2012年 3月の記事一覧

«Prev1 2Next»
12年03月30日 09時46分49秒
Posted by: sis
人に物を教える仕事をしている人は教えられる人から先生と呼ばれる。
私も取引先の方から先生と呼ばれる。


人に物を教える時に重要な格言が禅の世界にある。
「啐啄同時」と言う言葉である。
卵からヒナがかえる時に内側から殻をつつくのを「啐(そつ)」、外から親鳥がつつくのを「啄(たく)」と言う。
このタイミングが合わないとヒナは死んでしまう。


禅の世界で師匠が弟子に仏法を伝授する時に使われる大切な言葉である。
相手が興味を持った時でないと、教えても身に付かない。
その為には、興味を持たせることから始めないといけない。
教えたがりの人はついこの言葉を忘れてしまう。
私自身がそうである。
12年03月29日 11時52分22秒
Posted by: sis
ある本に二人の石工の話がある。
旅人が道で一人の石工に出会い、何をしているのか尋ねると、面倒臭そうに「石を削ってるんだ」と答えた。
それからしばらく歩いているともう一人の石工に出会い、同じように何をしいているのか尋ねると、今度は楽しそうに「世界で一番美しい教会を作っているんだ」と答えた。


目的も分からずただ石を彫り続ける石工と教会の一部になると分かって石を削っている石工とでは、仕事のモチベーションも違う。
部下に仕事を指示する時には、作業手順を説明するだけでなく、その仕事の意味をしっかり伝えることで、部下のやる気が違ってくるという上に立つ人への教訓である。


一人で仕事をしていても、ただ生活の為に働いているのと、世の中の為なるとことをしていると思って働くのではやる気が違う。
大局観を持って仕事をしていきたい。
12年03月28日 14時51分55秒
Posted by: sis
今日の新聞にサプリメントの大手企業が化粧品の広告を一面でやっていた。
化粧品の宣伝なので興味も無かったが、文章の始まりの文面に釘付けとなった。


人体の60億個の細胞に・・・・。
えっ、思わずスマホで確認してみると確かに人体の細胞の数は60兆個だった。
間違えるにしてもアンマリである。


新聞に一面広告を打つのは大変な費用が掛かる。
その原稿を考える人には大きなプレッシャーが掛かる。
間違えがあったら大変なので、他者のチェックを何重にも受ける。
何よりも、新聞社の人間が気づかないのはマズイ。


今頃、きっと社内で大騒ぎしているだろう。
そして、責任のなすり合いになっているかも知れない。
12年03月27日 16時05分00秒
Posted by: sis
飲みに行くと若い女性が人の助けを借りないと歩けない位に酔っ払った姿を見ることがよくあるが、女性は男性よりアルコールに対して身体的に弱いらしい。
女性は男性の1/2から2/3程しか飲めないようだ。
コンパなどで男性と同じペースお酒を飲めば自ずと女性が介抱されることになる。


肝硬変になるのも男性は50代が多いが、女性は40代や30代も多いらしい。
女性は家庭に居る時間が多いので、アルコール依存症にも成り易い。


私もお酒が好きだが、仕事の予定が無くても陽が高いうちは飲まないようにしている。
でも、本当に美味しいのは明るい時間に飲むお酒であることも良く知っている。
だから、それは祝い事の時の為にとっている。


おめでたいことがあった時に昼間から飲むお酒が一番美味しいに決まっている。
12年03月26日 13時40分50秒
Posted by: sis
昨日次男の大学の卒業式の写メが家内のケータイに送られてきた。
思えば、四年前ちょうど私が独立した時に次男は鹿児島を出て東京の大学に入った。
その頃の私は全く先の見通しが立っておらず、次男を卒業させられるか不安だった。


あれから4年が過ぎ、なんとか無事に卒業することができた。
4月から新社会人となり、我が家の扶養を外れる。
私にとってのプレッシャーが一つ解消される。
あっと言う間とは思えず、かなり長い4年間に感じた。


本人も長い学生生活を終えたことを今頃感慨深く感じているだろうが、私もそうだ。
親としての役目を果たせたことにホッとしている。
しかし、未だ娘がこれからだ。
四月から6年生になる娘の為に、改めて自分に鞭を入れよう。
12年03月25日 22時17分46秒
Posted by: sis
明日家内の旦那さんが鹿児島市内で前立腺の手術を受ける為に孫を連れて泊まりに来ている。
残念ながらお酒が飲めないので、食事も早々と済んでしまった。


