2012年 2月の記事一覧
おはようございます。
予報通り雪になりましたね。
足元気を付けてくださいね
******************************************
貯金する家計術:貯金は雪だるま方式
******************************************
雪だるま
作ったことありますか?
なければ、漫画でよくあるシーンを思い浮かべてください。
小さな雪玉を雪の上を転がるうちに、みるみる大玉になっていくというもの。
これ、まさしく
貯金額
なぜって?
いまは金利が低いって、いうけど
もし、金利が高くなっても預貯金なければな~んにも恩恵は受けないでしょ。
金利5%
っていっても
10万円なら5千円
500万あれば25万!
そう、元手が少ないとなかなか増えていかない。
しかし、コツコツと預貯金を増やしてある程度まで増えると、ちょっと金利が上がっただけでも増えるんです。
お金持ちはどんどんお金持ちになる。
でも、無理して投資等しなくてもコツコツ続けていけばプチお金持ちくらいにはなれるはず。
上手に雪だるまを転がすには
小さい雪球を作ったら、それを途中でやめないこと。
そして、途中で壊さないこと。
当たり前じゃない
って、思うかもしれないケド、ちょっとお金が貯まると全部使っちゃう人いるから。
前にも書いたけど、
使うための貯金と
将来のなにかの目的のための貯金は別々にしておかないと、いつまでも雪玉のままの恐れあるから要注意です
******************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位にプチ下降しました(涙)
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
**********************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
予報通り雪になりましたね。
足元気を付けてくださいね
******************************************
貯金する家計術:貯金は雪だるま方式
******************************************
雪だるま
作ったことありますか?
なければ、漫画でよくあるシーンを思い浮かべてください。
小さな雪玉を雪の上を転がるうちに、みるみる大玉になっていくというもの。
これ、まさしく
貯金額
なぜって?
いまは金利が低いって、いうけど
もし、金利が高くなっても預貯金なければな~んにも恩恵は受けないでしょ。
金利5%
っていっても
10万円なら5千円
500万あれば25万!
そう、元手が少ないとなかなか増えていかない。
しかし、コツコツと預貯金を増やしてある程度まで増えると、ちょっと金利が上がっただけでも増えるんです。
お金持ちはどんどんお金持ちになる。
でも、無理して投資等しなくてもコツコツ続けていけばプチお金持ちくらいにはなれるはず。
上手に雪だるまを転がすには
小さい雪球を作ったら、それを途中でやめないこと。
そして、途中で壊さないこと。
当たり前じゃない
って、思うかもしれないケド、ちょっとお金が貯まると全部使っちゃう人いるから。
前にも書いたけど、
使うための貯金と
将来のなにかの目的のための貯金は別々にしておかないと、いつまでも雪玉のままの恐れあるから要注意です
******************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位にプチ下降しました(涙)
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
**********************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
おはようございます
明日は都内でも雪の予報ですね
今年は雪が多い都内です
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
******************************************
女性の挑戦・資格・就職・パートに活躍
******************************************
2月26日は日商簿記検定試験日でした。
受験された方、お疲れ様でした。
日商簿記試験の
毎年の受験者は20万人だそうです。
不動の人気を博している簿記資格
社会保険の動向にもよるでしょうが、働き方が多様化し、専業主婦が少なくなっていく将来像がありますから、これからますます受験者が増えることが予想されますね。
さて、今回の試験は、出来が良かったのでは?
(出題の内容等、詳しくは資格取得法のみを取り上げたサブブログにて書いているのでこちら を参照してください。)
基本的な問題が多かったので、落ち着いて解けば、高得点が狙える問題だったと思います。
いかがだったでしょうか?
遠方の方は簿記のテキスト、問題集、試験対策集を今後順次販売用を出していく予定で準備していますので、そちらをご利用ください。
第131回はあなたの番です。
合格目指していまからスタートしませんか?
たかが資格
されど資格
資格を取得することにより、自分の可能性が広がることを実感できます。
今までとは違った発見をたくさんできるようになります。
お子さんが小さいうちに
再就職の準備をしておきましょう。
お子さんが大きくなってから仕事を探そうとすると、どうしても年齢によるハンデがあります。
自分のスキルを高めておく
欲しいといわれる人材になっておく
のちのち、仕事を探そうと思っている方は事前の準備が大切です。
女性の資格取得応援しています
江戸川区近辺の女性の方は公開講座 をご利用ください。
現在無料にて補講講座を開講中です(4月末まで)
簿記との出会いで、自分の可能性を広げてみませんか?
******************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位にプチ下降しました(涙)
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
**********************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
明日は都内でも雪の予報ですね
今年は雪が多い都内です
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
******************************************
女性の挑戦・資格・就職・パートに活躍
******************************************
2月26日は日商簿記検定試験日でした。
受験された方、お疲れ様でした。
日商簿記試験の
毎年の受験者は20万人だそうです。
不動の人気を博している簿記資格
社会保険の動向にもよるでしょうが、働き方が多様化し、専業主婦が少なくなっていく将来像がありますから、これからますます受験者が増えることが予想されますね。
さて、今回の試験は、出来が良かったのでは?
