貯金するFPの家計簿:貯金するための家計簿講座
9月のイベントのお知らせ
損する家計簿VS貯まる家計簿 全4回
家計簿 = 貯金できる
わけじゃないですよね?
貯金したくて家計簿つける。
でも、上手くいかない・・・・・・・
世の中の多くの人はそんなお悩み持ってます。
では、どうしたら
家計簿 = 貯金できる
に、なるのか?
答えは簡単。
家計簿を付けることを目的ではなく
家計簿を貯金するためのツールとして使うコト。
そのためのノウハウを身につけること
これ、家計管理
そんなこつ、全4回できっちりとお伝えするのが
この家計簿講座
聞いただけじゃダメ。
実際に生活の中で活かせていけないと意味がない。
そのため、しっかりと4回にわたって
細かく、お伝えしていきます。
家計簿歴27年のFPだからお伝えできる
家計簿のコツ。家計管理のコツ。
一人でいつまで悩んでいますか?
家計簿のお悩み、終わりにしませんか?
FP資格2級・3級を取得して、
どうやって資格を活かしたら良いのか
悩んでいる方もぜひご参加ください。
お申し込みは今すぐ
イベントサイトからどうぞ
http://kokucheese.com/event/index/101277/
損する家計簿VS貯まる家計簿 全4回
家計簿 = 貯金できる
わけじゃないですよね?
貯金したくて家計簿つける。
でも、上手くいかない・・・・・・・
世の中の多くの人はそんなお悩み持ってます。
では、どうしたら
家計簿 = 貯金できる
に、なるのか?
答えは簡単。
家計簿を付けることを目的ではなく
家計簿を貯金するためのツールとして使うコト。
そのためのノウハウを身につけること
これ、家計管理
そんなこつ、全4回できっちりとお伝えするのが
この家計簿講座
聞いただけじゃダメ。
実際に生活の中で活かせていけないと意味がない。
そのため、しっかりと4回にわたって
細かく、お伝えしていきます。
家計簿歴27年のFPだからお伝えできる
家計簿のコツ。家計管理のコツ。
一人でいつまで悩んでいますか?
家計簿のお悩み、終わりにしませんか?
FP資格2級・3級を取得して、
どうやって資格を活かしたら良いのか
悩んでいる方もぜひご参加ください。
お申し込みは今すぐ
イベントサイトからどうぞ
http://kokucheese.com/event/index/101277/