2008年 10月の記事一覧

«Prev1Next»
08年10月31日 09時24分56秒
Posted by: moneybalance
皆さんご存知のマネーバランスクリニック
運営会社の名前は「ワンズプロジェクト」です。

コンサルとしての仕事をスタートする前に
「一人一人の財産企画」という意味があることを知り、
文面通りに受け止めておりました。

師匠に 「一人一人 ライフプランは全く違うんですよ」
と聞いた時にも、言葉通り受け止め、
なるほど~とは思いつつも、まだ実感していなかったようです。

そして・・・・・・・・

今年の6月からコンサルタントとして
お客様の相談にのらせていただくようになり、
わたしは とても驚きました!!

こんなにも、一人一人 違うものなのかと。

同じような家族構成、年収、お住まい、
同じように生命保険に加入していて、
住宅ローンがある場合でも
こんなにもライフプランに違いが出るとは
思っていなかったのです。


相談の実務を始めて、
「一人一人の財産企画」
の意味が腑に落ち
まさに「ワンズプロジェクト」なんだと実感する毎日です。

保険だけ、ローンだけ、貯蓄だけ、運用だけ・・・・
の相談の場合には、
ここまでの違いは見えてきません。

そして、一項目での相談では正解だと思われることも、
総合的に見た時には、不正解なことがあるということを、
思い知らされました。
(ライフプランと生命保険の不適合多々あり)


日本中のほとんどの皆さんは、ライフプランを作らずに、
金融商品(住宅ローン、自動車ローン、保険、貯蓄、資産運用)を選び、
残りの収支(金融に使って残ったお金)に
生活を合わせている方が多いかもしれません。
(金融商品を先に固定し、生活が金融に左右されている)

マネーバランスクリニックの相談を受けると
どんな生き方をしたいか、
お子さんにどんな教育を受けさせたいのか、
先に方向(目的)や距離(金額)、時間を決めて逆算して
そこにかけられる金額を知ると同時に、
速さ(必要な運用効率)がわかります。

自分の望む生き方をしていく為に、今は支出削減が必要なのか、
今のままでいいのか、もっと使ってもいいのかが、わかります。
生き方に合わせて金融を選択するって、大切なことだと超実感しました。

まだ、生きるプラン=ライフプランを作っていない方には、
全国マネーバランスクリニック認定のコンサルタントにお声掛けください。
また、FPの資格がある、FPの仕事に興味がある方は、
ファイナンシャルプランニングを凌駕する
マネーバランスプランニングを是非知って欲しいものです。
興味のある方は、是非本部へお問い合わせください♪

大切な方の幸せに貢献できる
楽しくやりがいある仕事だと、私は思っています。


【FP Faith(エフピーフェイス) 笠原真奈美 Manami Kasahara】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月24日 11時40分57秒
Posted by: moneybalance
おかげさまで、9月5日に無事、
元気な男の子を出産することができました。

ご縁あって、助産院での出産を選択。
助産院のお産の特長は・・
・ 一般家庭のようなアットホームな雰囲気
・昔ながらの自然なお産・・畳の部屋で家族一緒に出産に臨みます。
・投薬や切開などの医療行為がない。
・母子同室

全体のお産の1%くらいとのことで、
病院でのお産と比べてメリット・デメリットはありますが、
助産師さんが大変頼れる素晴らしい方で、
私にとっては大変満足できるお産となりました。

何より「産むのは自分自身なのだ」と、
出産に向き合う意識が変わったことが一番よかったかもしれません。

・他力本願ではなく自助努力
 「いざとなったら病院が何とかしてくれる」
  →「健康的なお産になるため、自分でも努力をしよう!」

・プラス思考に捉える
 「お産は怖い」
  →「やっと赤ちゃんに会える。楽しみ!」

・デメリットはメリットでもある
 「陣痛の痛いのはイヤ」
  →「強い痛みがあるからこそ、
    ものすごい力でいきんで、赤ちゃんを押し出せる。」

・手段に固執せず フレキシブルに
 「絶対に助産院で産んでみせる!」
  →「一番大切なのは母子の健康と命。
    必要なら、病院でのお産に切り替えよう」


人生すべてにつながる
教訓のような気がしませんか(笑)?


私は入院してから7時間弱と、初産にしては安産だったようです。
畳の上ではつかまる物が何もないので、
夫の体が分娩台の代わり。
助産師さんの誘導で、
仰向けになったり、横向きになったり、
なんと最後は「立って~!」と言われ、
崩れそうになりながらも、立っていきみ、
それを全身で支える夫も汗だくになりながらの
アクロバティック(?)なお産でありました。

これ以上続いたら、気絶するんじゃないかと思うころに、
「オギャー!」
と赤ちゃんが誕生!

