【金融投資のセカンドオピニオン】カテゴリー記事一覧

新着記事

先日、失敗がありました。 初めてお会いした相談者に、ある貯蓄性の保険への加入の相談を受けました。 その方は死亡保障は必要ない方でしたので、単純に貯蓄目的でした。 私は、すぐに計算して利回りの低い商品だということがわかって、 「これに加入するくらいなら...

先日の日本経済新聞に、投資信託販売窓口として独立系FPが増えてきたという記事がありました。 銀行や証券会社と違い、独立系FPは中立な立場で顧客に投資信託を販売できることが良いというような内容でした。 確かに銀行や証券会社よりは、顧客サイドに立った販売提...

銀行窓口での保険商品販売のトラブルが多くなっています。 預金をするために行ったら預金より得だと言われてリスクのある保険商品に加入させられる。 先日の相談者も約700万円もの預金をしにいったらドル建ての個人年金保険の契約をさせられました。 まだ20代の...

アメリカのサブプライムローン問題を発端に世界同時株安で、投資信託の基準価格が急落しています。 こんな状況は当然に予測済みでした。日本経済新聞を毎日読んでいればわかります。 私のお客様には常に言ってきました。 投資信託の購入を希望している方には特に。 し...

日米欧通貨の“三角関係”に変化 円とドルの立場が逆転  外国為替市場で、円・ドル・ユーロの“三角関係”に変化が出てきた。これまでは円が対ドル、対ユーロで売られる独歩安が続いてきたが、23日の東京外為市場では、米国での高金利型(サブプライム)住宅ローンの焦げ...

本日は、相談センターにいたのですが、飛び込み営業で先物取引の社員が入ってきました。 若くて入社したばかりの感じでした。 先物取引については、電話の営業はかなりかかってくるのですが、飛び込みが来るのは会社員時代を含めてはじめての経験でした。 商品先物も...

こんにちは。 くらしとお金のセカンドオピニオンの総合的ファイナンシャルプランナー西村和敏in宮城・仙台です。 団塊世代の退職金を狙ってなのか、最近都心のオフィスで資産運用の相談ができるスポットが増えました。 銀行には資産運用の個別のブース。証券会社にも...

«Prev1Next»

人気記事ランキング