2007年 11月の記事一覧

«Prev1 2Next»
07年11月13日 08時59分15秒
Posted by: shigyo
先日NHKで「ヤクザマネー」という特集をしてました。株式市場で特に新興市場(ナスダック、マザーズ市場)に暴力団の資金が流入していると。私の所有株はほとんど新興市場株で、知り合いの社長であることから、持続保有していると10分の1になってる銘柄もあります。普通なら途中で損切りしてますが、知り合いということで客観的に判断できなかった。今後新興市場はどうなるのでしょうか・・・
運用はいつも思いますが客観的に判断するのが一番です。やはり私達の様なアドバイザーを持ち客観的に判断することは重要ですね。アメリカでは運用アドバイザーを持つのは当然ですものね。
ぜひ運用される方は運用アドバイザーとして、ファイナンシャルプランナーを持つことをお勧めします。⇒http://www.fp-con.co.jp
07年11月12日 09時21分57秒
Posted by: shigyo
アメリカから親戚が来ており、短い時間でしたが資産運用の話をしました。
客観的に世界を見ておられ、バブルの時もしっかりと意見をくれました。
海外から見ると日本は本当に豊かな国であるものの、高度成長期時代のような元気さはなくなっている。平和ボケかなのか気力を失ったのか・・・しかしまだまだ日本は技術力があり潜在的にも成長力がある国だと言ってました。
それから海外の投資について意見を聞きましたが、やはり海外経験豊富なだけあって海外の資産運用は当たり前のようで、これから私も然りと海外に目を向け投資をしていきたいと思います(日本で痛い目にあったので・・・・)
皆さんも海外投資一緒に勉強していき実践しましょう!
07年11月10日 08時51分40秒
Posted by: shigyo
今日は大きな組織の住宅相談会in大阪です。そこでセミナー講師と相談員をやります。関西では7万人の大きな組織に向けてのイベントですから住宅会社も力が入ってます。
さて景気の先行きが不透明になりましたが、こんな時は住宅を購入していいのでしょうか???
答えは買えるのであれば「買い」です。金利も7月までは上昇傾向であったのが小康状態、物価も今後は上がり続けるでしょうし、消費税もあがるでしょう。
だからといって無理な購入は絶対に「駄目」そのために私達はしっかりとその方のライフプランをお作りして、安心して住宅購入して頂いております。「ハッピー住宅購入プラン」をお作りしてみて頂ければ、ご自身の今後の状況がよくわかります。
皆さんも住宅購入される予定ある人はしっかりとライフプランを立てて、幸せな住宅購入して幸せな人生を送ってください。私達はそのお手伝いをします。
住宅に関する相談は→http://www.fp-con.co.jp
07年11月09日 08時40分01秒
Posted by: shigyo
最近会社員や公務員の方から、副業の質問が多いです。もちろん副業は禁止ですが、こっそりされている方は税金に注意しないと職場に知れてしまうかも・・
大阪国税局は個人の所得調査を行ったところ、8割の10万件が申告漏れが見つかったようです。ネット取引や海外での不動産売却などの申告漏れが目立った。
読者でもネットオークションなどで利益を得た人もいるかもしれませんが、多額の利益(所得20万以上)は申告必要ですので、気をつけて下さい。国税局もネットオークション担当の人がいて、売却益を得ている人などをチェックしているようです。
儲けは嬉しいけど、税金に注意しましょう!
07年11月08日 08時59分48秒
Posted by: shigyo
ガソリンや食料品などの値上げが相次ぎ、節約モードが充満しているようですが皆さんなら次のうち何を節約しますか?
右から選んで下さい→「衣料費・教育費・娯楽費・車両関連費・食費・水道光熱費・住居費・通信費・保険料・小遣い」
あるアンケートによれば、第1位「娯楽費(24%)」 第2位「食費(20%)」 第3位「車両関連費」第4位「水道光熱費(8%)」 第5位「保険料・通信費(8%)」
昨日はテレビ局から「節約の方法ってどんなのあるのですか?」と電話ありました。物価上昇は社会問題になりつつあるようです。こんな時こそFP が活躍しなければ!
07年11月07日 09時37分24秒
Posted by: shigyo
NY原油価格が一時1バレル=97・10ドルとなり、このままでは100ドル突破は確実でしょう。
間もなくボーナスシーズン。FPならこんな商品で運用と言いたいですが、私は運用だけでなく、来年から値上がりする消耗品・食品(カップラーメ、ビール、みそなどなど)の購入をお勧めします。
だってビール以外は10%値上がりでしょう。金融商品利回りより有利ですよ。
来月もガソリン上がりそうですし、ティッシュ、パンも値上がり。今週は買い物をしに行こうっと!