(出題の内容等、詳しくは資格取得法のみを取り上げたサブブログにて書いているのでこちら を参照してください。)
基本的な問題が多かったので、落ち着いて解けば、高得点が狙える問題だったと思います。
いかがだったでしょうか?
遠方の方は簿記のテキスト、問題集、試験対策集を今後順次販売用を出していく予定で準備していますので、そちらをご利用ください。
第131回はあなたの番です。
合格目指していまからスタートしませんか?
たかが資格
されど資格
資格を取得することにより、自分の可能性が広がることを実感できます。
今までとは違った発見をたくさんできるようになります。
お子さんが小さいうちに
再就職の準備をしておきましょう。
お子さんが大きくなってから仕事を探そうとすると、どうしても年齢によるハンデがあります。
自分のスキルを高めておく
欲しいといわれる人材になっておく
のちのち、仕事を探そうと思っている方は事前の準備が大切です。
女性の資格取得応援しています
江戸川区近辺の女性の方は公開講座 をご利用ください。
現在無料にて補講講座を開講中です(4月末まで)
簿記との出会いで、自分の可能性を広げてみませんか?
******************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位にプチ下降しました(涙)
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
**********************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
こんにちは
今日は更新が遅くなってしまった
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FP のおおきです
***************************************
貯金する家計術:固定費にメスを入れる!
***********************************
固定費
毎月一定額が決まって出ていく支出
そう、少なければ少ないほど
手元でやりくりできる
光熱費や食費の節約に励んでも
なかなか手を付けないのが
固定費
家賃負担が重くても、計算して、長期的にみればより安いところに引っ越したほうが得!
なんてことはしませんものね
でも、家計によってはそのほうが良い場合だってあるんですよ。
固定費は減らせない!
そう思っている人が多いのですが、実はけっこう減らせたりするんです。
ただ、やはり、ご自分では減らしにくいところがある項目ですよね。
これは必要!
って、思って今まで支出してきたわけですから。
だから?
保険の見直しって言葉がはやったのかしら?
では、固定費の削減はどうしたらいいか?
家族の意見を聞いてみる
のも良い方法ですよ。
意外と、えっ?
それ、いらなかったの?
なんてこともありますから。
もしくは、ご自分の信頼のおけるFPさんへご相談ください。
******************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング36位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
**********************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
今日は更新が遅くなってしまった
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FP のおおきです
***************************************
貯金する家計術:固定費にメスを入れる!
***********************************
固定費
毎月一定額が決まって出ていく支出
そう、少なければ少ないほど
手元でやりくりできる
光熱費や食費の節約に励んでも
なかなか手を付けないのが
固定費
家賃負担が重くても、計算して、長期的にみればより安いところに引っ越したほうが得!
なんてことはしませんものね
でも、家計によってはそのほうが良い場合だってあるんですよ。
固定費は減らせない!
そう思っている人が多いのですが、実はけっこう減らせたりするんです。
ただ、やはり、ご自分では減らしにくいところがある項目ですよね。
これは必要!
って、思って今まで支出してきたわけですから。
だから?
保険の見直しって言葉がはやったのかしら?
では、固定費の削減はどうしたらいいか?
家族の意見を聞いてみる
のも良い方法ですよ。
意外と、えっ?
それ、いらなかったの?
なんてこともありますから。
もしくは、ご自分の信頼のおけるFPさんへご相談ください。
******************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング36位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
**********************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
おはようございます。
おさぼりしていたランニングを再開しないと、とっても運動不足な
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FP のおおきです
*****************************************************
貯金する家計術:貯める主婦にあなたもなれる
*****************************************************
同じような収入なのに
貯められる人と貯められない人。
どこが違うの?
どうして我が家は貯まらないの?
大丈夫!
貯金できる仕組みが分かれば、あなたも貯められる主婦になれます。
今のままの方法で思ったように貯まらない人
貯金が苦手な人
何をどうしていいのかわからない人
誰にも相談できずに悩んでいませんか?
このままにしておきますか?
いままでお金の管理の勉強はしてきていないのですから、よく分からなくて当たり前なんです。
家庭のお金の専門家
ファイナンシャルプランナーのセミナーをぜひ活用してください。
あなたもお金の貯まる主婦になることができます
■住宅ローン繰り上げ返済したい!
■奨学金返したい!
■子供の教育費を貯めておきたい!
■マイホームの頭金を貯めたい!
■新車を買いたい!
貯金したい理由はいろいろ。
でも、どれも貯金ができなくては実現しないコト。
まずは貯められる家計に変身しましょう。
ちょっとしたお金コツをお届けする
毎月1回開催している女性限定マネーセミナー
近所の主婦の立ち話くらいの気軽なお気持ちでご参加OK!
