【FP野村事務所】タグに関する記事一覧
- 2012年10月09日 お金を増やすその前に
FPに「お金を増やす」といわれると、何でもタダにで済ませて貯めたいとか犯罪をばれないようにするといった考え方が蔓延し、他にも過去の保険会社の保険金不払い等の話が尾を引きずり、FPとの相談が胡散臭いと感じている人も少なからずいます。 このような人達の見方...
- 2012年10月01日 ブログ更新についてのお知らせ
当事務所へのご相談のためのガイドとしてこちらでブログを更新してきましたが、経営上の方針が合わないサイトからの依頼やフェイスブックやツイッタ―のアカウントを登録しさえすれば良い、自分でSEO対策すれば良い簡単な事柄を高い値段でセールスしようとするメール、電話...
- 2012年09月24日 契約の時はご確認を
エコカー補助金が21日に申請打ち切りとなりました。 景気の話をすると新たな景気対策らしいものは今のところないそうです。 自動車の買い替えで出てくるのが保険の話、自動車を乗る時には自動車賠償責任保険(略称 自賠責保険)に加入が必要です。 これは政府...
- 2012年09月17日 費用を考える② 事業インフラの見直し
今日は祝日敬老の日でアップの予定はなかったのですが、ホームページ管理上の事で作業をしなければならなくなったついでにその事と関連した話題を。 今日の作業の発端は数年前使っていたのと同じ環境の年間経費が大幅安になっていたこと(「価格だけで選んでませんか?」で...
- 2012年09月10日 セカンドハンド
中古といえば、車のエコカーによる乗り換え等で旧型車を活用したレンタカーや特許切れの薬を活用したジェネリック薬品などが有名ですが、家も中古の時代がやって来るようです。 「8日、国土交通省は中古住宅の購入希望者に物件価格、間取り、面積情報の他にも耐震性や...
- 2012年09月03日 9月になりました
30℃を超える日はまだまだ続くようですがひと雨ごとに涼しくなっています。 今日は9月3日、8月31日は野菜の日、9月1日は防災の日、最近はどんな日にも名前がついていて覚えきれません。 8月31日は景気指標の発表が集中しており、よい訳ではない数字がいく...
- 2012年08月27日 バランスのとれた毎日へ
夏も終わりに近づいていますが、台風のニュースが出てくると南からの湿った空気がやって来てとても暑い。 水分補給と夏バテ防止がささやかれていますが、一番の予防策は“がぶ飲み”をしない定時の水分補給、他に利尿作用のあるスイカ、なし等の果物の摂取と睡眠です。 ...
- 2012年08月20日 2012年残暑に秋を思う
空の高いところから雷が鳴り、前線が日本列島を横に走るようになりました。 暑くてクラクラする夏もそろそろ終わりに近づいています。 さて、景気についてですが、政府統計の資料では消費が若干上がっているものの、エコカー補助金も財源が底に近づき、今まで自動車...

- 2012年08月03日 お金を増やす
台風が2つも接近し、猛暑で35度近くまで上がる日中に活動すると一日ぐらいだと影響なかったのですが、昨日の午後にはちょっと脱水症状が起き、滝のように汗が流れ出しました。 (雲一つない青空だけだと、何かわからなかったので枝の先が入ったものにしました。) その...
- 2012年07月30日 発表された資料
先週後半、「平成24年度年次経済財政報告(PDF版の目次リンクを張りますが全部読むとものすごく長いです)」という資料が内閣府から発表されました。 この中には日本の景気、東北の復興、今後の人口減少と財政について書かれています。 その中の財政については国債...