2010年 10月の記事一覧
脱サラして自分で仕事を始めてから今日でちょうど2年半になる。
『石の上にも3年』と言うように、何事も3年続けてみないと分からない。
逆に、3年やったら何かが分かるような気がする。
サラリーマンの頃と違って、自分一人で仕事をしていると毎日が勉強である。
修行と言っても良いかもしれない。
3年も修行すれば、少しは何かを悟れるはずである。
起業した人の全てが成功する訳ではない。
起業して一年経たずに諦めてしまう人もいるだろう。
今思うと、最初の一年で学んだことはそんなに多くはなかった。
その時に諦めていたとしたら、ビジネスの本質が分からずに終わっていただろう。
独立した時に、3年後に会社組織にすることを目標にした。
最初にイメージした通りには決して出来ていないが、残り半年になった今、そろそろギアチェンジをしないといけない頃かもしれない。
願いは必ずかなうものである。
↓クリックしてもらうと励みになります。


『石の上にも3年』と言うように、何事も3年続けてみないと分からない。
逆に、3年やったら何かが分かるような気がする。
サラリーマンの頃と違って、自分一人で仕事をしていると毎日が勉強である。
修行と言っても良いかもしれない。
3年も修行すれば、少しは何かを悟れるはずである。
起業した人の全てが成功する訳ではない。
起業して一年経たずに諦めてしまう人もいるだろう。
今思うと、最初の一年で学んだことはそんなに多くはなかった。
その時に諦めていたとしたら、ビジネスの本質が分からずに終わっていただろう。
独立した時に、3年後に会社組織にすることを目標にした。
最初にイメージした通りには決して出来ていないが、残り半年になった今、そろそろギアチェンジをしないといけない頃かもしれない。
願いは必ずかなうものである。
↓クリックしてもらうと励みになります。


環境省が所管する太陽熱エネルギーによる家庭用温水システムへの補助事業と経済産業省の住宅用太陽光発電への補助事業の縦割り行政が事業仕分けの標的となり、『熱』の来年度予算計上は見送られ、『光』は20%の予算削減の判定が出された。
補助金の支給には手続きにかなりの経費が掛る。
役所だけでなく、申請する民間企業も同様だ。
補助金申請の為に人件費が余計に掛る。
雇用を創出していると言われれば成る程と言えなくもないが、そうなると補助金をいつまでも続けないといけなくなる。
見ていると、売る側も『エコポイント』や『エコカー補助金』、『住宅エコポイント』等々、補助金だのみの営業をしている。
どのメーカーでも貰える物をどのメーカーも宣伝広告費を使ってPRしている。
見ていてあきれるだけである。
基本的に補助金制度自体を止めるべきだと思う。
補助金はある時は良いが、無くなると急に売れなくなってしまう。
外国から財政破綻を懸念される借金まみれの日本政府が補助金を出している場合でもない。
もし、政策的に伸ばすべき産業があるならば、その産業に従事する企業に対して、その事業に対する税金を減税してやればいい。
補助金のように支給手続きの為の予算も要らなくなるし、企業はその分安く売ることができる。
補助金の目的は企業や国民の為ではなく、支給する役人の為の『物』かもしれない。
↓クリックしてもらうと励みになります。


補助金の支給には手続きにかなりの経費が掛る。
役所だけでなく、申請する民間企業も同様だ。
補助金申請の為に人件費が余計に掛る。
雇用を創出していると言われれば成る程と言えなくもないが、そうなると補助金をいつまでも続けないといけなくなる。
見ていると、売る側も『エコポイント』や『エコカー補助金』、『住宅エコポイント』等々、補助金だのみの営業をしている。
どのメーカーでも貰える物をどのメーカーも宣伝広告費を使ってPRしている。
見ていてあきれるだけである。
基本的に補助金制度自体を止めるべきだと思う。
補助金はある時は良いが、無くなると急に売れなくなってしまう。
外国から財政破綻を懸念される借金まみれの日本政府が補助金を出している場合でもない。
もし、政策的に伸ばすべき産業があるならば、その産業に従事する企業に対して、その事業に対する税金を減税してやればいい。
補助金のように支給手続きの為の予算も要らなくなるし、企業はその分安く売ることができる。
補助金の目的は企業や国民の為ではなく、支給する役人の為の『物』かもしれない。
↓クリックしてもらうと励みになります。