お友達同士でのご参加も歓迎します。
保険や投資商品等一切販売していない独立系FPだから、セミナー参加も安心です。
3月12日(月) 10時~11時30分
都営新宿線船堀駅徒歩1分
¥500(お茶・お茶菓子代込み)
完全予約制です。
お申し込みはブログ右上のお申込みフォーマットをご利用ください。
定員に達し次第締め切りますので、今すぐお申し込みください。
家計のお悩みや家計管理への質問等あれば、お申し込み時に書き添えてください。
可能な限りお答えさせていただきます。
注意:金融商品販売者の販売等の目的でのセミナー参加は一切お断りいたし ます。
*****************************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング29位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
おさぼりしていたランニングを再開しないと、とっても運動不足な
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FP のおおきです
*****************************************************
貯金する家計術:貯める主婦にあなたもなれる
*****************************************************
同じような収入なのに
貯められる人と貯められない人。
どこが違うの?
どうして我が家は貯まらないの?
大丈夫!
貯金できる仕組みが分かれば、あなたも貯められる主婦になれます。
今のままの方法で思ったように貯まらない人
貯金が苦手な人
何をどうしていいのかわからない人
誰にも相談できずに悩んでいませんか?
このままにしておきますか?
いままでお金の管理の勉強はしてきていないのですから、よく分からなくて当たり前なんです。
家庭のお金の専門家
ファイナンシャルプランナーのセミナーをぜひ活用してください。
あなたもお金の貯まる主婦になることができます
■住宅ローン繰り上げ返済したい!
■奨学金返したい!
■子供の教育費を貯めておきたい!
■マイホームの頭金を貯めたい!
■新車を買いたい!
貯金したい理由はいろいろ。
でも、どれも貯金ができなくては実現しないコト。
まずは貯められる家計に変身しましょう。
ちょっとしたお金コツをお届けする
毎月1回開催している女性限定マネーセミナー
近所の主婦の立ち話くらいの気軽なお気持ちでご参加OK!
お友達同士でのご参加も歓迎します。
保険や投資商品等一切販売していない独立系FPだから、セミナー参加も安心です。
3月12日(月) 10時~11時30分
都営新宿線船堀駅徒歩1分
¥500(お茶・お茶菓子代込み)
完全予約制です。
お申し込みはブログ右上のお申込みフォーマットをご利用ください。
定員に達し次第締め切りますので、今すぐお申し込みください。
家計のお悩みや家計管理への質問等あれば、お申し込み時に書き添えてください。
可能な限りお答えさせていただきます。
注意:金融商品販売者の販売等の目的でのセミナー参加は一切お断りいたし ます。
*****************************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング29位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
おはようございます。
今日はあいにくの雨ですね。
でも、頑張っていきましょう~
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FP のおおきです
****************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦はカードをもたない!
**********************************************
もうすぐ、キャッシュレス時代が来るよ!
カードに慣れとかないと、時代において行かれるよ!
はい。
キャッシュレス時代。
来るかも。
しかし、まだ来てない。
だったら、余計カードとの上手な付き合い方を覚えておいたほうが今後にいきるかも。
例えば、 お出かけした先で ちょっといいな~と思った鍋が5,000円で売っていたとします。
もちろん、鍋でなくてもOKですよ。
カバンでも、洋服でも。
そこで、お財布の中味を確認すると、
ありゃ~~~
4,000円しかない。
さあ、あなたならどうしますか?
現金しか持っていなければ、当然買えませんよね。
しかし、カードを持っていると買えてしまうのです。
いま、手持ちの現金で考えればオーバーフローなのにカードを利用するとオーバーフローの感覚なく、買えてしまう。
この感覚がまずいんです・・・・
現金感覚とカード感覚のズレ。です。
※このお話は・・・・明日に続く・・・・・すみません。長くなるので・・・
*****************************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング37位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲ 参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
今日はあいにくの雨ですね。
でも、頑張っていきましょう~
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FP のおおきです
****************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦はカードをもたない!
**********************************************
もうすぐ、キャッシュレス時代が来るよ!
カードに慣れとかないと、時代において行かれるよ!
はい。
キャッシュレス時代。
来るかも。
しかし、まだ来てない。
だったら、余計カードとの上手な付き合い方を覚えておいたほうが今後にいきるかも。
例えば、 お出かけした先で ちょっといいな~と思った鍋が5,000円で売っていたとします。
もちろん、鍋でなくてもOKですよ。
カバンでも、洋服でも。
そこで、お財布の中味を確認すると、
ありゃ~~~
4,000円しかない。
さあ、あなたならどうしますか?
現金しか持っていなければ、当然買えませんよね。
しかし、カードを持っていると買えてしまうのです。
いま、手持ちの現金で考えればオーバーフローなのにカードを利用するとオーバーフローの感覚なく、買えてしまう。
この感覚がまずいんです・・・・
現金感覚とカード感覚のズレ。です。
※このお話は・・・・明日に続く・・・・・すみません。長くなるので・・・
*****************************************************
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング37位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲ 参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
おはようございます。
関東の地震規模想定が震度7に変更になり
超ビビりまくっている
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
****************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦はストレスフリー
****************************************************
貯金って、いろいろ買いたいもの我慢して、光熱費節約して気持ちがキーキーしていらいらしてそんでもって、思うようにたまらない。
そう、そんな人たくさん。
でも、それ、貯まらない人のパターン。
なぜなら、何度も書いてるけど、貯金は無理なく、心に負担を掛けずに
貯める
ではなく
貯まる
仕組みを作ってしまう。
そうすると、イライラせずに貯金が増える。
ブログにコメをくれる
あ~こさん
コメ読んでると、上手に貯まる仕組みを作り上げていますよね。
仕組みつくりができればあとはその流れに乗るだけ。
慣性の法則
学生の頃、習ったでしょ?
