貯金するFPの家計簿:損する家計簿VS貯まる家計簿 家計簿講座開催
年収600万円以上でも貯まらない原因
おはようございます。
家計簿FPのおおきです。
年収600万円以上の家計って意外と貯まらない。
その原因に一つに
とっても大切なことを把握していない。ってことがあります。
なんだと思いますか?
家計の事で把握できていないこと
家計簿つけていないから支出も当然そう。
だけど、もっと大切なこと
家計を考えるうえでの基本なる事
そう、収入です。
そんな馬鹿な?って、思いますか?
年収600万円以上の家計に多く見られるんですよ。
収入を把握していないってこと。
支出って収入の範囲内で行うものです。
って、ことは、収入が分からなければ、支出の範囲も決まらない
わけですよね?
まずは給料明細と銀行の給料振込み通帳用意してみましょう。
振り込まれているのはどの金額ですか?
年収600万円以上の家計でたまらないお悩みは
年間顧問契約で解決!
http://www.fpohki.com/soudan1.html
******************************************
9月のイベントのお知らせ
損する家計簿VS貯まる家計簿 全4回
FP資格2級・3級を取得して、
どうやって資格を活かしたら良いのか
悩んでいる方もぜひご参加ください。
お申し込みは今すぐ
イベントサイトからどうぞ
http://kokucheese.com/event/index/101277/
7月のイベントはこちら ↓
*************************************
江戸川区の女性必見!!
大好評ありがとうございます。
緊急増席 【5席】 → 【残2席】
☆江戸川区を商圏とする女性専門家のネットワークNEW
7月16日 オープンミーティング 10時~
https://www.facebook.com/events/346610635468137/
江戸川区でビジネスしている女性の方必見。
横のつながり持ちませんか?
マイホーム購入をお考えの方
【残8席】→【残4席】
☆これだけ知っていれば損しない
マイホーム購入前の予備知識
7月22日 10時~11時30分
http://kokucheese.com/event/index/98013/
.
なうで紹介mixiチェックツイート
..