コンビニの最大手のセブン-イレブンが来春鹿児島に進出する。
現在鹿児島県内に約500店のコンビニがあり、人口比では全国で9番目に多いようだ。
全国平均よりかなり所得が低いことを考えるとかなり激戦区と言える。
セブン-イレブンは、その激戦区の鹿児島県内に3年間で200店舗も出店する予定だ。
既に飽和状態のところに出店するとなると、同じ数のお店が潰れることになる。
今までも、いくつものコンビニが出来ては無くなるのを目にしているが、今後一層そんな光景を目にする機会が増えるだろう。
一方、テレビでは事業仕分けの第3弾が始まっている。
ここぞとばかりに民主党議員が生き生きとしている。
仕分人から指摘を受ける官僚たちの受け答えを見ていると、民間との感覚の違いを感じさせられる。
県内のコンビニの経営者達は、テレビで事業仕分けを見ている暇はないと思うが、見ていたらさぞかし情けなくなるだろう。
のんきな役人の人達を養う為にどれだけ苦労しないといけないのか?
コンビニの経営者も仕分人に入れて上げたらどうだろうか?
↓クリックしてもらうと励みになります。


現在鹿児島県内に約500店のコンビニがあり、人口比では全国で9番目に多いようだ。
全国平均よりかなり所得が低いことを考えるとかなり激戦区と言える。
セブン-イレブンは、その激戦区の鹿児島県内に3年間で200店舗も出店する予定だ。
既に飽和状態のところに出店するとなると、同じ数のお店が潰れることになる。
今までも、いくつものコンビニが出来ては無くなるのを目にしているが、今後一層そんな光景を目にする機会が増えるだろう。
一方、テレビでは事業仕分けの第3弾が始まっている。
ここぞとばかりに民主党議員が生き生きとしている。
仕分人から指摘を受ける官僚たちの受け答えを見ていると、民間との感覚の違いを感じさせられる。
県内のコンビニの経営者達は、テレビで事業仕分けを見ている暇はないと思うが、見ていたらさぞかし情けなくなるだろう。
のんきな役人の人達を養う為にどれだけ苦労しないといけないのか?
コンビニの経営者も仕分人に入れて上げたらどうだろうか?
↓クリックしてもらうと励みになります。


アメリカでは太った女性が多く、成人女性の42%がサイズ14以上のLLサイズの服を着ている。
それまでは、太った女性はファッションには興味がいないと業界が決めつけていて、彼女達の服は流行とは無関係だった。
レスリー・ウェクスナーは『太った女性もオシャレを楽しみたいはずだ』と考え、店舗の一部をLLサイズの専門店に変えた。
さらに、商品だけでなく、その売り場の店員さえも全て太った女性に変えてしまった。
体型にコンプレックスがある太った女性は、細身の女性店員だと面白くない。
自分と同じような太った店員なら気軽に話ができる。
そうして、それまで業界が見向きもしなかった隙間市場を見つけたレスリー・ウェクスナーは全米最大の婦人服の小売業であるリミテッド・プランズの社主となった。
隙間産業と言っても、結構大きな隙間もある。
小さな隙間を探していたら見つけられなかったかもしれない。
↓クリックしてもらうと励みになります。


それまでは、太った女性はファッションには興味がいないと業界が決めつけていて、彼女達の服は流行とは無関係だった。
レスリー・ウェクスナーは『太った女性もオシャレを楽しみたいはずだ』と考え、店舗の一部をLLサイズの専門店に変えた。
さらに、商品だけでなく、その売り場の店員さえも全て太った女性に変えてしまった。
体型にコンプレックスがある太った女性は、細身の女性店員だと面白くない。
自分と同じような太った店員なら気軽に話ができる。
そうして、それまで業界が見向きもしなかった隙間市場を見つけたレスリー・ウェクスナーは全米最大の婦人服の小売業であるリミテッド・プランズの社主となった。
隙間産業と言っても、結構大きな隙間もある。
小さな隙間を探していたら見つけられなかったかもしれない。
↓クリックしてもらうと励みになります。


