新着記事
- 2007年11月08日 消費者生活センターは対応せず。
昨日、早速無許可業者の逮捕について、消費者生活センターでは何か対応をとっている(とる予定かを聞きに行きました。 返答は・・・・・ 「なにもしていない。」 「うちというより県とかが対応するのでしょう。」 予想していたとはいえ、がっかりです。 今回の...
- 2007年11月07日 住宅建築無許可受注の疑い 仙台の業者を逮捕
『住宅建築無許可受注の疑い 仙台の業者を逮捕 仙台北署は6日、無許可で住宅建築を請け負ったとして、建設業法違反の疑いで、仙台市泉区南光台1丁目、建設業三宅泰太容疑者(60)を逮捕した。 調べでは、2005年3月中旬、国や県の許可を得ず、青葉区の会社...
- 2007年11月06日 通販系自動車保険の落とし穴
相談者へのサービスとして自動車保険の見直し業務を行っていますが、最近問題のある契約を多く見ます。 通販系の自動車保険に加入しているのですが、補償内容に問題があるケースがあります。 顕著なのが対物賠償が無制限ではなく2000万円というもの。 2000...
- 2007年11月05日 本日もテレビ収録
先日、住宅ローンについて取材に来た番組がまた取材に来ました。 今回は生命保険について。 ここのブログにあるような過激なことはしゃべれませんでしたが、ギリギリまでのことは話しました。 医療保険に加入するよりも貯蓄しておいた方が良い。 とか、コロコロ見...
- 2007年11月04日 保険営業マンのおかしなところ。
私のところに相談に来るパターンで多いのは、勤め先や自宅に来た保険営業の方が持ってきた提案書の中身をみて本当にいいものかを見て欲しいというものです。 何百枚も見ているのでどこに何が書いてあるのか大体わかります。 これまではお客様とって損なことはなるべく...
- 2007年11月03日 乗り合い代理店のおかしなところ。
私のホームページhttp://fplifewv.comに掲載している『マンガ保険の裏ワザ』のケースの相談が最近も増えています。 その中でも乗り合い代理店の保険代理店に相談に行った方がセカンドオピニオンとして私に相談に来るケース。 乗り合い代理店とは複数の保険会社の商品を...
- 2007年11月02日 FP講師あれこれ
私は講師業もおこなっていますが、月1〜2回程度です。 ここのブログにあるように内容が過激すぎますし、伝えたいことをなるべく伝えたいので、一般的な講師とは少し色が違います。 FPの講義を聞いて少しでも自分の将来について考えていただければそれでいいの...
- 2007年10月29日 アフラックの相談が多いケース
ガン保険ならアメリカンファミリーというイメージも強いガン保険のパイオニア。 ※上記会社の商品が悪いということではありません。あくまで、ある代理店が提案している保険商品が加入者のニーズに合っていなくて私のところに相談に来られる方が多いということです。 ガ...
- 2007年10月28日 アリコジャパンの相談が多いケース。
アリコジャパンはCM戦略。 テレビ、ラジオ、雑誌で良くみます。 保険代理店や営業マンを解しないで書類やインターネットだけで契約します。 通販なので安いと思っている方もいると思いますが、CMの費用が何億円もかかっていますので必ずしも安いとは言えないよう...
- 2007年10月27日 本当にライフプランナーなの??その2
保険営業マンではなく『ライフプランナー』という名称を使っている ソニー生命 プルデンシャル生命 ここに加入している方からの相談も多いです。 ※上記会社の商品が悪いということではありません。あくまで、あるライフプランナーが提案している保険商品が加入者のニ...
人気記事ランキング
-
2007年01月17日 第一生命の不払いの報道されていない事実(37325)
-
2007年08月27日 積水ハウス営業停止命令(24846)
-
2007年06月26日 消費者をバカにしてる?アリコの医療保険リターンズ(21487)
-
2006年12月28日 株式会社FPライフWVプロフィール(19208)
-
2007年06月16日 住宅ローン破綻事例(15286)
-
2007年03月13日 不動産業者ってやっぱり変。(15051)
-
2007年02月04日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その3(12188)
-
2007年01月18日 税理士はミスを認めない!?(12053)
-
2007年11月03日 乗り合い代理店のおかしなところ。(12022)
-
2007年02月05日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その4(11972)
-
2007年11月07日 住宅建築無許可受注の疑い 仙台の業者を逮捕(11823)
-
2007年06月22日 アパートローン破綻事例(11401)
-
2007年10月29日 アフラックの相談が多いケース(11002)
-
2007年10月27日 本当にライフプランナーなの??その2(10893)
-
2007年11月08日 消費者生活センターは対応せず。(10840)
-
2007年11月04日 保険営業マンのおかしなところ。(10367)
-
2007年11月06日 通販系自動車保険の落とし穴(10066)
-
2007年10月28日 アリコジャパンの相談が多いケース。(9671)
-
2007年01月22日 遺産分割の切り出しを間違って殺人事件(7960)
-
2007年11月02日 FP講師あれこれ(7818)
-
2007年11月05日 本日もテレビ収録(7793)
-
2007年07月11日 先物取引の営業がやってきました。(7636)
-
2007年09月06日 法テラスを騙す詐欺(7625)
-
2007年01月11日 相続と高齢者を狙った詐欺に注意(7213)
-
2007年09月04日 秋田県の悪質マイホーム業者の放映(7077)
-
2007年08月18日 ソフトバンクモバイルの意外なメリット・デメリット(7041)
-
2007年06月19日 住宅ローン破綻事例オプション編(7034)
-
2007年08月17日 建設中の新築マンションの場合住宅ローン金利は0.5〜1%増しで。(6775)
-
2007年08月14日 住宅ローン?を苦に家族を殺害。(6242)
-
2007年06月27日 アリコのリターンズの注意点の続き(6198)