2009年 12月の記事一覧

«Prev1 2 3Next»
09年12月31日 09時43分43秒
Posted by: sis
私の実家では、元日の朝はまず朝風呂に入って新しい下着を着て新年を迎え、お屠蘇を飲みながらおせちを食べるのがお正月の風習だった。
朝風呂では鼻歌を歌いながら、贅沢な気分を味わっていた。


結婚してからもそのやり方を続けている。
その為、大みそかの今日はお風呂には入らなくていい。
家内は変な習慣と言うが、嫁に来た以上付き合わされている。


昨日は今年最後のお風呂は川辺町のわくわく温泉センターにした。
今年色々行った温泉の中でも最後のトリを取るに相応しい温泉だった。
おせちの材料も川辺のAZで買いそろえた。


今日は家内とおせち作りを予定している。
私は最近料理を覚えて、おせちの肉料理を主に担当させられた。
DYNAMITEが始まる前に終わらせないといけないので早めに片付けよう。
09年12月30日 08時51分47秒
Posted by: sis
朝起きて年賀状を書き(?)はじめて、やっと今終わった。
書くと言っても、実際は宛名も裏もプリンターで印刷して、コメントを書き加えるだけだが、今年も残りあと二日になってやっと出来上がった。
例年より少し遅めだ。


昨日は予定では大掃除のつもりだったが、結局午前中年賀状、午後から買い物に行って一日が終わった。そして大掃除は今日に持ち越してしまった。
昔は夜型人間だったが、今は朝型に変わり午前中の方が頑張れそうな気がする。
掃除は午前中にしてしまおう。


我々夫婦は二人とも自分に甘く、基本的に計画通りに行かない。
ズルズルと事が進まぬままに時が経ってしまう。
だけど、お互いがそうだから特に揉めるとこはない。まぁいいか、で済んでしまう。
今年もあとわずかとなってしまった。
毎年、年の瀬はせわしない。
今更、慌てずボチボチとお正月の準備をして、穏やかに新年を迎えよう。
09年12月29日 08時45分44秒
Posted by: sis
2010年の鹿児島県内の新成人が平成に入って最も少ない1万6086人となるようだ。
我が家の二男もその一人である。
来年1月10日の成人式に出席する為、東京からスーツを着て帰ってきたが、着替えを持ってきておらず、今家に引きこもっている。
昨日は長男と服と靴を買いに行き、やっと外出が出来るようになった。


1月3日には小学校に集まってタイムカプセルを開けるらしい。
二男はタイムカプセルに何を入れたか覚えてないと言うが、何を入れたか覚えていたら楽しみがない。
私の周りには昔のことを良く覚えていてすぐに昔話をする人がいるが、私は物覚えが悪く話についていけない。
たぶんその人は小学校の時タイムカプセルに何を入れたかも覚えているだろう。
しかし、それって幸せだろうか? あ~、あれねで終わってしまうだろう。


物覚えが悪いと何度も感動を味わえる。
新成人にアドバイスしたい。困難な時代を生き抜くにはポジティブシンキングが大事だ、と。
09年12月28日 08時19分29秒
Posted by: sis
今日が本当の仕事納めだ。
8日前に出水で買って来た15kgのミカンも最後の数個がコタツの上に残っているだけですっかり食べてしまった。
今日仕事で出水に行った帰りにまた同じだけのミカンを買ってくる予定だ。
毎日何個もミカンを食べていると風邪予防になっているような気がする。


風邪予防といえば、温泉に入って体を温める手もある。
今年は結構日帰りで温泉にも行った。
冷えた体で温泉に入ると始めは痛くてつらいが、上がってからは体に目に見えないコートをまとったように寒さを感じなくなる。
何枚も重ね着をして肩がこる心配もなくなる。


今日は出水に行った帰りに宮ノ城か入来あたりで温泉に入って来ようと思う。
一年の疲れを温泉で洗い流して、新しい年を迎えるのも悪くない。
というかそんなに疲れてはいないが、仕事に何か楽しみを加えると体と心に良いと思う。
それってかなり贅沢な気がする。