日本人の平均寿命は男性は79.29歳、女性は86.05歳。
現在51歳の私は単純計算だと、あと28年の寿命と思える。
厚生労働省の簡易生命表には年齢別の平均余命がある。
51歳の男性の平均余命は30.32歳と平均寿命からの単純計算より寿命が2年程延びた。
私より一回り年上の63歳の男性はどうかと見てみると、平均余命は20.16歳となり83歳まで生きそうだ。
また、2年延びた。
じぁあ、もう一回り上の75歳を見てみると、平均余命は11.4歳。
86歳まで生きられそうだ。
今度は3年延びた。
念の為、もう一回り上の87歳を見てみると、平均余命は5.35歳。
92歳まで生きられる。
今度はなんと6年も延びている。
最初からすると2年+2年+3年+6年で13年も寿命が延びている。
この調子でいくと、一生死なないかもしれない。
↓クリックしてもらうと励みになります。


現在51歳の私は単純計算だと、あと28年の寿命と思える。
厚生労働省の簡易生命表には年齢別の平均余命がある。
51歳の男性の平均余命は30.32歳と平均寿命からの単純計算より寿命が2年程延びた。
私より一回り年上の63歳の男性はどうかと見てみると、平均余命は20.16歳となり83歳まで生きそうだ。
また、2年延びた。
じぁあ、もう一回り上の75歳を見てみると、平均余命は11.4歳。
86歳まで生きられそうだ。
今度は3年延びた。
念の為、もう一回り上の87歳を見てみると、平均余命は5.35歳。
92歳まで生きられる。
今度はなんと6年も延びている。
最初からすると2年+2年+3年+6年で13年も寿命が延びている。
この調子でいくと、一生死なないかもしれない。
↓クリックしてもらうと励みになります。


人は皆それぞれに長所と短所がある。
長所はあまり役に立たないが、短所はコンプレックスとなってエネルギーを生む。
私は人一倍字が下手なので、誰よりも早くワープロを覚えた。
今では人がペンで書くより早くパソコンで文字が書ける。
両手の親指ともう2本ずつの指を使って、ほぼ口実速記ができる。
仕事は殆どパソコンで行っていたので、表計算ソフトもほぼマスターしている。
それも字が下手だったお陰である。
字が上手な人を羨ましく思うが、字が上手な人には逆にパソコンが苦手な人が多い。
仕事で人と話をする時は、白紙の紙を用意して筆談しながら話をする。
耳から入る情報には限界があるからである。
目から情報が入ると理解が増す。
しかし、残念なことに私の字は読みにくい。
そこで、最後はパソコンの登場である。
本当に伝えたいことはパソコンで説明する。
人間は嘘をつくことがあるが、機械はうそをつかない。
欠点を嘆くより、そのエネルギーを利用すべきである。
長所はあまり役に立たないけど、欠点はエネルギーを生む。
↓クリックしてもらうと励みになります。


長所はあまり役に立たないが、短所はコンプレックスとなってエネルギーを生む。
私は人一倍字が下手なので、誰よりも早くワープロを覚えた。
今では人がペンで書くより早くパソコンで文字が書ける。
両手の親指ともう2本ずつの指を使って、ほぼ口実速記ができる。
仕事は殆どパソコンで行っていたので、表計算ソフトもほぼマスターしている。
それも字が下手だったお陰である。
字が上手な人を羨ましく思うが、字が上手な人には逆にパソコンが苦手な人が多い。
仕事で人と話をする時は、白紙の紙を用意して筆談しながら話をする。
耳から入る情報には限界があるからである。
目から情報が入ると理解が増す。
しかし、残念なことに私の字は読みにくい。
そこで、最後はパソコンの登場である。
本当に伝えたいことはパソコンで説明する。
人間は嘘をつくことがあるが、機械はうそをつかない。
欠点を嘆くより、そのエネルギーを利用すべきである。
長所はあまり役に立たないけど、欠点はエネルギーを生む。
↓クリックしてもらうと励みになります。