忘れてる?
上手くいく仕組みが出来上がれば、その流れに乗って、どんどんうまくいく。
だから、貯め上手な主婦はストレスフリー!
ストレスいっぱいの人は、貯め方ちょっと見直してみましょう。
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング38位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲ 参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
関東の地震規模想定が震度7に変更になり
超ビビりまくっている
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
****************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦はストレスフリー
****************************************************
貯金って、いろいろ買いたいもの我慢して、光熱費節約して気持ちがキーキーしていらいらしてそんでもって、思うようにたまらない。
そう、そんな人たくさん。
でも、それ、貯まらない人のパターン。
なぜなら、何度も書いてるけど、貯金は無理なく、心に負担を掛けずに
貯める
ではなく
貯まる
仕組みを作ってしまう。
そうすると、イライラせずに貯金が増える。
ブログにコメをくれる
あ~こさん
コメ読んでると、上手に貯まる仕組みを作り上げていますよね。
仕組みつくりができればあとはその流れに乗るだけ。
慣性の法則
学生の頃、習ったでしょ?
忘れてる?
上手くいく仕組みが出来上がれば、その流れに乗って、どんどんうまくいく。
だから、貯め上手な主婦はストレスフリー!
ストレスいっぱいの人は、貯め方ちょっと見直してみましょう。
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング38位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲ 参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
おはようございます。
昨日は暖かくてよい日でしたね。
今日も皆様にとって良い一日となりますように
********************************************
貯金する家計術:貯まる主婦は棚卸してる
********************************************
棚卸(たなおろし)?
聞きなれない言葉ですね。
まあ、定期的に、我が家の財産や借金等々を洗い出して確認することをしましょう!と、いう提案です。
なぜかというと、どのくらいの財産があって、どのくらいの借金があって、この先どのくらいのお金の確保が必要なのかを加味して、さあ、どうする?
という判断が、そこでできるからです。
例えば、住宅ローンの繰り上げ返済をしようとしますよね。
いつ、いくらする??
そう、住宅ローンの事だけを考えれば今すぐ実行
だろうけど、
教育費分や、医療費分など手元に残しておかなければならないお金もあるので、貯金全部繰り上げ返済には使えませんよね。
そのほかの借金とのバランスもあるし。
定期預金に預け入れるにしても、どのくらいの期間で預けるのか。
どのくらいの期間そのお金を使わなくても大丈夫なのか?
こうやって見てみると、
お金の事って、バラバラじゃないんですよね。
繋がってる
だからこそ、何かの判断をする要素に我が家の資産状態を知っておくと、納得して行動ができるわけです。
お得な情報等がここでやっと活きてくるのです。
読んだら、今すぐ、我が家の棚卸してみてくださいね
あっ、その前に、ポチっとお願いします!
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲ 参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
昨日は暖かくてよい日でしたね。
今日も皆様にとって良い一日となりますように
********************************************
貯金する家計術:貯まる主婦は棚卸してる
********************************************
棚卸(たなおろし)?
聞きなれない言葉ですね。
まあ、定期的に、我が家の財産や借金等々を洗い出して確認することをしましょう!と、いう提案です。
なぜかというと、どのくらいの財産があって、どのくらいの借金があって、この先どのくらいのお金の確保が必要なのかを加味して、さあ、どうする?
という判断が、そこでできるからです。
例えば、住宅ローンの繰り上げ返済をしようとしますよね。
いつ、いくらする??
そう、住宅ローンの事だけを考えれば今すぐ実行
だろうけど、
教育費分や、医療費分など手元に残しておかなければならないお金もあるので、貯金全部繰り上げ返済には使えませんよね。
そのほかの借金とのバランスもあるし。
定期預金に預け入れるにしても、どのくらいの期間で預けるのか。
どのくらいの期間そのお金を使わなくても大丈夫なのか?
こうやって見てみると、
お金の事って、バラバラじゃないんですよね。
繋がってる
だからこそ、何かの判断をする要素に我が家の資産状態を知っておくと、納得して行動ができるわけです。
お得な情報等がここでやっと活きてくるのです。
読んだら、今すぐ、我が家の棚卸してみてくださいね
あっ、その前に、ポチっとお願いします!
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位にプチ上昇しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲ 参加者募集中!
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
おはようございます。
皆様の今日が良い日になりますように
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
*****************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦は借金しない
*****************************************************
当たり前じゃない!
って、思うでしょ?
そう、当たり前のコト。
なんだケド、
気づかない借金してませんか?
借金って意識がなく借金しているもの
住宅ローン?
