★がん情報サービス★
ご自身やご家族がもしがんにかかったらまず病院で様々な情報を集めることになると思います。しかながらセカンドオピニオンをはじめ少しでも多くの情報を集めることが患者さんとご家族のコミュニケーションをよりよくすることに役立ちます。
今回はがん情報を探すときに心がける10個のポイントを独立行政法人国立がん研究センターがん情報対策のHPからご紹介いたします。
◎がん情報探しの10箇条◎
①情報は「力」あなたの療養を左右することがあります。活用しましょう。
②あなたにとって今必要な情報は何か、考えてみましょう
③あなたの情報を一番多く持つのは主治医。よく話してみましょう
④別の医師の話を聞く「セカンドオピニオン」を活用しましょう
⑤医師以外の医療スタッフにも相談してみましょう
⑥がん拠点病院の相談支援センターなど、質問できる窓口を利用しましょう
⑦インターネットを活用しましょう
⑧手に入れた情報が本当に正しいかどうか考えてみましょう
⑨健康食品や補完代替医療は、利用する前によく考えましょう
⑩得られた情報をもとに行動する前に、周囲の意見を聞きましょう

がんを含めた医療・医学に関する知識や情報は日々新しい研究や臨床実験によって蓄積され変化していきます。情報サイトの活用で正しい情報の取得と利用をしてまいりましょう。
(がん情報HP)http://ganjoho.ncc.go.jp/