人間関係には『牽引の法則』というものがある。
正しい考えを持つ人には、同じように正しい考えの人が惹かれる。
『類は友を呼ぶ』とも言われる。
身の回りの人が悪人に見えたら、気を付けよう。
きっと自分自身の邪悪な部分が惹きつけているのかもしれない。
私の知り合いが最近、喧嘩別れをした。
今までとても仲良くしていた二人だが、今はお互いを憎み合っている。
相手の悪さ加減を私に伝えてくるが、それには私は無視をすることにしている。
誰かを悪く言ったり、相手の不幸を願ったりすると、いずれ自分に降りかかってくる。
自分の悪さ加減を反省して改めないと、又同じことが起きるだろう。
それが『牽引の法則』である。
人の悪口を止めることが、問題解決の第一歩である。
↓クリックしてもらうと励みになります。


正しい考えを持つ人には、同じように正しい考えの人が惹かれる。
『類は友を呼ぶ』とも言われる。
身の回りの人が悪人に見えたら、気を付けよう。
きっと自分自身の邪悪な部分が惹きつけているのかもしれない。
私の知り合いが最近、喧嘩別れをした。
今までとても仲良くしていた二人だが、今はお互いを憎み合っている。
相手の悪さ加減を私に伝えてくるが、それには私は無視をすることにしている。
誰かを悪く言ったり、相手の不幸を願ったりすると、いずれ自分に降りかかってくる。
自分の悪さ加減を反省して改めないと、又同じことが起きるだろう。
それが『牽引の法則』である。
人の悪口を止めることが、問題解決の第一歩である。
↓クリックしてもらうと励みになります。


昨日、中日の落合監督がクライマックスシリーズのファイナルステージで巨人を破り、ナインに胴上げされて宙に舞った。
中日は3年ぶり9度目の日本シリーズ進出となる。
落合監督は自身が現役時代三冠王を3回も取って活躍した古巣ロッテと日本シリーズを戦う。
野球の打撃部門の記録で最も栄誉のある記録は三冠王だろう。
打率、打点、本塁打の3つのタイトルを全て獲得するのは難しい。
落合監督の現役時代の代名詞はミスター三冠王(トリプルクラウン)だった。
毎年、三冠王の獲得を目指してシーズンをスタートして、実際に3度獲得している選手は唯一落合選手ただ一人である。
日本球界ではランディー・バースと世界の王さんの二人が2回達成しているが、アメリカ大リーグの長い歴史の中でも三冠王を3度達成した選手はいない。
三冠王の世界記録保持者である。
10年連続3割30本塁打100打点を達成しているカージナルスのアルバート・プホルスは三冠王に最も近い男と言われ続けているが、未だに取れていない。
本塁打のタイトルと打率のタイトルは矛盾する。
本塁打を狙うとスイングが大きくなり、打率は下がる。
現役時代、落合選手はヒット狙いなら4割は打てると豪語していた。
ホームランを狙って打つのではなく、強い打球を打つことでヒットがホームランになる選手が成し遂げられるタイトルなのだろう。
その証拠に落合選手のホームランは王さんと違って、全方向に打っていた為、広角打法と呼ばれていた。
三冠王は一つに偏らず、バランスが取れてこそ取れるタイトルである。
その打撃のプロが目指す野球は投手力の優れたチームである。
落合監督なら、いずれ日本一になるのは当然ともいえる。
↓クリックしてもらうと励みになります。


中日は3年ぶり9度目の日本シリーズ進出となる。
落合監督は自身が現役時代三冠王を3回も取って活躍した古巣ロッテと日本シリーズを戦う。
野球の打撃部門の記録で最も栄誉のある記録は三冠王だろう。
打率、打点、本塁打の3つのタイトルを全て獲得するのは難しい。
落合監督の現役時代の代名詞はミスター三冠王(トリプルクラウン)だった。
毎年、三冠王の獲得を目指してシーズンをスタートして、実際に3度獲得している選手は唯一落合選手ただ一人である。
日本球界ではランディー・バースと世界の王さんの二人が2回達成しているが、アメリカ大リーグの長い歴史の中でも三冠王を3度達成した選手はいない。
三冠王の世界記録保持者である。
10年連続3割30本塁打100打点を達成しているカージナルスのアルバート・プホルスは三冠王に最も近い男と言われ続けているが、未だに取れていない。
本塁打のタイトルと打率のタイトルは矛盾する。
本塁打を狙うとスイングが大きくなり、打率は下がる。
現役時代、落合選手はヒット狙いなら4割は打てると豪語していた。
ホームランを狙って打つのではなく、強い打球を打つことでヒットがホームランになる選手が成し遂げられるタイトルなのだろう。
その証拠に落合選手のホームランは王さんと違って、全方向に打っていた為、広角打法と呼ばれていた。
三冠王は一つに偏らず、バランスが取れてこそ取れるタイトルである。
その打撃のプロが目指す野球は投手力の優れたチームである。
落合監督なら、いずれ日本一になるのは当然ともいえる。
↓クリックしてもらうと励みになります。


