【熊本市FP|貯蓄】タグに関する記事一覧

がんになったらこんなに高額な病院代がかかります。 しっかりがん保険に加入しておきましょう。 抗がん剤治療が多くなっているのでこの特約で・・・ こんなセールストーク、聞いたことありませんか? さてこのセールストーク、どこか変だと思いませんか え?思わない!...

今月に入ってネットからの申込みの電話が 増えています。毎年11月は保険の見直しに関する 電話が多い月ですが今年は例年以上です。 ところで保険を減らして貯蓄をしよう。 よくこの言葉が使われますが、使いかたを 間違うと反対に貯蓄が減ってしまうと いうこと...

おはようございます 寒くなってきました。 熊本が暖かいと思っている方、いませんよね 知らないということはコワいことで 気がつかないうちにあなたの家計に浪費と言う ウイルスの侵入を許してしまっていることがあります。 生命保険や、住宅ローンも失敗の原因は1...

こんにちは、FPの永野です。 今、娘の文化祭に行ってきました。 うちの子供もがんばっているようです。 がんばっていると言えば最近、 ブログやHPを見て相談をいただくことが 多くなってきました。 ネットなのに私への連絡方法は 大半が電話です。面白いですね...

住宅層d何回.JPG

ひさびさの更新になります この2日間は福岡の住宅展示場で 相談員をしています。 あの時やっておけば・・・ 日本の保険レディの動きが活発になっています。 突然電話で『保険を見直ししませんか』と言われるようです。 お客様のためというより相変わらず保険...

ゴホ、ゴホ、ゴホ 絶え間なく出る咳のせいで気管支がいたいです。 寝転ぶと咳がでるので座るしかありません。 昨日は咳き込んで寝れませんでした。 毎年今頃は喘息に気を遣います。 正確に言えば40歳になった頃から再発してきました。 東京にいくと子供の頃の通知表...

『余命はどのくらいですか』 テレビで聞くようなセリフを言った。 まさか現実でいうとは思わなかった。 『多分1ヶ月持たないでしょう。』 医師は若い女性ながらしっかりした口調で言った。 原発の臓器が見つからないガンは治療のしようがないらしい。 病院からの帰り...

今の日本での世帯生命保険加入率は90%となっており ほぼ全世帯が加入しているといっても過言ではありません それでもごくまれに加入していない方がいます。 今回はその方の話です。 40歳になり家族もある男性でした。もちろん興味あるのは、 なぜ生命保険に加入し...

今日の話はものをいくらで買うのかです。 今から3年前までクレジット会社に17年勤務していました。 その時の実話です。 車を購入する時クレジット払にする方がいます。 いまのように低金利時代ではないころの話です。 実は19.75%の金利で販売していた中古車屋さ...

東京にきて4日目に入りました 10月4日まであっという間でしょう。 昨日突発的にご相談の依頼が入りましたので お客様とお会いしてきました。 日本の大手保険会社から見直しの提案を受けたのですが 保険料がアップしていて支払いが大変のようです。 独身女性に月に160...