2008年 8月の記事一覧
«Prev1Next»
皆さんこんにちは。
雨凄いですね(汗)
毎日のように大雨洪水警報が出ちゃったり…
昨日仕事で栃木に行ってたんですけど、やっぱり雨。
しかも凄い豪雨。
ど~なっちゃってるんでしょうね…
すか~っと晴れて欲しいと思う今日この頃でございます…
そこで一句!
いきなりの、雨に打たれて、ずぶ濡れに
お粗末さまですm(_ _)m
雨凄いですね(汗)
毎日のように大雨洪水警報が出ちゃったり…
昨日仕事で栃木に行ってたんですけど、やっぱり雨。
しかも凄い豪雨。
ど~なっちゃってるんでしょうね…
すか~っと晴れて欲しいと思う今日この頃でございます…
そこで一句!
いきなりの、雨に打たれて、ずぶ濡れに
お粗末さまですm(_ _)m
皆さんこんにちわ。
久々に太陽の光ですな。
植物と同じように、人間も太陽の光にあたらないと体内時計が狂ってしまうそうです。
暑いの我慢していっぱい光を浴びないといけませんな…。
さてさて、北海道のお土産話をひとつ。
帯広から車で走ること約3時間。
おばが取引をしている根室にある「カニ」の卸問屋さんへ行ってきました。
甥っ子は友達と遊ぶ予定をキャンセルしてまで、「カニ」食べたさに我々と一緒にドライブ。
僕は、「カニ」にそんなに興味はなく、「エビ」のほうが好きなんですが…
でも、卸問屋さんへ行って、茹でたてのカニを食べたところ、衝撃が!
僕の好きな食べ物の中に「カニ」が追加されました!

【朝取れたばかりの花咲ガニを茹でまして…】

【こちらがオス】

【こちらがメス】
おじさんご馳走様でした!!!
カニっておいしかったんですね…(汗)
久々に太陽の光ですな。
植物と同じように、人間も太陽の光にあたらないと体内時計が狂ってしまうそうです。
暑いの我慢していっぱい光を浴びないといけませんな…。
さてさて、北海道のお土産話をひとつ。
帯広から車で走ること約3時間。
おばが取引をしている根室にある「カニ」の卸問屋さんへ行ってきました。
甥っ子は友達と遊ぶ予定をキャンセルしてまで、「カニ」食べたさに我々と一緒にドライブ。
僕は、「カニ」にそんなに興味はなく、「エビ」のほうが好きなんですが…
でも、卸問屋さんへ行って、茹でたてのカニを食べたところ、衝撃が!
僕の好きな食べ物の中に「カニ」が追加されました!

【朝取れたばかりの花咲ガニを茹でまして…】

【こちらがオス】

【こちらがメス】
おじさんご馳走様でした!!!
カニっておいしかったんですね…(汗)
皆さんこんにちわ。
本日は過ごしやすい1日となりました。
とことろで、ペットボトルでロケット作ったことあります?
今日は子供と一緒に作ってきました。

作るのには1時間ほどかかりましたが、子供より私のほうが真剣になり…
いい、気分転換になりました。
作ったロケットに水を入れて専用の栓をして専用台にセット。
自転車の空気入れでシュポシュポやること20回。
「3・2・1・GO~!」
学校の校庭を横断するほど勢い良く飛びました!(水浸しになりましたが…)
子供も大はしゃぎ!
私も大はしゃぎ!
「お父さん又やろうね!」
「よしっ!今度はもっと飛ばすぞ!」
と言ったはいいものの、一体どこでやればいいのかしら…?
だれか、ペットボトルロケットの飛ばし場所教えてください。
本日は過ごしやすい1日となりました。
とことろで、ペットボトルでロケット作ったことあります?
今日は子供と一緒に作ってきました。


作るのには1時間ほどかかりましたが、子供より私のほうが真剣になり…
いい、気分転換になりました。
作ったロケットに水を入れて専用の栓をして専用台にセット。
自転車の空気入れでシュポシュポやること20回。
「3・2・1・GO~!」
学校の校庭を横断するほど勢い良く飛びました!(水浸しになりましたが…)
子供も大はしゃぎ!
私も大はしゃぎ!
「お父さん又やろうね!」
「よしっ!今度はもっと飛ばすぞ!」
と言ったはいいものの、一体どこでやればいいのかしら…?
だれか、ペットボトルロケットの飛ばし場所教えてください。
皆さんこんにちわ。
16日に北海道から帰ってきました。
想像通りの暑さですな…東京は…
暑い暑いばっかり言ってられませんが…
仕事頑張ります。
お土産話は又次回に。

(登別マリンパークにて)
16日に北海道から帰ってきました。
想像通りの暑さですな…東京は…
暑い暑いばっかり言ってられませんが…
仕事頑張ります。
お土産話は又次回に。

(登別マリンパークにて)
皆さんこんにちは
8月8日から北海道に来ております。
豚丼で有名な帯広におばがいるので、
そこを拠点に北海道をあっちいったりこっちいったり…
レンタカーを借りて北海道旅行を満喫しております。
さて、こちらは東京とはうってかわって、とってもすごしやすい気候。
朝はちょっと寒い位です。
北海道にくるといつも思うのですが、
食べ物にしても、水にしても、空気にしても、
人間が生活していくうえで大切なものポテンシャルが高い!
移住したくなります。
皆さんはどんな夏休みをお過ごしですか?
体調崩さぬよう、満喫してください。
8月8日から北海道に来ております。
豚丼で有名な帯広におばがいるので、
そこを拠点に北海道をあっちいったりこっちいったり…

レンタカーを借りて北海道旅行を満喫しております。
さて、こちらは東京とはうってかわって、とってもすごしやすい気候。
朝はちょっと寒い位です。
北海道にくるといつも思うのですが、
食べ物にしても、水にしても、空気にしても、
人間が生活していくうえで大切なものポテンシャルが高い!
移住したくなります。
皆さんはどんな夏休みをお過ごしですか?
体調崩さぬよう、満喫してください。
ご無沙汰しております。
ブログの更新が遅くなりました…(汗)
さて、もうすぐ巷ではお盆休み。
皆さんはどう過ごされますか?
私は、毎年お盆休みには本を買い込んで一気に読みまくる生活をしております。
今年はどんな本を読もうかと毎日本屋へ行ってます。
(お盆休みはないのですが・・・)
本を読むことは結構大事ですよね。
僕は、活字中毒が起きるくらい本が好きです。
忙しくてなかなか読む時間がないと、体が?いや頭が活字を欲しがるのです。
活字をくれぇ~って(笑)
今年は10冊くらい読むつもりです。
どんな本を読んだかは又の機会に。
ではよい夏休みを!
ブログの更新が遅くなりました…(汗)
さて、もうすぐ巷ではお盆休み。
皆さんはどう過ごされますか?
私は、毎年お盆休みには本を買い込んで一気に読みまくる生活をしております。
今年はどんな本を読もうかと毎日本屋へ行ってます。
(お盆休みはないのですが・・・)
本を読むことは結構大事ですよね。
僕は、活字中毒が起きるくらい本が好きです。
忙しくてなかなか読む時間がないと、体が?いや頭が活字を欲しがるのです。
活字をくれぇ~って(笑)
今年は10冊くらい読むつもりです。
どんな本を読んだかは又の機会に。
ではよい夏休みを!
«Prev1Next»