産まれたての、まだぬるぬるしている赤ちゃんを
お腹の上で抱きしめたあの感覚は、
言葉にできないくらい感動的で、
夫とともに声をあげて泣いてしまいました。

家族の絆、命の神秘など・・
人として大切なものを最大限に味わえた
素晴らしい時間でした。


【ワイズチョイス 川嶋美保 Miho Kawashima】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月22日 09時14分43秒
Posted by: moneybalance
視野が狭いと選択の幅もせばまります
そして人生の選択を誤る原因にもなりかねません

どの立場でどこを見るかで見えてくるものが違います
その立場や焦点が少ないと狭い視野になります

例えば
仲の良い夫婦の場合だと

【立場】
相手を喜ばせたいとか幸せにしてあげたい
とプラスの立場にたてます

【焦点】
相手の長所
優しいところ
短所(わがままでもかわいいと感じられる)
ステキなところとか

では
仲が悪いと

【立場】
幸せにしてほしい
有利にしたい
決めて欲しい
愛されたい
もっと大切にしてほしい

【焦点】
短所
不備不足
問題点
不満なところ

同じ二人だとしても
立場と焦点をかえると気持ちが全然かわってきますね

私達はどんな立場に立つといいのか
どんなところに焦点を合わすといいのか
考えて行動すると楽しい気持ちになれます!!

マネバランスクリニックも会員さんの立場にたって
いろんな立場から考え行動し
会員さんの欲しい未来に到達できるよう
成長し続けています


【ライフプロデュース 宮森朋子 Tomoko Miyamori】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月17日 10時16分00秒
Posted by: moneybalance
「おれおれ詐欺ってなに?」
恐らくそうおっしゃる方は一人もいないのではないでしょうか?

連日のようにニュースなどで
その被害や、手口などが放送され、
注意を喚起してくれています。

銀行に行ってもATMには
「振り込め詐欺にご注意を!」の但し書きが貼ってあり、
行員が注意のためにATMの横に立っていたりするところもあります。
ありがたいですね。

ただ、先日この詐欺に関する警視庁の調査を見て驚きました。

調査の対象は300万円以上の被害にあった429人が対象だったのですが、
被害者すべての人が「振り込め詐欺を知っていた。」と答えたそうです。
内86%の人は
「自分が被害者になるという認識がなかった」とも答えたそうです。

さらには、対象者の30%の人が振り込みの際、
銀行の行員に注意されたが振り込んでしまったようです。
中には制止しようとする行員を振り切り、
行員が負傷するケースまであったようです。

それだけ巧みな方法で詐欺を仕掛けてくるのでしょうが、
少しの冷静さと、
人の注意に耳を傾ける余裕があれば未然に防げたはず!

詐欺に気がつく最多のきっかけは
「親族への確認」だそうです。
少し落ち着いて、まず確認の電話さえすれば、
そうしたアドバイスを述べる行員の言うことを聞くことができれば、
未然に防げたわけです。

注意を喚起されても、「人ごと!」と、真剣に考えていないと、
いざと言うとき冷静さを失い、こうなってしまうのかもしれませんね?

注意が喚起されていると言えば、
詐欺だけでなく、私達の老後の生活。
「年金だけでは厳しいですよ~」と
政府やマスコミは 何度も警告しています。

皆さんは「人ごと」と思っていませんか?
今から冷静に考えておかないと、
いざと言うとき、あせって大変な事になるかもしれません・・・。
腰を据えて今一度この警告にも
真剣に耳を傾けてみるのは大切な事だと思いませんか?


【遠藤FPオフィス 遠藤孝司 Takashi Endou】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月15日 12時15分56秒
Posted by: moneybalance
あるセミナーに出席したら、
「平等と公平の違い」
についてのお話がありました。

同じようで違うこの2つの意味は???

「平等」は学校や家庭内の世界、
「公平」は社会人の世界といった話だったのですが、
学校や家庭では、みんな平等に扱ってもらえるし、
それが当たり前だと思っています。
ですから、みんな頑張れば報われるという世界です。

これを社会人になってから、引きずると大変なことに!

何故かというと、社会の中では、
「公平」に扱われるからです。

具体的には、
「頑張った」だけでは報われないという事でしょうか。
この世の中では「報われる努力」をした人だけが、
頑張った人として評価されるからです。

よくいませんか?
たいした努力もしてなさそうなのに、
上司に気に入られ引き上げられる同僚。。。

それを「ずるい!」と思うのではなく、
その人は相手が何をして欲しいか
ということをよく見ている達人です。

そう「報われる努力」をしている努力家です。

一方、一所懸命頑張ってるのに
何故か評価されない、
むしろ怒られるという人も見ませんか?