07年11月07日 09時34分11秒
Posted by: shigyo
NY原油価格が一時1バレル=97・10ドルとなり、このままでは100ドル突破は確実でしょう。
間もなくボーナスシーズン。FPならこんな商品で運用と言いたいですが、私は運用だけでなく、来年から値上がりする消耗品・食品(カップラーメ、ビール、みそなどなど)の購入をお勧めします。
だってビール以外は10%値上がりでしょう。金融商品利回りより有利ですよ。
来月もガソリン上がりそうですし、ティッシュ、パンも値上がり。今週は買い物をしに行こうっと!
07年11月06日 17時44分56秒
Posted by: shigyo
先週の下呂温泉に続き今日は岐阜市内でセミナー講師です。前回と同じ対象であまり心配ないです。しかし講師たるもの「アンケートが通知簿」ですので、手抜かりなく
取り組みたいと思います。「また来年もよろしくお願いします」と言ってもらえるように一生懸命やります。しかし中高年の人達受講満足度を高めるには、中高年のアイドル「綾小路きみまろ」DVDを参考にするのがいいと思って、今はきみまろにはまってます。
夫婦のシモネタが受けるみたいですが、さすがにFPセミナーはシモネタはドン引きしそうで勇気ないです・・・・
出張は体力消耗して大変ですが「ありがとうございました」と皆さんの笑顔を見れることで体力回復します。
改めて思いますが「FP]は最高の仕事です!
さあ、はりきって講演やってきます!
07年11月05日 08時57分36秒
Posted by: shigyo
「政治は経済に先行する」と言われる。政治で決められたことに従って経済が動く。数年前まではあまり政治に興味なかったですが、最近は経済だけでなく政治にも注視しています。今回の民主党小沢代表が辞意表明は何を意味するのでしょうか。もしかしたらアメリカからの圧力で降ろされたかも。
ガソリン市場での市場価格が暴騰しております。恐ろしいですね。15年前は10分の
価格ですよ。
これからは本当にグローバルに視野を置いて考えていくい必要がありますね。来年は海外へ視察行こうと思います!
07年11月03日 11時44分08秒
Posted by: shigyo
昨日はティッシュ、ビール、パン、ガソリン、電気ガス…数えあげたらきりないほど身近なのが値上げされているのになぜ給料が上がらないのか?という回答です。大手企業も利益を上げていますがあまり上昇していないし、公務員においては据置。物価が上がれば実質所得は減少します。
経済のルールで金利などアップするのは「消費者物価指数(CPI)」が考慮されます。そのCPI は日常商品はこの価格だけを考慮したらあがっているはずですが、このCPIになんと家電デジタル製品が入っているのです。家電デジタル製品はここ数年は大幅な値下がり、さらに金額は大きいのでその値下げの影響は大きいですね。だから数字上は消費者物価指数は上がっていないのです。
しかしこの家電デジタル商品の値下げも限界でそろそろ消費者物価指数も上がってきます。そうすればまた経済環境も変わります。ただし給料は以前ほど上がらないでしょうね。年金も物価連動で上がってましたが、これからはダイレクトに連動しませんん。厳しい世の中です。
さて私は前詰めに日用商品を買っておきます!
07年11月02日 08時43分02秒
Posted by: shigyo
私達庶民には悲しいニュースが…ビールが18年ぶりに値上げされるようです。安い居酒屋も気軽に行けないではないですか。そういえばおつまみも微妙に値上がりしてるようだ。と思ってる間に今日ガソリンスタンドでも値上げがありℓ150円を超えてる所も。ひえ〜値上げラッシュ。
1割物価が上がれば給料の額面15%くらい上がらないと実質手取りは減ります。なのに給料は上がらない。なぜ?それは…長くなるので、明日に答えを。
えっ、またティッシュも値上げ。年に2回も値上げとは。駅前のティッシュ配りは今まで貰わなかったけど、今のうちいっぱいもらっておこうと。
07年11月01日 08時47分29秒
Posted by: shigyo
大阪国税局は個人の所得調査を行ったところ、8割の10万件が申告漏れが見つかったようです。ネット取引や海外での不動産売却などの申告漏れが目立った。
読者でもネットオークションなどで利益を得た人もいるかもしれませんが、多額の利益(所得20万以上)は申告必要ですので、気をつけて下さい。国税局もネットオークション担当の人がいて、売却益を得ている人などをチェックしているようです。
気軽にオークションで売れたとか、金融や不動産売却で得した、という儲けは嬉しいけど、税金に注意しましょう!後で痛い思いしますからね。
«Prev1 2Next»