローンを組んでいたかたが返済が苦しくなります。 それだけなら、なんとかなるかもしれませんが、それ以外の要因が発生すると、返済...
人気記事ランキング
-
2007年01月17日 第一生命の不払いの報道されていない事実(37326)
-
2007年08月27日 積水ハウス営業停止命令(24846)
-
2007年06月26日 消費者をバカにしてる?アリコの医療保険リターンズ(21488)
-
2006年12月28日 株式会社FPライフWVプロフィール(19217)
-
2007年06月16日 住宅ローン破綻事例(15287)
-
2007年03月13日 不動産業者ってやっぱり変。(15052)
-
2007年02月04日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その3(12189)
-
2007年01月18日 税理士はミスを認めない!?(12053)
-
2007年11月03日 乗り合い代理店のおかしなところ。(12023)
-
2007年02月05日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その4(11973)
-
2007年11月07日 住宅建築無許可受注の疑い 仙台の業者を逮捕(11824)
-
2007年06月22日 アパートローン破綻事例(11402)
-
2007年10月29日 アフラックの相談が多いケース(11003)
-
2007年10月27日 本当にライフプランナーなの??その2(10894)
-
2007年11月08日 消費者生活センターは対応せず。(10841)
-
2007年11月04日 保険営業マンのおかしなところ。(10368)
-
2007年11月06日 通販系自動車保険の落とし穴(10067)
-
2007年10月28日 アリコジャパンの相談が多いケース。(9672)
-
2007年01月22日 遺産分割の切り出しを間違って殺人事件(7961)
-
2007年11月02日 FP講師あれこれ(7819)
-
2007年11月05日 本日もテレビ収録(7794)
-
2007年07月11日 先物取引の営業がやってきました。(7638)
-
2007年09月06日 法テラスを騙す詐欺(7627)
-
2007年01月11日 相続と高齢者を狙った詐欺に注意(7214)
-
2007年09月04日 秋田県の悪質マイホーム業者の放映(7080)
-
2007年08月18日 ソフトバンクモバイルの意外なメリット・デメリット(7043)
-
2007年06月19日 住宅ローン破綻事例オプション編(7036)
-
2007年08月17日 建設中の新築マンションの場合住宅ローン金利は0.5〜1%増しで。(6777)
-
2007年08月14日 住宅ローン?を苦に家族を殺害。(6245)
-
2007年06月27日 アリコのリターンズの注意点の続き(6199)