09年12月27日 09時06分29秒
Posted by: sis
昨日は宮崎で忘年会だった。
今年6月から宮崎に仕事で行くようになり、半年が過ぎた。
鹿児島には一番近い県だが、福岡が実家の私には、九州の西回りのルートはあまり縁がなかった。
しかし、毎回訪れるにつれて少しずつ街の様子が分かってきた。
決して大きな街ではないが、逆に親近感を抱く。


私が福岡を離れて鹿児島に住み着いた理由の一つに街の大きさがある。
福岡は大きすぎて良く分からないが、鹿児島なら全ての町名を覚えられる。
何処かで火事や犯罪があれば、だいたいどの辺か分かるから安心できる。


宮崎も鹿児島同様、私のキャパの範囲だと思う。町名までは覚えられないが、いずれ大体の地理は把握できると思う。
来年は仕事ではなく、遊びに訪れたい。
などと書いている場合ではない。
これからセミナーなのにまだ昨日のお酒がたっぷり残っている。早く何とかしないと…。
09年12月26日 10時13分12秒
Posted by: sis
新聞のスポーツ欄はプロ野球選手の契約更改のニュースで賑わっている。
楽天の田中将大投手はプロ入り4年目にして1憶8000万円+出来高払いで契約した。
まだ21歳というこを考えると将来が心配される。日本球界ではそんなに長く養えないだろう。
同じくダルビッシュも又6年目の23歳で3憶3000万円、あと2~3年かな。


プロ野球の最高年俸は、金本選手の5憶5000万円で、次に今回マリナーズから同じ阪神に移籍した城島捕手が5憶円で続く。
確か松井も最後は5憶円くらいだったはずである。
それが日本のプロ野球選手の年俸の上限かもしれない。


大リーグのイチロー選手は5年契約で109憶8000万円だそうだ。年俸にすると21億9600万円と桁違いである。
一流選手が大リーグへ行きたがるはずである。
最近はプロ野球のテレビ中継も少なくなった。球団の経営も大変だと思う。
一般庶民に夢を与えるのがプロスポーツ選手の役目だが、経営者は頭が痛いはずである。
09年12月25日 07時54分17秒
Posted by: sis
一昨日買い物に行った時に車のエンジンのかかりが悪く、バッテリー補充液を買って補充した。
昨日朝車で出かけようとしたところ、バッテリーの調子が上がるどころじゃなく、全くエンジンがかからなくなった。


早速、JAFに電話して駆けつけてもらい、充電をしてもらった。
今の車を買ってもう4年、走行距離も4万キロを超えており、バッテリーの寿命だそうだ。
今日の予定にオートバックスにバッテリーを買いに行く予定を加え、銀行に立ち寄った時にエンジンを切ったが最後、もうウンともスンとも言わなかった。
一日に二度目のJAFのお世話になってしまい、そのままバッテリー交換に走って行った。


車を始めて買ってから28年間、ずっとJAFに加盟しているが、思い起こすと結構お世話になっている。特にバッテリーにかかわるトラブルが多かった。
いつもすぐに来てもらえるから、何時まで経っても学習しない。
家内に次はエンジンが止まる前にバッテリーを変えるようにしないと、大事なイベントの日だったら大迷惑になると怒られながら、4万キロ毎に交換と車検書にメモを入れてもらった。
そのメモを思い出すメモを何処かに残しておかないと…。
09年12月24日 08時29分28秒
Posted by: sis
今日は娘は小学校の終業式で、その後愛護会のクリスマスパーティーに行く予定である。
又、東京にいる二男が冬休みで今日鹿児島に帰ってくる。
25日以降になると飛行機の切符の値段が高くなっていくので、クリスマスイブの切符をとったが、文句も言わず帰ってくるところを見るとまだ二男には東京には彼女はいないようだ。
長男は今日もバイトだが、終わったら彼女とクリスマスイブを過ごす予定だろう。