ビジネスの世界は、人と人との駆け引きの場でもある。
取引先との駆け引き、上司との駆け引き、部下との駆け引き等など。
常に相手の考えを読んで行動する。
しかし、付き合いの短い相手の場合、相手が読めない場合がある。
新規顧客を相手にするビジネスの場合がそうである。
常に相手の気持ちになって対応を考える。
自ずと相手が変る度に対応も変わる。
しかし、相手が思いがけない態度に出た時には、判断に困ることがある。
相手の考えを想像しても確信が持てない時がある。
そして、一人で悩んでしまう。
判断に困った時は、相手の事を考えることを止める方が良い。
分からないことはいくら考えても正しい答えは見つからない。
そんな時は、自分の信念に従うことである。
相手がどうであろうと変わらない自分の信念に。
そうすれば、答えが見つかる。
もう悩む必要が無くなる。
実は、昨日私がやっと辿り着いた結論である。
私は、かなり廻り道をしているようだ。
↓クリックしてもらうと励みになります。


取引先との駆け引き、上司との駆け引き、部下との駆け引き等など。
常に相手の考えを読んで行動する。
しかし、付き合いの短い相手の場合、相手が読めない場合がある。
新規顧客を相手にするビジネスの場合がそうである。
常に相手の気持ちになって対応を考える。
自ずと相手が変る度に対応も変わる。
しかし、相手が思いがけない態度に出た時には、判断に困ることがある。
相手の考えを想像しても確信が持てない時がある。
そして、一人で悩んでしまう。
判断に困った時は、相手の事を考えることを止める方が良い。
分からないことはいくら考えても正しい答えは見つからない。
そんな時は、自分の信念に従うことである。
相手がどうであろうと変わらない自分の信念に。
そうすれば、答えが見つかる。
もう悩む必要が無くなる。
実は、昨日私がやっと辿り着いた結論である。
私は、かなり廻り道をしているようだ。
↓クリックしてもらうと励みになります。


奄美大島が豪雨に襲われ、被害が拡大している。
私の大好きなテレビのドキュメンタリー番組の『ビックダディ』の家族も奄美大島で暮らしている。
前回の放送では、父親のビックダディは単身で愛知県で暮らしており、奄美の家には母親と子供たちだけのはずだが、大丈夫だろうか?
鹿児島で17年前に発生した8・6水害の時に私は仕事の関係で広島で暮らしていたが、夏休みで家内と子供達を一足早く鹿児島に帰らせていた。
家内の実家は鹿児島市内とは錦江湾を挟んで反対側の大隅半島の方だが、その日家内は友人に会いに鹿児島市内に遊びに行くはずだった。
テレビでそのニュースを知った私はすぐに実家に電話をするが電話が繋がらない。
今のように携帯電話もない時代である。
仕方なく、休みを貰って車で鹿児島へ向かった。
途中、最悪の道路事情の中なんとか家内の実家まで辿り着いた。
家内は雨がひどかったので、その日は鹿児島で友達に会うのは中止したらしく、無事だった。
それを知らない私は一人で心配して鹿児島まで車を飛ばしてきた。
その時の事を思い出すとビックダディの気持ちがよく分かる。
家族と連絡が取れていると良いが、と人ごとながら心配してしまう。
家族の安否が分からない時ほど辛いものはない。
↓クリックしてもらうと励みになります。