それもある。
ローンなんて言われると、借金より聞こえがいいものね。
もっと気軽なもの。
そう、それ!
カード
カードでキャッシング?
ん~~~、それは、借金の意識のある借金。
カードと言えば
カード払いで買い物してませんか?
これ、立派な借金ですよ。
詳しい話はまた今度。
今日は、カードでの買い物は借金だってことだけ覚えておいてくださいね。
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング52位にプチ下降しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
•
************************************************
皆様の今日が良い日になりますように
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
*****************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦は借金しない
*****************************************************
当たり前じゃない!
って、思うでしょ?
そう、当たり前のコト。
なんだケド、
気づかない借金してませんか?
借金って意識がなく借金しているもの
住宅ローン?
それもある。
ローンなんて言われると、借金より聞こえがいいものね。
もっと気軽なもの。
そう、それ!
カード
カードでキャッシング?
ん~~~、それは、借金の意識のある借金。
カードと言えば
カード払いで買い物してませんか?
これ、立派な借金ですよ。
詳しい話はまた今度。
今日は、カードでの買い物は借金だってことだけ覚えておいてくださいね。
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング52位にプチ下降しました。
あなたのポチっ!お願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
•
************************************************
おはようございます。
確定申告受付開始しましたね。
今年も郵送で確定申告をした
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
******************************************************
貯金する家計術:専業主婦は貯められる!
******************************************************
実は、専業主婦は一番お金を貯められるのです。
なぜなら、
工夫する時間がある。
お財布ひとつでなんとか生活していけてる
もちろん、介護生活であったりとか特殊な事情のない場合ですよ。
毎月苦しい~といいつつ、お財布ひとつでなんとか賄えているわけです。
と、いうことは、
家計のやりくりに時間が使える!
ということですよね
工夫ができる時間がある!というのは大きな強みです。
スーパーのチラシの目玉商品も夕方行くとないことが多いので、やはり、行動できる専業主婦のメリットは大きいです。
特売商品の購入はとっても食費の節約になるし、献立をたてて買い物しやすいですよね。
お仕事主婦には夕方の値引き商品がある。
とはいうけど、日によってはないし、ほとんどが生ものだし。
毎日刺身は・・・・・ちょっとね~
そこで、専業主婦のメリットいかして貯蓄アップ!
ポイントは
工夫と行動!
ふ~ん。
じゃなくて、今すぐトライ!ですよ!!
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位に急浮上しました。
とっても励みになりますので、ぜひ、ポチっ!とお願いします
あなたのポチっが必要です
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
•
************************************************
確定申告受付開始しましたね。
今年も郵送で確定申告をした
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
******************************************************
貯金する家計術:専業主婦は貯められる!
******************************************************
実は、専業主婦は一番お金を貯められるのです。
なぜなら、
工夫する時間がある。
お財布ひとつでなんとか生活していけてる
もちろん、介護生活であったりとか特殊な事情のない場合ですよ。
毎月苦しい~といいつつ、お財布ひとつでなんとか賄えているわけです。
と、いうことは、
家計のやりくりに時間が使える!
ということですよね
工夫ができる時間がある!というのは大きな強みです。
スーパーのチラシの目玉商品も夕方行くとないことが多いので、やはり、行動できる専業主婦のメリットは大きいです。
特売商品の購入はとっても食費の節約になるし、献立をたてて買い物しやすいですよね。
お仕事主婦には夕方の値引き商品がある。
とはいうけど、日によってはないし、ほとんどが生ものだし。
毎日刺身は・・・・・ちょっとね~
そこで、専業主婦のメリットいかして貯蓄アップ!
ポイントは
工夫と行動!
ふ~ん。
じゃなくて、今すぐトライ!ですよ!!
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位に急浮上しました。
とっても励みになりますので、ぜひ、ポチっ!とお願いします
あなたのポチっが必要です
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
•
************************************************
おはようございます。
昨日は東京でも雪がふりました。
風に舞う雪がとってもきれいでしたよ。
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
*****************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦はタバコをすわない
*****************************************************
タバコ吸いますか?
私は喫煙歴25年。多いときはい1日に1箱~3箱吸っていました。
しかし、値上げと同時に禁煙開始。
きっぱりと辞めて
もう1年以上続いています。
ここ最近はタバコの箱の側面にタバコがもたらす健康被害の文字が目につくようになりました。
そうなんです。
タバコはお金を出して不健康を買うようなもの
タバコ代を払って、
ちょっと心配でがん保険に入って保険代支払って・・・
そのお金、自ら望んで捨てているようなものじゃないですか?
今、タバコは400円
この先30年吸い続けるとして1日1箱吸うと仮定して
いくらになるでしょうか?
4,380,000円です
どうです?
禁煙したくなったでしょ?
現金で高級車買えますよ~(30年後だケド)
夫婦で2人同量吸うと、倍ですよ、倍。
8,760,000円
うわ~~
って、金額でしょ。
もともと使っていた分のお金だから、貯められる分ですよね。
私が垂れ流し的に使ったタバコ代、貯金してたら・・・・・・
今頃・・・・・・・
現在喫煙している人は、禁煙貯金いかがですか?
