新着記事
- 2007年12月07日 有利な貯蓄とは
昨日はボーナスの使い道調査を記載しました。主な使い道で最も多いのは「貯蓄」なんと、ボーナスの使い道NO.1は貯蓄。 では有利な貯蓄とはあるのでしょうか。1年で5%のものもあるでしょうが、何かのリスクありますね。運用やってる人は別として、やはりここは手堅く運用...
- 2007年12月06日 冬のボーナス何に使う?
まもなく待望のボーナスですね(ボーナスないので、うらやましい〜) 冬のボーナスに関する意識調査したところ、昨年に比べて「貯蓄」や「生活費の補填」と回答した人が増え、生活防衛の傾向が強まっているようです。 主な使い道で最も多いのは「貯蓄」(41%)。昨年よりも...
- 2007年12月05日 持っていたら異性にモテそうな資格ランキング
気になるランキングが出てました。「持っていたら異性にモテそうな資格ランキング」http: //ranking.goo.ne.jp/ranking/015/favorite_experience/ こんなランキングありか!と思いましたが面白そうなので、ご紹介します。 第1位は「英語に関する資格」(英検やTOIEC)です。私...
- 2007年12月04日 皆さん「感動」してますか?
昨日は「感動経営セミナー」を受講して、経営に感動を取り入れる手法を学んだ。顧客に感動を提供する会社が伸びている、まずは自分が感動することが大切です。 昨日は野球で星野ジャパンが2試合連続の逆転勝ちで北京切符を手にした。監督は「本当にいい選手を選んだと思う。五...
- 2007年12月03日 県が出会い船上パーティー
もう今年もあと1ケ月きりましたね。最近この日本の少子高齢化問題を真剣に考えるようになりました。自治体が少子化対策でユニークな取り組みをしてます。 各自治体が、独身者への出会いの場を設けるなど少子化対策に躍起です。兵庫県では「ひょうご出会いサポートセンター」と...
- 2007年12月01日 今日は終日FP勉強会
FPとは幅広い分野に関わる仕事。人の人生をデザインし生活設計のアドバイスするという、簡単ではない仕事。だから常に最新の情報を学ぶ必要があるのです。そんな訳で今日は終日勉強会です。というか日々勉強会・・・・ 夕方からは自称「海外投資マニア」の方が来社され、FP...
- 2007年11月30日 至急!やはり値上がりします ガソリン他
11月17日の日記に「至急!ガソリン・ティッシュ・パンを買おう」と書きましたが、とても反響ありました。最近の情報では、やはり12月からガソリン1リットルあたり7円程度値上げすると発表。10月から3カ月連続の値上げとなり、レギュラーガソリンの小売価格は155...
- 2007年11月29日 少ない金額で「信託積立」を購入する方法
昨日に続いて、こつこつ積み立てる方法です。 投資信託は一度に大きな金額しか購入できないと思われている方、投資信託積立をご存知でしょうか?株の累投のように、月々1万円など毎月一定金額の投資信託を買い続ける方法です。 手軽に投資信託を始めることができるここと、購入...
- 2007年11月28日 コツコツ貯める、慣れてきたら
昨日書きましたが、まずはコツコツ貯めることが重要。そして余裕ができたら「貯蓄」から「投資」の時代の流れで、やはり投式投資も少しは興味を持ちましょう。 しかし「いきなり株をするのは怖い」「運用できる大金ないわ!」と言うでしょう、そのとおりです。そのような方には...
- 2007年11月27日 お金を貯めることができない。どうしたらいい?
将来のために少しでも多くの貯金をした方がいい―。頭では分かっていても、特にお金を貯める目的がないと、つい日々の生活の中で浪費してしまう・・・・。 余裕のある時にまとめて貯蓄すればいいなどと考えているようではいつまで経ってもお金は貯まりません。すぐにでも財形貯...
人気記事ランキング
-
2007年03月16日 お役所合コン(自治体主催の合コン)(10384)
-
2007年10月05日 生活保護不正受給89億 (9020)
-
2007年07月19日 関西企業のボーナス支給 36歳で169万円!(8253)
-
2007年06月20日 児童扶養手当の不正受給(7964)
-
2007年10月20日 生保レディはなぜすぐ辞めるのか(7596)
-
2006年12月27日 弁護士はやはり高収入ですね(7491)
-
2006年12月28日 住職も高収入(7202)
-
2007年09月22日 「残価設定型」自動車ローンってお得?(6931)
-
2006年12月07日 中小企業のボーナスが平均28万(6735)
-
2007年12月13日 銀行顧客満足度ランキング(6723)
-
2007年11月09日 副業の申告漏れにご注意!(6575)
-
2007年12月14日 銀行顧客満足度ランキング BEST10(6413)
-
2007年12月14日 銀行顧客満足度ランキング BEST10(6174)
-
2007年01月18日 島田紳助資産50億(5949)
-
2007年12月03日 県が出会い船上パーティー(5750)
-
2007年12月17日 がんの基礎テストに挑戦!(5668)
-
2006年10月30日 失業手当、自主退職には制限も・厚労省(5133)
-
2007年12月18日 年金特別便と時効(4958)
-
2007年12月11日 節約術、東京と大阪の違い(4791)
-
2007年12月12日 どうなる大阪府知事選編集する(4711)
-
2007年10月29日 内視鏡検査、医学の進歩に感激(4636)
-
2007年12月15日 今年の漢字「偽」(4537)
-
2007年07月18日 日本の「富裕層」147万人に(4428)
-
2007年05月09日 教員大量離職、先生が足りない!(4327)
-
2007年05月18日 東京都の世帯の年間収入(4158)
-
2007年12月10日 「2007年夏の調査と比べた投資先金融商品の人気ランキング」(4138)
-
2007年05月19日 今日は相続セミナー(NPO法人FPファーム)(4135)
-
2007年12月08日 FPが評価する商品・サービスベスト10(4122)
-
2007年09月14日 兼業で戒告処分(4028)
-
2007年02月06日 地方公務員の健康保険(短期共済)保険料がアップ(3955)