私の大好きなテレビのドキュメンタリー番組の『ビックダディ』の家族も奄美大島で暮らしている。
前回の放送では、父親のビックダディは単身で愛知県で暮らしており、奄美の家には母親と子供たちだけのはずだが、大丈夫だろうか?
鹿児島で17年前に発生した8・6水害の時に私は仕事の関係で広島で暮らしていたが、夏休みで家内と子供達を一足早く鹿児島に帰らせていた。
家内の実家は鹿児島市内とは錦江湾を挟んで反対側の大隅半島の方だが、その日家内は友人に会いに鹿児島市内に遊びに行くはずだった。
テレビでそのニュースを知った私はすぐに実家に電話をするが電話が繋がらない。
今のように携帯電話もない時代である。
仕方なく、休みを貰って車で鹿児島へ向かった。
途中、最悪の道路事情の中なんとか家内の実家まで辿り着いた。
家内は雨がひどかったので、その日は鹿児島で友達に会うのは中止したらしく、無事だった。
それを知らない私は一人で心配して鹿児島まで車を飛ばしてきた。
その時の事を思い出すとビックダディの気持ちがよく分かる。
家族と連絡が取れていると良いが、と人ごとながら心配してしまう。
家族の安否が分からない時ほど辛いものはない。
↓クリックしてもらうと励みになります。


ビジネスでのコミュニケーション手段としてのメールの役割が増している。
相手の状況を考えずに自分の都合で発信できるのでいい。
受け取った方も自分の好きなタイミングで返信すればいいので、仕事の邪魔をされない。
電話と違ってお互いに気楽だ。
しかし、その反面プライオリティーが見えてくる。
大事な相手からのメールには早く返事をするが、そうでもないと思えば後回しにする。
メールを送ってどの位で返信が来るかで相手の優先順位が見えてくる。
当然、こちらのメールの内容が先方に対して何らかのアクションを求めるもので、その結果がでないと返信できない場合は別である。
アクションを起こして、遅くなっても結果が出次第誠実に連絡される方もいる。
逆に、ただ単に後回しにしてしまう人もいる。
しかし、それもまたメールの良いところである。
電話だと調子を合わせるのは簡単だし、相手の考えも読みにくい。
メールだと内容だけでなく、返信のタイミングで相手の気持ちがよく分かる。
文明の利器だと思う。
↓クリックしてもらうと励みになります。


相手の状況を考えずに自分の都合で発信できるのでいい。
受け取った方も自分の好きなタイミングで返信すればいいので、仕事の邪魔をされない。
電話と違ってお互いに気楽だ。
しかし、その反面プライオリティーが見えてくる。
大事な相手からのメールには早く返事をするが、そうでもないと思えば後回しにする。
メールを送ってどの位で返信が来るかで相手の優先順位が見えてくる。
当然、こちらのメールの内容が先方に対して何らかのアクションを求めるもので、その結果がでないと返信できない場合は別である。
アクションを起こして、遅くなっても結果が出次第誠実に連絡される方もいる。
逆に、ただ単に後回しにしてしまう人もいる。
しかし、それもまたメールの良いところである。
電話だと調子を合わせるのは簡単だし、相手の考えも読みにくい。
メールだと内容だけでなく、返信のタイミングで相手の気持ちがよく分かる。
文明の利器だと思う。
↓クリックしてもらうと励みになります。


疑い深く人を信用できない人がいる。
自分自身が抵抗なく人を裏切ることができる人は、他の人も同じように自分をいつかは裏切ると考えて相手を信用できなくなる。
相手の言動を自分に当てはめて勝手に解釈してしまう。
婚活ブームで結婚相手を探している女性が自分の周りに魅力的な人が少ないと嘆いて、新しい出会いの場を求めて行く。
自分に能力がない人は、人の能力がどの位素晴らしいかを評価するのは難しい。
スポーツでも自分である程度出来るようにならないと奥の深さは理解できない。
身の回りに魅力のない人が多いと思っている人は、何処に行っても同じである。
探している物を見分ける力がなければ探し物は見つからない。
目の前を通り過ぎても気付かない。
他人が嫌な人に見える人は、自分自身に問題がある。
なぜなら他人の考え方なんて分かる人は誰もいない。
自分が勝手に相手の事を想像しているだけである。
自分が変われば相手も変わる。
人は自分を写す鏡なのだから。
気付いてくれるだろうか?
そのことを人を信じられない人に伝えているつもりなのだが・・・。
↓クリックしてもらうと励みになります。


