【生命保険のセカンドオピニオン】カテゴリー記事一覧
新着記事
- 2007年02月26日 健康診断の前には体調を整えて。
保険の見直しの結果、別な保険に切り替える際に、必ず必要なのが告知。 現在ないし、過去5年間の健康状態について正直に記入します。 ここで、嘘や間違い、告知漏れがあると最悪保険事故の際に保険金が支払われなくなります。 この告知の中に 過去○年間の健康診断で...
- 2007年02月20日 裏ワザ医療保険設計3月19日終了
こんにちは。 生涯で払う保険料は200万円を越えるのに、ほとんどの方は生涯でやっと数十万円の保険金しか受け取れない医療保険ばかりが出回っています。 そんな中で、2つの医療保険を絶妙な配分で組み合わせることによって、払う保険料以上の保険金をほとんどの方...
- 2007年02月15日 30代の保険料値上げまであとわずか。
死亡率の低下により、生命保険料が値下げになると言われていますが、本当に死亡保障が必要な30代については保険料があがります。 すでに保険料の改定をしている某外資系保険会社の保険料からそれはわかります。 20代、30代の方。 保険の見直しをするなら今のう...
- 2007年02月14日 生命保険会社のXデーが近い。
こんばんは。 最近は、食品の賞味期限切れ問題、耐震偽装問題、ガス器具の死亡事故などが注目されています。 その陰であまりとりあげられていませんが、保険会社の不払い問題が近々大きな問題となると思われます。 金融庁は今年4月までに不払い調査の結果を各社に求...
- 2007年02月06日 3〜5年ごとに保険の見直しを勧める外交員
生命保険の外交員は本当に頻繁にやってきます。 ついこの間保険に加入したのに、もう新商品だか、見直しが必要だかで、新しい契約を勧めてきます。 どうしてだかご存知ですか? 保険の契約を外交員や代理店がとってきた時には外交員や代理店に手数料が入ります。 ...
- 2007年02月05日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その4
職場にやってくる保険の外交員。 課長など地位のある人に取り入って、ヒラ社員であるAくんが保険の営業を受けて仕事がはかどりません。 こんなときのうまい断り方のご紹介します。 その4 「保険に申し込んでも、どこからも断られるんですよ。」 その3の入院歴...
- 2007年02月04日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その3
職場にやってくる保険の外交員。 課長など地位のある人に取り入って、ヒラ社員であるAくんが保険の営業を受けて仕事がはかどりません。 こんなときのうまい断り方のご紹介します。 その3 「半年前に入院したんですよ。」 これは結構効きます。明治安田生命で問...
- 2007年02月03日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その2
職場にやってくる保険の外交員。 課長など地位のある人に取り入って、ヒラ社員であるAくんが保険の営業を受けて仕事がはかどりません。 こんなときのうまい断り方のご紹介します。 その2 「伯母が保険会社の外交員をやっているんです。そこで保険に入っています。...
- 2007年02月02日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その1
職場にやってくる保険の外交員。 課長など地位のある人に取り入って、ヒラ社員であるAくんが保険の営業を受けて仕事がはかどりません。 こんなときのうまい断り方のご紹介します。 その1 「携帯電話にお客様からの急な電話が入ってきたことを装う。」 さすが...
- 2007年02月01日 保険外交員の鉄則「職場のキーマンをつかめ!」
職場にやってくる保険外交員。 一人で来る時もあれば、複数でやってくることも。 保険外交員のルートセールスの対象になっている職場にお勤めの方は大変です。 よくあるパターンは課長さんとかある程度地位がある人と中の良い保険外交員さんが来た場合。 保険外...
人気記事ランキング
-
2007年01月17日 第一生命の不払いの報道されていない事実(37326)
-
2007年06月26日 消費者をバカにしてる?アリコの医療保険リターンズ(21488)
-
2007年02月04日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その3(12189)
-
2007年11月03日 乗り合い代理店のおかしなところ。(12023)
-
2007年02月05日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その4(11973)
-
2007年10月27日 本当にライフプランナーなの??その2(10895)
-
2007年11月04日 保険営業マンのおかしなところ。(10368)
-
2007年10月28日 アリコジャパンの相談が多いケース。(9672)
-
2007年11月05日 本日もテレビ収録(7794)
-
2007年06月27日 アリコのリターンズの注意点の続き(6200)
-
2007年02月03日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その2(6166)
-
2007年01月10日 生命保険の団塊ジュニア問題もあります。(6109)
-
2007年08月29日 持病持ちでも入れる保険(5885)
-
2007年02月06日 3〜5年ごとに保険の見直しを勧める外交員(5553)
-
2007年02月26日 健康診断の前には体調を整えて。(5455)
-
2007年02月01日 保険外交員の鉄則「職場のキーマンをつかめ!」(5311)
-
2007年10月19日 アリコジャパンに排除命令=医療保険で誇大広告−公取委(5160)
-
2007年01月12日 大部分のこども保険が元本割れ商品(4806)
-
2007年01月09日 生命保険で転換を勧められたことありませんか?(4652)
-
2007年10月20日 ボクシングと保険見直し(4373)
-
2007年10月26日 本当にライフプランナーなの??(3984)
-
2007年07月09日 不払い防止、日生が全契約者1050万人訪問へ(3739)
-
2007年02月02日 職場にやってくる保険の外交員の断り方その1(3612)
-
2007年05月01日 生命保険各社収入減少(3398)
-
2007年06月28日 裏ワザなら使いみちがある。(3049)
-
2007年10月23日 保険見直し会社のおかしな見直しその3(3034)
-
2007年10月24日 相談の多い保険会社(3001)
-
2007年03月01日 加入者の味方の医療保険探し苦戦・・・。(2974)
-
2007年10月22日 保険見直し会社のおかしな見直しその2(2940)
-
2007年10月21日 保険見直し会社のおかしな見直しその1(2857)