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位に急浮上しました。
とっても励みになりますので、ぜひ、ポチっ!とお願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
•
************************************************
昨日は東京でも雪がふりました。
風に舞う雪がとってもきれいでしたよ。
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
*****************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦はタバコをすわない
*****************************************************
タバコ吸いますか?
私は喫煙歴25年。多いときはい1日に1箱~3箱吸っていました。
しかし、値上げと同時に禁煙開始。
きっぱりと辞めて
もう1年以上続いています。
ここ最近はタバコの箱の側面にタバコがもたらす健康被害の文字が目につくようになりました。
そうなんです。
タバコはお金を出して不健康を買うようなもの
タバコ代を払って、
ちょっと心配でがん保険に入って保険代支払って・・・
そのお金、自ら望んで捨てているようなものじゃないですか?
今、タバコは400円
この先30年吸い続けるとして1日1箱吸うと仮定して
いくらになるでしょうか?
4,380,000円です
どうです?
禁煙したくなったでしょ?
現金で高級車買えますよ~(30年後だケド)
夫婦で2人同量吸うと、倍ですよ、倍。
8,760,000円
うわ~~
って、金額でしょ。
もともと使っていた分のお金だから、貯められる分ですよね。
私が垂れ流し的に使ったタバコ代、貯金してたら・・・・・・
今頃・・・・・・・
現在喫煙している人は、禁煙貯金いかがですか?
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング46位に急浮上しました。
とっても励みになりますので、ぜひ、ポチっ!とお願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
•
************************************************
おはようございます。
久しぶりに夢(寝てるとき)をみた
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
*****************************************************
貯金する家計術:先取り貯金をする余裕のない家計
*****************************************************
きのう、後残し貯金のお話でしたが、
そもそも、先取り貯金できているか、いないか。という大問題がありますよね。
もちろん、できていればOK
いくら先取り貯金すればいい?
これは、各家庭の目標貯金額とも絡むので、一概には言えません
(冷たい?)
今日は、先取り貯金ができない!家計のお話です。
毎月ぎりぎり・・・・・
もしくは
毎月赤字・・・・・
そんな家計も多いですよね。
貯金が捻出できない家計は、まず、家計の支出を見直すことから始めてみましょう。
意外と多いのが、高収入家計の赤字
当事務所でも、貯まらない人でご相談に来られる方は、高収入の方が多いんです。
(高収入の方のほうが貯金額も少ないんです → 当事務所ご相談事例)
こういった方は、支出を整理するだけで、こんなに余裕資金がある!ということが分かります。
ご本人様もその金額に驚かれます。
原因は収入と支出流れが悪いんですね。
まずは、支出の整理。
そこから始めてみてくださいね。
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング49位に急浮上しました。
とっても励みになりますので、ぜひ、ポチっ!とお願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
•
************************************************
久しぶりに夢(寝てるとき)をみた
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FPのおおきです
*****************************************************
貯金する家計術:先取り貯金をする余裕のない家計
*****************************************************
きのう、後残し貯金のお話でしたが、
そもそも、先取り貯金できているか、いないか。という大問題がありますよね。
もちろん、できていればOK
いくら先取り貯金すればいい?
これは、各家庭の目標貯金額とも絡むので、一概には言えません
(冷たい?)
今日は、先取り貯金ができない!家計のお話です。
毎月ぎりぎり・・・・・
もしくは
毎月赤字・・・・・
そんな家計も多いですよね。
貯金が捻出できない家計は、まず、家計の支出を見直すことから始めてみましょう。
意外と多いのが、高収入家計の赤字
当事務所でも、貯まらない人でご相談に来られる方は、高収入の方が多いんです。
(高収入の方のほうが貯金額も少ないんです → 当事務所ご相談事例)
こういった方は、支出を整理するだけで、こんなに余裕資金がある!ということが分かります。
ご本人様もその金額に驚かれます。
原因は収入と支出流れが悪いんですね。
まずは、支出の整理。
そこから始めてみてくださいね。
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング49位に急浮上しました。
とっても励みになりますので、ぜひ、ポチっ!とお願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
•
************************************************
3月度 女性限定マネーセミナーIN江戸川区
今回のテーマは 貯まる家計の仕組み
貯金順調ですか?
お金は貯めるのではなく、貯まる仕組みつくりが大切。
頑張っているはずなのに貯まらない。
そんな人、多いですよね。
貯金は頑張らなくても出来ます。
ちょっとしたコツ。
ちょっとしたポイント
そこさえわかれば自然と貯まっていきます。
今回は
無理しない貯金で我が家の貯蓄アップ!
できるコツをお届けします。
完全予約制です。
会場の都合上、12名様でめいっぱい(汗)
ご予約はお早めにどうぞ
日時:3月12日 10時~11時30分
場所:都営新宿線船堀駅徒歩1分
費用:¥500(お茶・お茶菓子代込み)
お子様連れOKです(保育なし)
ご予約はこちらからどうぞ
今回のテーマは 貯まる家計の仕組み
貯金順調ですか?