自分自身が抵抗なく人を裏切ることができる人は、他の人も同じように自分をいつかは裏切ると考えて相手を信用できなくなる。
相手の言動を自分に当てはめて勝手に解釈してしまう。
婚活ブームで結婚相手を探している女性が自分の周りに魅力的な人が少ないと嘆いて、新しい出会いの場を求めて行く。
自分に能力がない人は、人の能力がどの位素晴らしいかを評価するのは難しい。
スポーツでも自分である程度出来るようにならないと奥の深さは理解できない。
身の回りに魅力のない人が多いと思っている人は、何処に行っても同じである。
探している物を見分ける力がなければ探し物は見つからない。
目の前を通り過ぎても気付かない。
他人が嫌な人に見える人は、自分自身に問題がある。
なぜなら他人の考え方なんて分かる人は誰もいない。
自分が勝手に相手の事を想像しているだけである。
自分が変われば相手も変わる。
人は自分を写す鏡なのだから。
気付いてくれるだろうか?
そのことを人を信じられない人に伝えているつもりなのだが・・・。
↓クリックしてもらうと励みになります。


4日前からメールのやり取りをしている相談者の方はマイホームを検討中の方である。
色んな問題を解決してやっと辿り着くのがマイホームである。
決して簡単な買い物ではない。
私も以前、住宅メーカーの営業をしていたので良く分かる。
お客様に家を建ててもらうのではなく、お客様が家を建てられない課題を一つずつ解決していくのが住宅営業の仕事だと感じていた。
少しずつ問題が解決していくと、今までかかっていた靄が晴れてスッキリしてくる。
ずっと先が見通せるようになる。
逆に問題が山積していると回りが見えなくなる。
そんな時に一人で悩んでも解決するのは難しい。(だって回りが見えていないのだから)
そんな時は、信頼できる相手を見つけて相談するのが問題解決の早道である。
餅は餅屋という言葉があるが、餅屋へ行けば餅の事は色々教えてもらえるが、たぶん餅を買わされる。
そこが悩みどころである。
しかし、相手の懐に入らないと詳しい情報は手に入らない。
悩みを抱えている人は、いつまでも悩んでいるより、問題解決ができる人を探すことに時間を割いた方が早い。
正しい相談相手が見つかれば問題はほぼ解決した、と思っていい。
↓クリックしてもらうと励みになります。


色んな問題を解決してやっと辿り着くのがマイホームである。
決して簡単な買い物ではない。
私も以前、住宅メーカーの営業をしていたので良く分かる。
お客様に家を建ててもらうのではなく、お客様が家を建てられない課題を一つずつ解決していくのが住宅営業の仕事だと感じていた。
少しずつ問題が解決していくと、今までかかっていた靄が晴れてスッキリしてくる。
ずっと先が見通せるようになる。
逆に問題が山積していると回りが見えなくなる。
そんな時に一人で悩んでも解決するのは難しい。(だって回りが見えていないのだから)
そんな時は、信頼できる相手を見つけて相談するのが問題解決の早道である。
餅は餅屋という言葉があるが、餅屋へ行けば餅の事は色々教えてもらえるが、たぶん餅を買わされる。
そこが悩みどころである。
しかし、相手の懐に入らないと詳しい情報は手に入らない。
悩みを抱えている人は、いつまでも悩んでいるより、問題解決ができる人を探すことに時間を割いた方が早い。
正しい相談相手が見つかれば問題はほぼ解決した、と思っていい。
↓クリックしてもらうと励みになります。