私の父親も以前前立腺ガンの手術をしているので、私も気になって毎年血液検査を受けている。
今のところ検査の結果も問題なく、尿の出が悪くもなっていない。
どんなに沢山お酒を飲んでも朝までトイレに行くこともない。


年を取ると膀胱の筋肉が衰え、少し尿が貯まっただけで尿意を催すらしいが。夜中にトイレに行かなくても済むところみると私の膀胱はまだ大丈夫のようだ。
昔から沢山お酒飲んで来たお陰で膀胱の筋肉が鍛えられたのだろうか?
そんなことはない。
12年03月24日 16時49分20秒
Posted by: sis
米国の国家情報当局は2040年までに世界の水が足りなくなり、水不足が国家間の紛争の原因にもなり兼ねないと予測している。
中国の急速な経済成長の為、黄河も干上がりつつあると言われる。


島国の日本とは違って大陸には沢山の河川がいくつもの国を跨って流れている。
川の上流にある国が水を優先的に使えるが、あまり使いすぎると下流には廻らなくなる。
水が十分ある時には下流の国のことも考えて使うが、足りなくなればそうも言っていられなくなる。


石油の枯渇も以前から心配されているが、枯渇年数が40年と言われて久しい。
採掘技術が発達している為か中々減っていかない。
しかし、石油の利権争いが戦争の原因であることは間違いない。
日本も戦後70年近く経ち平和ボケしている。
水争いが原因で日本が戦争に巻き込まれる心配はないが、同盟国が戦争に巻き込まれたら見て見ぬ振りもできない。
水の問題も他人事ではないと思わないといけない。
12年03月23日 11時54分08秒
Posted by: sis
昨年一年間で発生したストーカー被害件数は1万4600件にも上る。
ストーカーと言う言葉が使われ始めたのは90年代らしいが、それまではなんと読んでいたのだろうか?
昔は皆忙しくて、そんなことで事件になるほど暇じゃなかったのかもしれない。


食べることに必死な時代には人に付きまとって居る時間はないはずだ。
暇ができると寂しくなって、誰かにちょっかい出したくなるのだろう。


加害者の半数以上が交際相手のようで、恋愛関係のもつれというやつだ。
今まで付き合っていた相手にふられて、その腹いせや復縁を求めて付きまとう。
動物は追いかけると逃げる習性があることは常識で知っているはずだか、恋は盲目といって常識が通用しない。
被害者は20代が最も多く、加害者は30代が最も多いようだ。
30代が一番忙しい頃だと思うが・・・。
12年03月22日 09時11分53秒
Posted by: sis
豚バラ肉や豚モモ肉の固まりの手作りチャーシューを冷蔵庫に常備している。
最近覚えた家族に人気のレシピである。


豚固まり肉を甘辛醤油ダレに半日から一日漬けておいて、グリルで20分ほど焼いた後、漬け汁が煮立つまで煮る。
それを冷やして冷蔵庫に入れておくと出来上がりだ。


醤油とみりんと砂糖でタレを作ってご飯にかけ、刻んだチャーシューを載せると焼豚丼があっと言う間に出来上がる。
これを作ると娘のテンションが一気に上昇する。


以前煮卵がマイブームとなったが、煮卵に匹敵する出来だと思う。
当分このブームは続きそうだ。
12年03月21日 16時22分16秒
Posted by: sis
今までテレビの連続ドラマを見ていなかった。
サラリーマンの頃は仕事で帰りが遅くて見れなかったのもあるが、独立してからもあまり興味がなかった。
しかし、最近になって見る様になった。


NHKの連続ドラマがキッカケだと思うが、一度見てしまうとはまってしまう。
今週殆どのドラマが最終回を迎える。
最近はテレビドラマの視聴率がネットでニュースになる。