お金は貯めるのではなく、貯まる仕組みつくりが大切。
頑張っているはずなのに貯まらない。
そんな人、多いですよね。
貯金は頑張らなくても出来ます。
ちょっとしたコツ。
ちょっとしたポイント
そこさえわかれば自然と貯まっていきます。
今回は
無理しない貯金で我が家の貯蓄アップ!
できるコツをお届けします。
完全予約制です。
会場の都合上、12名様でめいっぱい(汗)
ご予約はお早めにどうぞ
日時:3月12日 10時~11時30分
場所:都営新宿線船堀駅徒歩1分
費用:¥500(お茶・お茶菓子代込み)
お子様連れOKです(保育なし)
ご予約はこちらからどうぞ
*****************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦は貯金を月に2度する
*****************************************************
貯金は先取りする。
そう、初めからなかったものとして、先に貯金分を確保してしまう。
この方法はもうだいぶ浸透していますよね。
先取り貯金
と言われて?います。
財形貯蓄や、給料が振り込まれたら貯蓄口座へ自動送金など、方法はいろいろあります。
専業主婦の場合はお財布が一つ。
旦那様のお給料でやりくり。
と、いうことは、
先取り貯金も旦那様の名義の口座へ入金。かな。
そこで、特に専業主婦の方なんですが、
先取り貯金は家族の貯金として続けておいてもらって、
さらに
後残し貯金はいかがでしょう。
後残り
ではありませんよ
後残し
毎月の生活費を残す。
そう、貯金の為に。
残った分を貯金するのではなく、残そうとして残す。
でも、ちょっと難しい。
だから、その貯金は自分の口座へチャリン~~
やりくりしたご褒美
ぶっちゃけ、へそくり。
人間って、自分のこととなると意外と頑張れるものです。
へそくり貯まったら、何に使うか。
考えておくと、貯金の楽しみになりますよ。
生活とは全く別のお金ですから、気持ちよく使っていいのですから。
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング49位に急浮上しました。
励みになりますので、ぜひ、ポチっ!とお願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
•
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
************************************************
貯金する家計術:貯まる主婦は貯金を月に2度する
*****************************************************
貯金は先取りする。
そう、初めからなかったものとして、先に貯金分を確保してしまう。
この方法はもうだいぶ浸透していますよね。
先取り貯金
と言われて?います。
財形貯蓄や、給料が振り込まれたら貯蓄口座へ自動送金など、方法はいろいろあります。
専業主婦の場合はお財布が一つ。
旦那様のお給料でやりくり。
と、いうことは、
先取り貯金も旦那様の名義の口座へ入金。かな。
そこで、特に専業主婦の方なんですが、
先取り貯金は家族の貯金として続けておいてもらって、
さらに
後残し貯金はいかがでしょう。
後残り
ではありませんよ
後残し
毎月の生活費を残す。
そう、貯金の為に。
残った分を貯金するのではなく、残そうとして残す。
でも、ちょっと難しい。
だから、その貯金は自分の口座へチャリン~~
やりくりしたご褒美
ぶっちゃけ、へそくり。
人間って、自分のこととなると意外と頑張れるものです。
へそくり貯まったら、何に使うか。
考えておくと、貯金の楽しみになりますよ。
生活とは全く別のお金ですから、気持ちよく使っていいのですから。
たくさんのポチっ!ありがとうございます
家計管理・貯蓄ランキング49位に急浮上しました。
励みになりますので、ぜひ、ポチっ!とお願いします
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
•
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
************************************************
*****************************************************
貯蓄できる家計術:
NEEDとWANTの使い分けで貯める家計になる!
*****************************************************
NEEDとWANT
この使い分けしてますか?
貯金の大敵はなんでしょうか?
不必要なものやことに使ってしまうコトですよね。
お金を使わないこと!ではないのです。
もちろん使わなければ、貯まるでしょうが、楽しくないし、必要なものまで削りだしては心が病んでしまいます。
ほとんどの人は貯金が人生の目的ではありませんものね。
無駄を省いて効率よく貯金したい!そう思いつつ、
主婦の貯金に大敵なのが、WANT
そう、お店の商品を見たときに
”これ、かわい~~” = 欲しい = そんなに高くない = 買っても心痛まないかも = 買う
この方程式のパターン、多くないですか?
このパターンで買ったものって、特に必要なものでない場合がとっても多い。
そのため、すぐ?いらなくなる・・・・・
もともと、必要で買ったものではないわけですから。
まあ、その場を離れればきっと忘れてしまうようなもの。
3日もすれば欲しいと思った気持ちも続かないようなもの。
そんなWANTのお買いもの。
タンスの肥やしになっている洋服類。同じようなものたくさんありませんか?
なんとなく買ったストラップ。たまってませんか?
こんなに必要なの?と思うほど、たまっていく文房具類
買ったはいいけど、使い道がなくて飾ってある小物達
女性の心の肥やしにもなるかもしれませんが、
WANT買いをするのであれば、使う金額を決めておくといいですよね。
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
•
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
************************************************
貯蓄できる家計術:
NEEDとWANTの使い分けで貯める家計になる!
