ペット保険

辻です。
先日、休日を利用して動物園に行ってまいりました。
犬や猫など普段何気なく街中を歩いていると見ることができる動物とは違い、TV越しにしか見ることができないような動物たちを生で見ることができとても大満足です。
今度のお休みは水族館なども行ってみようと思っています。
さて、動物といえば、ペットブームとともに日本にもペット保険が広まりずいぶん浸透してきたように思います。
調べてみると意外とたくさんのペット保険があることを知りました。
ちなみに、このペット保険とはイギリス発祥の保険といわれており、その成り立ちには、とある愛犬家の女性が自分の犬にかける保険をつくるために起業したという、なんとも深イイ話に出そうなエピソードがあったりします。
このエピソードでもわかるように、イギリスではペット=家族の一員という感覚のようで、実際全世帯の実に半分がペットを飼っており、ペット保険の加入率は20%以上ということです。
さて、そこで、日本のペット保険加入率を調べてみたのですが、なんと未だ1%くらいしかないらしいです。
これはイギリスと違いペットに対する法令が存在しないというのもあるようですがもう少し高いと思っていたのでビックリしました。
今後、どうなるかわかりませんが、ペット保険の加入率もどんどん増えてくるといいですね。
※画像の動物はペット保険対象外です。
- 記事投稿者情報 ≫ 総合保険代理店ナビプロフィール
- この記事へ ≫ お問い合わせ
- この記事のタグ ≫