製作者や主演俳優は最終回の視聴率は重要である。
視聴率が低ければ、次の仕事が来なくなるかもしれないし、来てもギャラが下がったりする。
逆に高ければ、引っ張りダコになる。
テレビ関係者が一喜一憂するのもドラマにすると面白そうだ。
12年03月20日 09時55分45秒
Posted by: sis
最近お腹廻りの脂肪が気になり、体重を少し絞った。
ジムにも行ったが、主に食事制限による部分が大きい。
83kg台になるとさすがにウエストが細くなる。
他人から見るとそうでもないかもしれないが、本人的にはだいぶ違う。


ところが、出張へ行くと元に戻ってしまう。
ホテルの食事は美味しくて朝からしっかり食べる。
セミナーでしゃべっているとお腹が空くので、お昼ご飯もしっかり食べる。
そして、夜にはお酒を飲んで又しっかり食べてしまう。
ダイエットどころではなくなる。


やはり食事制限でやせるのは難しい。
運動で脂肪を筋肉に変えてしまう方がリバウンドが少なそうだ。
しかし腹筋が弱って、腹筋運動が続けられないのが課題だ。
12年03月19日 11時26分24秒
Posted by: sis
最近、新幹線の乗車率が上がっている。
以前はガラガラだったので、自由席でも心配なかったが、最近はホームで並ばないと心配だ。
昨日も岡山からの帰りに混んでいて、ホームで列のお尻に並んでいた人たちは座れなかった。


その後も降りる人の数より、乗る人の方が多く、次第に通路は人で埋まっていった。
スマホで音楽を楽しみたい私はコンセントが使える窓際でないと困る。
お酒を飲むにしても通路側は皆に見られているようで飲みにくい。
始発でもなければ、窓際には座れないが、幾つか駅を通過する間に窓際を確保する。


行きの鹿児島は始発なので何も心配ないが、帰りは乗る時間がハッキリしないので、指定席も取りづらい。
これから、新幹線の席取りが心配のタネになるのかもしれない。
12年03月18日 08時44分08秒
Posted by: sis
昨日と今日の2日間岡山でセミナーを行っている。
その為、2日間同じホテルに連泊している。
今回のホテルはいつもの岡山駅前のホテルと違い、周りに飲み屋街が見当たらない。


昨日散策してみたが、見つからずコンビニでお酒とつまみを買って部屋で飲んでいた。
鶏軟骨のから揚げやスモークチーズなどコンビニのつまみも結構充実している。


一昨日はセミナーの主催者の方に迎えに来てもらって飲みに行ったので、ホテルの周辺の下調べができていなかった。
結構大きなホテルなので、近くにきっと酒場街があるはずだと思うが、次回の課題としておこう。


12年03月17日 07時32分38秒
Posted by: sis
東京都の1世帯当たり人数が1.99と1957年の調査開始以来初めて2人を割り込んだ。
調査を始めた57年の4.09から55年で半分以下になった。
東京が最も世帯当たり人数が少なく、次に北海道(2.06)、鹿児島県(2.17)と続く。


原因は若者の晩婚化と高寿命化により、一人暮らしが多くなったことが上げられる。
東京は晩婚化の原因が大きく、鹿児島は後者の方だろう。
現在65歳以上の高齢者の割合が人口の20.76%と、五人に一人が高齢者となった。


鹿児島県の高齢化率は26.5%と4人に1人以上が65歳以上となる。
その為、グループホームがやたらと目に付くようになった。
グループホームの世帯当たり人口はどう計算するのだろうか?
グループホームを一世帯で計算すると、鹿児島はだいぶ世帯当たり人数が増えそうだ。
12年03月16日 09時53分41秒
Posted by: sis
今日午後から岡山へ行く。
先々週と先週が福山に連続で行ったので、3週連続で同じ景色を見ることになる。
福山へはギリギリ日帰りができるのでハードだが、岡山になると前泊となり今日は移動だけだ。


基本的に前泊の時は、夜の街を散策に出かける。
知らない街で、初めてのお店で飲むのも楽しい。


今日もそのつもりで居たら、セミナーの主催会社の方が到着時刻を尋ねてきた。
食事のお誘いだろう。
一人で散策するのも楽しいが、あまり間が持たないのも確かで、本当は話し合い手が居る方が楽しい。
昨日も家内の姉夫婦が来て、楽しい酒宴となり、まだ二日酔いの状態だ。
2日に一度の禁酒の件は一体どうなったんだろう。
«Prev1 2Next»