新着記事
- 2013年11月01日 それはサービスとはいわない みずほ銀行③
前回の暗証番号が誕生日や電話番号ではなぜいけないのか 悪意の第三者があなたの預金を詐取する可能性があるからです。預金を詐取する悪意の第三者とはまさに犯罪者以外の何物でもない。0.0001%(100万人に一人)の犯罪者のために99.9999%の一般利用者が不...
- 2013年11月01日 それはサービスとは言わない みずほ銀行②
カモになるのは客ばかり ATMで1日に50万円しかおろせない。というシステムに変更したみずほ銀行その他は「お客様のセキュリティーのためのサービス」だと強弁する。今もそう説明し続けている。本をただせば35年も働いた退職金を詐取された元会社員が「3000万円もの大...
- 2013年10月30日 それはサービスとは言わない みずほ銀行①
みずほ銀行に限らないがもっとも官僚的(サービスを勘違いしている)なので典型例として取り上げたい。 客がATMに通帳やキャッシュカードや私物を忘れた場合みずほ銀行は客に電話をして「取りに来るように」と言い「では30分後に」という約束を交わした顧客に対して「身分証...
- 2013年10月28日 それはサービスとは言わない(本末転倒とはこのことだ!!)
「国民のため」「お客様のため」「安全のため」 「サービス」の名を借りて世間に横行する身勝手、勘違い、責任逃れの数々。 誰のためのサービス、何のための制度なのか?論理のすり替えに騙されてはいけない。 日本語でいう「サービス」の語感からは、①専門的な仕事や②公...
- 2013年10月24日 がん治療・最新情報VOL1
先日、歌舞伎俳優の坂東三津五郎さんの膵臓に腫瘍が見つかったとの報道がありました。膵臓は、手前に胃や十二指腸、小腸があり、それらの臓器の中のガスがあると腹部超音波検査の視界が遮られたり、典型的な初期症状がないことなどで発見が難しいがんの一つです。坂東さんの腫...
- 2013年09月30日 社長さん、医療保険は法人契約で加入しましょう!!
医療保険やがん保険について保険期間終身の場合、60歳払込といった短期の払込は支払保険料の取り扱いが明確ではなかったため、加入は個人に限られていました。 しかし平成24年4月27日国税庁通達により、当該商品の税務取扱いについて全額損金での取扱いが認められたた...
- 2013年07月24日 アフラック・オリックス生命の新商品
保険業界も新商品が発売されます。 アフラックは8月12日にちゃんと応える医療保険を発売、オリックス生命保険は新キュアが9月2日に発売になります。 それぞれの特徴ですが ちゃんと応える医療保険は ○5日以内の入院では5日分支払 ○入院前60日の通院も補償 ○...
- 2013年07月17日 今、なぜ資産運用が必要なのか?
まずはその必要性を認識することが第一歩です。 また、資産運用を始めるにあたっては早ければ早いに越したことはありません。 早期に始めることで安定性のある運用を目指しましょう。 ★今、なぜ資産運用を考えるべきなのか? それは今後ますます進む少子高齢化や公的年金...
- 2012年12月05日 きらめきコンサルティング株式会社プロフィール
兵庫県西宮市石刎町3番3号 パイン苦楽園302号 きらめきコンサルティング株式会社 井元 宏美 imoto@kirameki1.com TEL:0120-10-3671 FAX:0798-70-3672 保険に関するリスクマネージメントをわかりやすくお手伝いさせていただきます ホームページ http://kir...
人気記事ランキング
-
2013年10月30日 それはサービスとは言わない みずほ銀行①(58491)
-
2015年02月20日 がんにならずに済んだかもしれない(39019)
-
2013年07月24日 アフラック・オリックス生命の新商品(24772)
-
2013年11月18日 一時金給付型の医療保険・がん保険(6837)
-
2013年10月28日 それはサービスとは言わない(本末転倒とはこのことだ!!)(6698)
-
2018年08月07日 高額療養費制度があるから医療保険は不要は本当か②(6654)
-
2018年07月25日 高額療養費制度があるから医療保険は不要は本当か①(6141)
-
2013年12月11日 それはサービスとは言わない 播磨屋本店(6123)
-
2012年12月05日 きらめきコンサルティング株式会社プロフィール(5201)
-
2018年08月27日 高額療養費制度があるから医療保険は不要は本当か④(5162)
-
2014年09月24日 医療格差⇒セカンドオピニオンを活用しよう①(5110)
-
2018年08月20日 高額療養費制度があるから医療保険は不要は本当か③(4981)
-
2014年09月17日 FPの真実①(4716)
-
2018年12月05日 保険は貯蓄も兼ねません!!(4594)
-
2013年09月30日 社長さん、医療保険は法人契約で加入しましょう!!(4525)
-
2014年09月25日 医療格差⇒セカンドオピニオンを活用しよう②(4373)
-
2018年10月25日 投資はやっぱり情報戦だ(4107)
-
2014年02月26日 離れて暮らす両親への備えはできていますか?(4091)
-
2014年01月21日 がん保険は強い味方になるのか?(4066)
-
2018年12月04日 がん保険で気づいたこと(抗がん剤治療の保障)(3851)
-
2014年09月17日 FPの真実②(3799)
-
2014年01月16日 相続税アップに備える生命保険の活用法(3731)
-
2018年10月26日 インフレ対応していなければ、あなたの保険は吹き飛びます(3721)
-
2018年10月30日 そしてあなたはかもられる!?(3653)
-
2018年12月04日 早期発見できればもうがんは怖くない!!(3454)
-
2014年01月30日 要注意!!がん保険の支払いの要件(3297)
-
2013年11月12日 それはサービスとは言わない 郵便局(3187)
-
2013年11月01日 それはサービスとは言わない みずほ銀行②(3086)
-
2014年02月10日 皆が入っている公的医療保険を理解しよう!!(3023)
-
2018年12月05日 ライフセトルメンツは聞いたことがありますか?(2813)