*****************************************************
NEEDとWANT
この使い分けしてますか?
貯金の大敵はなんでしょうか?
不必要なものやことに使ってしまうコトですよね。
お金を使わないこと!ではないのです。
もちろん使わなければ、貯まるでしょうが、楽しくないし、必要なものまで削りだしては心が病んでしまいます。
ほとんどの人は貯金が人生の目的ではありませんものね。
無駄を省いて効率よく貯金したい!そう思いつつ、
主婦の貯金に大敵なのが、WANT
そう、お店の商品を見たときに
”これ、かわい~~” = 欲しい = そんなに高くない = 買っても心痛まないかも = 買う
この方程式のパターン、多くないですか?
このパターンで買ったものって、特に必要なものでない場合がとっても多い。
そのため、すぐ?いらなくなる・・・・・
もともと、必要で買ったものではないわけですから。
まあ、その場を離れればきっと忘れてしまうようなもの。
3日もすれば欲しいと思った気持ちも続かないようなもの。
そんなWANTのお買いもの。
タンスの肥やしになっている洋服類。同じようなものたくさんありませんか?
なんとなく買ったストラップ。たまってませんか?
こんなに必要なの?と思うほど、たまっていく文房具類
買ったはいいけど、使い道がなくて飾ってある小物達
女性の心の肥やしにもなるかもしれませんが、
WANT買いをするのであれば、使う金額を決めておくといいですよね。
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
•
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
************************************************
貯金するFPの家計簿:貯金できる主婦は口座を使い分ける
おはようございます。
昨日はカバン側面にドバっと鳥の糞・・・
運が付いたのか、
運が悪いのか
悩める
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FP のおおきです
********************************************
貯金できる主婦は口座を使い分ける
********************************************
銀行の口座って、いくつありますか?
まさか、給与振込口座だけ?
それだと、よほどきちんと管理していない限り、お金が
ごちゃごちゃになって貯まりにくい家計に。
最低でも
生活に使う口座と貯金に使う口座の2つはほしいところです。
貯まらない人の多くは、1つの口座で、貯金と生活に使うお金を管理しているようです(当事務所調査)
もし、一つの口座で管理しているようなら、貯蓄用の口座を別に作ることをおすすめします。
上級者だと、貯蓄の目的ごとに口座を分けていたりします。
初心者さんは、いきなりいろいろと思い立って始めると、挫折しやすいので、慣れるまでは少しづつ進んでいきましょう。
とりあえず、貯蓄用と生活用の口座は分ける!
とってもシンプルなことですが、重要なことです。
皆さん、分けていますか?
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
•
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
************************************************
おはようございます。
昨日はカバン側面にドバっと鳥の糞・・・
運が付いたのか、
運が悪いのか
悩める
東京都江戸川区のおおきFP 事務所
女性FP のおおきです
********************************************
貯金できる主婦は口座を使い分ける
********************************************
銀行の口座って、いくつありますか?
まさか、給与振込口座だけ?
それだと、よほどきちんと管理していない限り、お金が
ごちゃごちゃになって貯まりにくい家計に。
最低でも
生活に使う口座と貯金に使う口座の2つはほしいところです。
貯まらない人の多くは、1つの口座で、貯金と生活に使うお金を管理しているようです(当事務所調査)
もし、一つの口座で管理しているようなら、貯蓄用の口座を別に作ることをおすすめします。
上級者だと、貯蓄の目的ごとに口座を分けていたりします。
初心者さんは、いきなりいろいろと思い立って始めると、挫折しやすいので、慣れるまでは少しづつ進んでいきましょう。
とりあえず、貯蓄用と生活用の口座は分ける!
とってもシンプルなことですが、重要なことです。
皆さん、分けていますか?
にほんブログ村 ←ポチットお願いします
***********************************************************************
▲ 女性限定マネーセミナー in 江戸川区 ▲
2月度 今回のテーマはこれ → かんたん家計簿
満員:募集終了しました
3月度 今回のテーマはこれ → 貯まる家計の仕組
募集中
3月度 臨時セミナー 社会人1年生のマネー管理
募集中 日程決定!3月15日
*****************************************************
過去の記事
貯金するにはコンビニとうまく付き合う
2012-02-12 08:06:05
コメント(6)
•
死んだお金の見直ししてる?
2012-02-11 07:43:37
コメント(0)
•
お金捨ててない?
2012-02-10 08:31:09
コメント(2)
•
貯金の目標額いくら?
2012-02-09 07:53:08
コメント(6)
•
お金は楽しく使うのが貯金のコツ
2012-02-08 08:39:59
コメント(2)
•
貯金する家計術・年間の光熱費をわりだす
2012-02-07 08:44:34
コメント(2)
•
貯金する家計術・光熱費ってなに?
2012-02-06 08:41:35
コメント(0)
•
貯金する家計術・光熱費に一喜一憂はダメ
2012-02-05 08:21:30
コメント(0)
************************************************