残念ながら、「報われない努力」をしている人です。

「努力をしない」のは当然ですが、
「報われない努力をする」の人は、
評価されない可能性大なのです。


この大きな特徴は、
①相手を見るよう頑張る
②こんなに努力している自分を見て欲しいと頑張る
意識がどっちに向いているかの違いだと感じました。


特にこれからの世の中、
ますますその傾向が強くなると思われます。
方向性を間違えないように報われる努力していきたいですね。


【ライフワークサポート 谷崎由美 Yumi Tanizaki】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月13日 09時45分00秒
Posted by: moneybalance
私は「北海道の物産展」が好きだ。

今年もそんな時期がやってきました。

早速、広島では2か所の百貨店で開催されていました。

もちろん時間を作って訪ねました。

会場で人ごみに揉まれ、北の味覚を楽しみながらいつも思うこと・・・
「あ~北海道へ行きたいなー」
しかし実際に北海道へ行った事は1度もないのです。
こんなに憧れているのにナゼ・・・。

皆さんはありませんか?
心では「叶えたいなー」と思ってはいるけど
何故だか実現できない・・・といった事。

北海道に限らず、○○に行きたいなあ。
旅行に限らず、○○が欲しいなー、○○したいなー、
けれど叶わないなー・・・といった事はないですか?

これには理由があるのです。


なぜなら「・・・したいなー」と
漠然と夢見ているだけ だから。

本当に実現する為には、
漠然とした「夢」から
実現可能な「計画」
にしなくてはならないのです。

そして 「夢」⇒「計画」 へする為に必要な要素が
「時間」と「金額」 なのです。
これらを明確にする事で達成にむけて進んでいけるのです。


皆さんは御自身の人生の中での叶えたい大切な事柄
夢のままで留まっていませんか?
達成したいけど、自分でどうして良いかわからない方・・・
その手方を、この秋開講の
マネーバランススクールで学ぶ事ができます。
興味ある方はまず見学会に参加してみてはいかがでしょうか?

【ROCK THE MONEY 井隈真治 Shinji Ikuma】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月11日 09時44分00秒
Posted by: moneybalance
人生における選択枝は2つだけ。
「今やるか、今度やるか」ではなく、
「今やるか、一生ならやらないか」のどちらしか無い。

今度やろうと引き伸ばしている事は、
結局一生ならない可能性が高いのです。


小学一年生の子供が持ち帰ったプリントに書いてあった一言です。


やろうかな~どうしようかな~。
言おうかな~どうしようかな~。
こんな迷いがありませんか?
物事にはやるかやらないかしかありません。

そう言われても。。。理由がありますよね。
やると決めるのにはもう一歩の「勇気と覚悟」、
やらないと決めるのは「後悔」が怖いのではないでしょうか。

でも1つ言える事は決めかねる思いが強いほど、
他の大切な事に費やしたり、
考えたりする時間が減るのです。

お金に関する悩みがある方も
本当はお金以外に大切なもの、体や心・・・家族・・・人
それぞれあるはずです。
その大切な事に費やしたいはずですよね。

やるなら直ぐやる。
やらないなら思い出さないくらい完璧に忘れてしまう。

心に留めつづけても、
やっていなんだから結局は同じ事なのだと思います。
決められない中途半端な思いを大切な時間に使う程、
無駄な事はないと思います。

そして無駄に時間を使わず、
恥ない自分になっているか
「他人が自分より優れていたとしても、
それは恥ではない。
でも去年の自分より
今年の自分が優れていないのは
立派な恥である」
という言葉を毎年、自問自答してみたいと思います。


【We will… 出下貴子 Takako Ideshita】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月10日 09時44分01秒
Posted by: moneybalance
私は今年の6月に33歳の誕生日を迎えました。

これまで生きてきた年数で考えると、
私の1年は「33年分の1年」
つまり 「人生の33分の1」

3歳児の1年「人生の3分の1」に比べると、
「人生の33分の1」という
私の1年が
人生に与える影響は小さいように感じます。

でも、これは足し算の考え方ですね。

人生を90年と考えると、
私の1年は「57年(90歳-33歳=57歳)分の1年」
つまり 「人生の57分の1」 。
3歳児の1年「人生の87分の1」 に比べると
人生に与える影響は大きくなります。

人生を逆算で考えると、
年齢を重ねるごとに
1年1年を大切に過ごすことができますね。

こんな当たり前で大切なことを気づかせてくれるのが、
マネーバランスクリニックです。


【柿原裕美FP事務所 柿原裕美 Hiromi Kakihara】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月04日 09時36分00秒
Posted by: moneybalance
先日、ある知人から驚くべき話を耳にしました。

建設業を営む知人は会社の車両、
トラックや軽トラなど3台を廃車にされたというのである。
事故でもしたのかと思いきや、
なんと夜中に何者かがボンネツトを開けて、
エンジンに砂や砂利を入れられたというのである。

“いたずら”では済まされない。

始めは普通に走るらしいが
走行中に急にエンジンが止まってしまい
一歩間違えば、死亡事故に繋がりかねない
悪質極まりないことである。
最近も電車の車輌庫に忍びこんで、
落書き電車に落書きをして、
通勤客等に影響がでたというニュースを目にしたばかり、
何かがおかしくなっているのだろうか?

