「やる気」は脳内でドーパミンが活性化して生まれる。
仕事では「お金」がそのきっかけとなる。
サルにランプが点灯したらボタンを押させ、成功したらジュースを与える実験がある。
サルはジュース欲しさに一生懸命ボタンを押す。
サルにとってジュースは人間にとってのお金と同じである。


しかし、実験を長く続けるとサルは次第にやる気を失っていく。
ジュースが貰えて当たり前と感じるようになるからである。
人間も同じである。
お金が動機で仕事を頑張っていても次第にお金を貰うことが当たり前になる。
やる気を出させる為には給料を上げてやらないといけないが、ずっとそうもいかない。


そこでお金以外でドーパミンを活性化させる工夫が必要となる。
仕事の達成感であったり、上司に誉められたいとか、スキルの向上といったこともやる気に繋がる。
目標を設定して達成できたら誉めてやったり、課題を与えてクリアさせて成長を実感させるような指導の仕方が大事である。
常に社員に刺激を与え続けないとやる気は続かない。
それが上手にできる企業が成長する。