今晩、我が家ではは二男と娘の為にクリスマスパーティーを予定している。ケーキとチキンとポテトと娘のリクエストでチーズフォンデュを準備する。
さっきテレビで在日外国人にインタビューしていたがクリスマスにチキンを食べる国は日本だけらしい。ケンタッキーの仕業かもしれない。


不況の影響で今年はケーキ屋さんも売り上げ減を予測していたようだが、逆に外食をせずに家でクリスマスイブを過ごす人が増えてケーキの予約は昨年を上回っているようだ。
みんな家で少し暖かいクリスマスイブをなぜかしらチキンを食べて過ごすのだろう。
09年12月23日 08時47分45秒
Posted by: sis
宮崎の大型リゾート施設「シーガイア」を運営するフェニックスリゾートは閉鎖中の大型室内プール「オーシャンドーム」と周辺施設を宮崎県と市に無償提供することを提案した。


オーシャンドームは1993年に総工費420憶円をかけてオープンした。長さ300m、幅100m、高さ38mと、以前家族で遊びに行った時にはそのスケールの大きさに驚かされた。バブルの象徴のような施設だった。


95年をピークにして、入場者は減少し、2007年9月に閉鎖した。
累計入場者は1千万人を超えたらしいが、一人のお客が3,000円払ったとしても300憶円、当初の設備投資分にも届かない。維持管理費を考えると恐ろしくなる。


鹿児島市内にあったジャングルパークという本当に小さな遊園地もかなり前に閉鎖した。
少子化でリゾート経営は難しいだろうが、今の子供たちが可哀そうでならない。
09年12月22日 08時00分52秒
Posted by: sis
政府は21日、たばこ税を来年度から1本当たり約5円引き上げる方向で最終調整に入った。現在1箱300円のタバコが400円に値上げとなる見通しだ。
タバコは過去11年間で3度値上げされているらしいが、いずれも一本一円の値上げで、一本5円もの値上げは異例だ。
これで、一層たばこ離れが進むと思われる。
鳩山首相は今回の増税を「健康目的課税」と表現しており、たばこ離れは想定内と言える。


先日、日曜日に一人でトンカツの専門店にお昼ご飯を食べに入ったら、「館内禁煙だけどよろしいですか?」と入口で聞かれた。もちろん私はOKだ。
お店の外には、家族をお店に残して、立ってタバコを吸っているお父さんがいた。


不況の影響で、お父さんのお小遣いは年々減らされ、今回のたばこ増税で唯一の息抜きすら奪われるかと思うとかわいそうに思う。
私はタバコを止めて久しいが、長年喫煙していただけに気持ちは良く分かる。
一本20円のタバコを大事に吸って欲しい。
09年12月21日 07時33分09秒
Posted by: sis
1フィートは30.48cm、このフィートの単位でスポーツの施設は決められている。
サッカーゴールの高さは8フィートで2.44m、幅は24フィートで7.32m。
1:3の関係である。
バトミントンのコートは20フィート×44フィートで、6.1m×13.4m。
ネットの高さは5フィートで、1.524m。


バレーのネットの高さは8フィートで、2.43m、なのにコートは9m×18mのメートル法。バレーだけは良く分からない。


相撲の土俵は尺で測られる。1尺は30.303cm。土俵の直径は15尺で、4m55cm。意外と狭いところで大きな力士が戦っている。


身近な物で寸法が分かる。5cmはマッチ棒、10cmはハガキの横幅、15cmは紙幣、以前建築の仕事をしている時は、ブロックの数や側溝のフタの数で敷地の広さを測っていた。知っていると便利なことって沢山ある。
09年12月20日 07時12分46秒
Posted by: sis
昨日は、この冬一番の寒さだった。
朝起きると雪が降っていた。鹿児島市での積雪は平年より18日も早いそうだ。
ということは、平年は12月には積雪はない、ということだ。


