2008年 9月の記事一覧
«Prev1Next»
08年09月05日 10時11分52秒
Posted by: moneybalance
北京オリンピックが盛大に開催されました。
各国の選手団の素晴らしいプレーに、
毎日目が離せませんね。
しかし、その裏側で、戦争がはじまりました。
オリンピックに参加している国です。
選手団はどんな気持ちだったのでしょうか。
平和の祭典であるオリンピック。
開催意義は何でしょう?
まるで右手で平和が大事と言っておいて、
左手では武器を振り回すようで
いったいなんなんだ?と言いたくなります。
しかも国際安全保障常任理事国が。
オリンピックの陰に隠れてしまい、
戦争やテロのニュースは小さく報道されていました。
それほどオリンピックが大事なのか、
人の命が訳もなくとられていく事でも
他国ならさほど関係はないという事なのか、
どっちなのでしょう。
私たちもそのことが当たり前と、麻痺していませんか。
現状で何も手を差し伸べる事はできないかもしれませんが、
せめて何が一番大事なのかを心にとめていきたいと思います。
【ファイナンシャルサポート 松浦清徳 Kiyonori Matsuura】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
各国の選手団の素晴らしいプレーに、
毎日目が離せませんね。
しかし、その裏側で、戦争がはじまりました。
オリンピックに参加している国です。
選手団はどんな気持ちだったのでしょうか。
平和の祭典であるオリンピック。
開催意義は何でしょう?
まるで右手で平和が大事と言っておいて、
左手では武器を振り回すようで
いったいなんなんだ?と言いたくなります。
しかも国際安全保障常任理事国が。
オリンピックの陰に隠れてしまい、
戦争やテロのニュースは小さく報道されていました。
それほどオリンピックが大事なのか、
人の命が訳もなくとられていく事でも
他国ならさほど関係はないという事なのか、
どっちなのでしょう。
私たちもそのことが当たり前と、麻痺していませんか。
現状で何も手を差し伸べる事はできないかもしれませんが、
せめて何が一番大事なのかを心にとめていきたいと思います。
【ファイナンシャルサポート 松浦清徳 Kiyonori Matsuura】
http://www.moneybalance-clinic.com/stuff.html
«Prev1Next»