睡魔せん。
住宅ローン借換えセミナーは一時間半おきに一日に最多で5回行う。
昨日、一昨日と二日続けて5回ずつ行った。
聞き手は一回きりだが、話す方は一日に5回も同じ話をするのはつらい。
そこで毎回パターンを少し変える。
昨日、私が話を始めた途端にご主人の目がとろんとしてきた。
となりで奥さんは一生懸命うなずきながらメモを取っている。
何度かご主人に質問して目を覚まさせようとしたが、すぐに目がうつろになって行く。
話す方にとっては、居眠りされるのが一番つらい。
だいぶ話を端折って早めに切り上げた。
セミナーの後、パソコンを使ってシュミレーションを行うが、その際にもご主人はうつらうつら。
さすがに私もあきれて奥さんだけに話をした。
確かに睡魔との闘いは分が悪い。
私も講習会などに行って、睡魔に襲われ敗北することがあるので偉そうなことは言えない。
しかしテーブルを挟んで相手と話をしている時に睡魔に敗れた記憶はない。
昨晩一睡もできなかったのだろうか?
風邪薬を飲んだ副作用だろうか?
何か理由がないと納得いかない。
少しは一日5回も話をする私の身にもなって欲しい。
↓クリックしてもらうと励みになります。


昨日、一昨日と二日続けて5回ずつ行った。
聞き手は一回きりだが、話す方は一日に5回も同じ話をするのはつらい。
そこで毎回パターンを少し変える。
昨日、私が話を始めた途端にご主人の目がとろんとしてきた。
となりで奥さんは一生懸命うなずきながらメモを取っている。
何度かご主人に質問して目を覚まさせようとしたが、すぐに目がうつろになって行く。
話す方にとっては、居眠りされるのが一番つらい。
だいぶ話を端折って早めに切り上げた。
セミナーの後、パソコンを使ってシュミレーションを行うが、その際にもご主人はうつらうつら。
さすがに私もあきれて奥さんだけに話をした。
確かに睡魔との闘いは分が悪い。
私も講習会などに行って、睡魔に襲われ敗北することがあるので偉そうなことは言えない。
しかしテーブルを挟んで相手と話をしている時に睡魔に敗れた記憶はない。
昨晩一睡もできなかったのだろうか?
風邪薬を飲んだ副作用だろうか?
何か理由がないと納得いかない。
少しは一日5回も話をする私の身にもなって欲しい。
↓クリックしてもらうと励みになります。


- 記事投稿者情報 ≫ SIサポートプロフィール
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