アメリカの犯罪学者ジョージ・ケリング博士が
「割れ窓理論」というのを提唱している。

これは、1枚の割れた窓ガラスを放置すると、
割られる窓ガラスが増え、
その建物全体が荒廃し、
いずれは街全体が荒れてしまうという理論です。

ひとつの無秩序を放置する事で
地域社会の秩序維持機能は弱まり、
犯罪は増加してしまうというもので、
小さい芽のうちに摘むことが大切であると説いています。

犯罪の多いニューヨーク市で実践され、
大幅な犯罪を抑止の効果を上げ、
日本でも取り組む自治体もあるそうです。

実は、私達の仕事も
犯罪防止にもなっているのです。

やりたい事はあるが、ゆとりがない
あれもしたい、これもしたい等、
小さな不満でも積み重ねると
犯罪に繋がる可能性があります。

人生において不安や不満を解消する、
やりたい事が出来る人達が増えていけば、
社会全体も良くなるのではないでしょうか?


【Contento(コンテント) 中木康弘 Yasuhiro Nakaki】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月02日 10時34分00秒
Posted by: moneybalance
「事実は1つ、考え方は2つ」
という考え方を知っていますか?

例えば、仕事に失敗した時に、
ただ後悔だけしてしまう人、
「この失敗で学ばせてもらったから感謝をしよう」
と思う人も
目の前にある事実は同じです。

同じ事実をどう受け止めるかによって、
「幸せな方向」と「不幸な方向」に分かれていく…
 
和田裕美さんのセミナーに参加して知った考え方です。
ポジティブシンキングとは違い、落ちこんでもいいから、
切り替えることが大切なのだと・・・

それが『陽転思考』という言葉に置き換えられることで
自分の切り替えスイッチにすることができるんです♪ 

私自身、先日体調を崩したときに、
自分の体調管理が悪いからと少し落ちこんでしまいました。
そんなとき、会員様から言葉をいただきました。

『 マイペースに一歩一歩行きましょう!
 「歩く」という字は止まるのが少ないと書くんです。
  だからゆっくりでいいんですよ・・・』

体調を崩したという事実は1つです。
体調を崩したから会員さまから言葉をいただけたんだ
と 考えることにしました。
支えていただける方がいらっしゃるからこそ
力が発揮でき、『感謝』が生まれる。

『思考』が変わることで
みなさんの周りで
『感謝』の連鎖を起こすことができるかもしれませんね♪
一度試してみてはいかがですか?


【Cube Creation 藤原智子 Tomoko Fujiwara】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
08年10月01日 10時33分00秒
Posted by: moneybalance
今から39年後…あなたは何歳で、
どんな生活を送っていますか?

「孫に囲まれて悠々自適の老後年金生活かな~」
という方、ちょっと待った!!

厚生労働省の試算では
基礎年金の国庫負担割合を引き上げなかった場合、
39年後には自営業者などが加入する国民年金の積立金が
底をつくと報道されました。

「ほらっやっぱりもらえないかもしれないから、払わないよ~」
って思った方、
仮に90歳まで生きるとして
老後30年の生活費はいくらかかるのか、
計算したことはありますか?

そして自分の力だけで準備できそうですか?


今や100歳以上の高齢者も3万人を超え
10年で3倍!
老後生活もどんどん長くなってきています。


まさに「万が一より長生きするのが怖い」世の中
になりそうです。

ただし「悠々自適の老後生活」も人それぞれ。
「ハワイの別荘で暮らす」のか
「老人ホームで仲間とわいわい過ごす」のか、
はたまた「田舎で自給自足生活する」のか?

自分にとっての悠々自適の老後生活を一度じっくり考え、
「悠々自適の老後生活に必要なものとお値段」
を出してみませんか?

ハワイ暮らしなら、田舎に土地は必要ありませんし、
田舎暮らしなら、
航空運賃も英会話能力も必要ありませんね。

必要なものとお値段がわかれば、
ムダ、ムラ、ムリを省いて
時間をかけて準備する方法がいくつか見えてきます。

39年なんとなく過ごせばあっという間です。

年を取るのが怖い人生を変えるなら、
この記事を読んだ今が
絶好のチャンスかもしれませんね。


【Re:sta(リスタ) 小西昭子 Akiko Konishi】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
«Prev1Next»