アイスパッドとやら
以前テレビで水に濡らすと冷たくなり、何回も洗って使えるタオルを紹介していた。
今年も猛暑が予想される中、暑さ対策に欲しいと思っていたら、昨日ダイレックスのチラシに広告が入っているのを家内が見つけた。
仕事で出かけた帰りに大小2つのタオルを買って帰った。
肌触りの良いスポンジのようなタオルで水に濡らすとかなりの水を吸収するが、水がたれることは無い。
ゆるめに絞って肌に当てると確かに少し冷たく感じる。
しかし、濡れているからそう感じるだけで、実際に冷たくないのは測らなくても分かる。
テレビの通販でアメリカ人が紹介していたものすごく保水性のあるウエスを紹介しいていたのを思い出した。
きっとこのタオルはそっちじゃないかと思う。
でも、一度濡らすと肌に当てる向きを変えればいつまでも冷たく感じられるので使わせてもらう。
今日から二日間博多へ出張するので旅のお供に小さいタオルを持っていこう。
今年も猛暑が予想される中、暑さ対策に欲しいと思っていたら、昨日ダイレックスのチラシに広告が入っているのを家内が見つけた。
仕事で出かけた帰りに大小2つのタオルを買って帰った。
肌触りの良いスポンジのようなタオルで水に濡らすとかなりの水を吸収するが、水がたれることは無い。
ゆるめに絞って肌に当てると確かに少し冷たく感じる。
しかし、濡れているからそう感じるだけで、実際に冷たくないのは測らなくても分かる。
テレビの通販でアメリカ人が紹介していたものすごく保水性のあるウエスを紹介しいていたのを思い出した。
きっとこのタオルはそっちじゃないかと思う。
でも、一度濡らすと肌に当てる向きを変えればいつまでも冷たく感じられるので使わせてもらう。
今日から二日間博多へ出張するので旅のお供に小さいタオルを持っていこう。
- 記事投稿者情報 ≫ SIサポートプロフィール
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