鹿児島県内では、氷点下を記録したところもあったようだ。
出水市では、国道328号線が積雪の為、トラックが立ち往生し、一時通行止めになったらしい。今朝も寒さは続いている。


実は今日これから出水でセミナーがある。
10時から始まるセミナーの為に、どこを走って行くか、何時に家を出るか、まだ決めかねている。
外は雨が降っており、山間部では間違いなく雪だろう。
昔広島に住んでいた頃はタイヤチェーンは必需品だった。
鹿児島ではタイヤチェーンを持っている人が少ない。当然、私も持っていない。
無事にセミナー会場に辿り着けることを祈ろう。
09年12月19日 07時37分39秒
Posted by: sis
鹿児島県は教育熱心な県だ。人口の割に学習塾がやたら目につく。
我が家のご近所には医者の家庭が多く、その御子息はほぼラサール高校から東大へ進学する。


ユダヤ人も学問の民と呼べる。
ユダヤ人は常に迫害され、財産を作ってもすぐに没収されてしまう。しかし、身に付けた学問だけは没収されない。
ユダヤ人の家庭では、子供に物心がついた頃に、聖書に蜂蜜を垂らしてそれをなめさせる儀式があるようだ。
読書をするのは、甘い蜜のようなものであることを体感させる為だ。


ユダヤ人は中世の時代から、男性は識字率が100%近くあったそうだ。
近代アメリカの義務教育もユダヤ人の教育制度(6歳以上の児童に、25人以下の教室で教育を行う)を習って作られたらしい。
私が子供の頃は、クラスに40人以上詰め込まれていた。
日本は今少子化で、やっと中世ユダヤ人の教室並みの人数になりつつある。
詰め込み教育ではない本当の教育がこれから受けられるようになると有難い。
09年12月18日 08時28分09秒
Posted by: sis
ヤンキーズからフリーエージェントの松井秀喜はエンジェルスへの入団を決めた。
一年契約で今までの半分の年俸で契約した。
昨年はヤンキーズでDHとして142試合に出場し、28本塁打を打ち、ワールドシリーズでは3本塁打、8打点とシリーズMVPを獲得した選手にしては寂しいオフとなってしまった。


7年間のヤンキーズでの松井は、技術は申し分なく、ケガとの戦いだった。
今回の選択は、試合への出場機会を増やすことを目的としており、松井にとっては年俸はどうでもよかったのかもしれない。
ヒザの状態さえよければ、30本塁、100打点の四番打者としてのノルマは楽にクリアできる。
その為にもオフに体重を絞って、膝の負担を軽減して欲しい。


アメリカに松井とイチローの試合観戦に行くのが私の夢だ。松井にはそれまで現役でがんばって欲しい。イチロー同様に「ウェルかめ・トゥー・ザ・ウエスト・ディビジョン」と言いたい。
09年12月17日 07時51分55秒
Posted by: sis
民主党の小沢幹事長は、党に寄せられた陳情を踏まえ、鳩山首相に2010年度予算に対する「重点要望」を申し入れた。


衆院選のマニュフェストで揚げた公約の「ガソリンの暫定税率の廃止」は廃止せず維持し、子ども手当に所得制限を設ける等、民主党のマニュフェストと大きく異なる内容だった。


生活が苦しい一般の国民にとって、民主党のマニュフェストは美味しい内容で、圧倒的支持を受けて衆院選を勝利したが、現実はそんなに甘くない。
「無い袖は振れない」しかし、陳情を国民の声と決めつけて当然のように公約を翻してしまうのは如何なのもか?


国の財政難をキチンと説明し、安易なマニュフェストを掲げたことを国民に詫びた上で公約を変更して欲しい。それなら、国民も納得するだろう。
もし、自己反省もなく公約の変更を正当化するなら、支持率の低下は避けられないと思う。
«Prev1 2 3Next»