現在私が住宅ローンを借りている銀行では年に一度千円のエディーマネーを利用者にくれる。
去年から始まり今年で二回目である。
その手紙が昨日届いた。
その手紙をみると手続きはいらず、私のエディカードの番号が書いてあり、そのカードに自動的にチャージされているようだ。
昨年、その手続きをした為に、自動的にチャージされるようになったのだろうが、良く思い出せない。
自分のパソコンでカードにチャージしようとした記憶はあるが、出来ずに諦めたような気もする。
年に千円でお客様に喜んで貰えるのかは疑問だが、銀行の感謝の気持ちは伝わる。
何もないよりはいい。
私は仕事で住宅ローンの借換えを勧めているので、金利だけでなく、それぞれの銀行の対応や考え方(姿勢)によってもお勧めする銀行が左右される。
どうみても自行の利益を優先しているようにしか感じられない銀行への借換えは勧めにくい。
千円貰ってるから言う訳ではないが、結構私が借りている銀行は押している。
だけど、本当にチャージされているか不安でコンビニでエディカードをかざす勇気はない。
取り合えず、何かの時までとっておこう。何かとは何か分からないが…。
↓クリックしてもらうと励みになります。


去年から始まり今年で二回目である。
その手紙が昨日届いた。
その手紙をみると手続きはいらず、私のエディカードの番号が書いてあり、そのカードに自動的にチャージされているようだ。
昨年、その手続きをした為に、自動的にチャージされるようになったのだろうが、良く思い出せない。
自分のパソコンでカードにチャージしようとした記憶はあるが、出来ずに諦めたような気もする。
年に千円でお客様に喜んで貰えるのかは疑問だが、銀行の感謝の気持ちは伝わる。
何もないよりはいい。
私は仕事で住宅ローンの借換えを勧めているので、金利だけでなく、それぞれの銀行の対応や考え方(姿勢)によってもお勧めする銀行が左右される。
どうみても自行の利益を優先しているようにしか感じられない銀行への借換えは勧めにくい。
千円貰ってるから言う訳ではないが、結構私が借りている銀行は押している。
だけど、本当にチャージされているか不安でコンビニでエディカードをかざす勇気はない。
取り合えず、何かの時までとっておこう。何かとは何か分からないが…。
↓クリックしてもらうと励みになります。


先日私が卒業した福岡の小学校の同級生から同窓会の案内の手紙が届いた。
3年前に中学校の同窓会に20数年ぶりに行った時に再会した同級生からのお誘いだった。
中学校の同級生とは大学の頃集まって自主制作の映画を作ったので思い出が多い。
二次会でそのメンバーが集まって、その話で盛り上がった。
しかし、小学校の同窓会に過去一度も行ったことがない。
前回の中学校の同窓会で出会った人は別として、40年ぶりの再会となる。
とても私が覚えているとは思えない。
同窓会の案内をくれた同級生からは電話でも誘ってもらった。
その時の電話で鹿児島に小学校の同級生が単身赴任していることを教えてもらった。
携帯の電話番号も教えてもらったが、まだ電話出来ずにいる。
会って昔の思い出話ができる自信がない。
小学校の同窓会は来月20日で、10日までに出欠の連絡をすることになっている。
仕事の都合もあるので、行けることが決まったら、鹿児島にいる同級生と連絡をとって昔のエピソードを幾つか教えてもらってから参加しようかと思っている。
同窓会に予習していくのもどうかとは思うが…。
↓クリックしてもらうと励みになります。


3年前に中学校の同窓会に20数年ぶりに行った時に再会した同級生からのお誘いだった。
中学校の同級生とは大学の頃集まって自主制作の映画を作ったので思い出が多い。
二次会でそのメンバーが集まって、その話で盛り上がった。
しかし、小学校の同窓会に過去一度も行ったことがない。
前回の中学校の同窓会で出会った人は別として、40年ぶりの再会となる。
とても私が覚えているとは思えない。
同窓会の案内をくれた同級生からは電話でも誘ってもらった。
その時の電話で鹿児島に小学校の同級生が単身赴任していることを教えてもらった。
携帯の電話番号も教えてもらったが、まだ電話出来ずにいる。
会って昔の思い出話ができる自信がない。
小学校の同窓会は来月20日で、10日までに出欠の連絡をすることになっている。
仕事の都合もあるので、行けることが決まったら、鹿児島にいる同級生と連絡をとって昔のエピソードを幾つか教えてもらってから参加しようかと思っている。
同窓会に予習していくのもどうかとは思うが…。
↓クリックしてもらうと励みになります。

